※片手袋投稿No.13,14
【発見日時】
(左)不明
(右)2014/1/25
【発見場所】
(左)京都市河原町
(右)北野天満宮
【発見した感想】<o:p></o:p>
(左)また見つけました。京都市役所の通りを挟む向い側、河原町御池交差点南西の植え込みの柵の棒に置かれていました。
(右)京都の梅の名所北野天満宮で常夜燈に乗っかっていました。今日は菅原道真公の命日で毎月25日に市がたつ年の初めの初天神です。湯島天神と同じ御祭神です。
※管理人から一言
既に数回投稿して頂いているAkira.Kさんより投稿して頂きました。連続して見付けている様ですね。片手袋の波に乗ってきているようです!
左の写真は“ファッション類介入型棒系”、もしくは“ファッション類介入型植え込み&花壇系”に属すると思われます。しかし過去の僕の写真と照らし合わせると…
右の北野天満宮の常夜燈に置かれていた片手袋ですが、僕が今年最初に出会った片手袋も、1/1に初詣に行った際に常夜燈に置かれていた片手袋なのです。しかし…
夜中で暗くなってしまっていた為、何を撮ったんだか分からない写真になってしまい、悔んでいたのです。今回Akira.Kさんに送って頂いたお陰で、その心の隙間が補完出来たような気がします。有難うございました!
【発見日時】
(左)2014/1/30(?)
(右)2014/2/2(?)
【発見場所】
不明
【発見した感想】
(左)警察署の前で片手袋見つけました (๑ºั╰╯ºั๑)๛♡
(右)いしいさーん!これは何系ですか? (๑ºั╰╯ºั๑)๛♡
私的な写真の、ポイントは背景の子供たちです♡ (๑ºั╰╯ºั๑)๛♡
(※Twitterで頂いた投稿を少し編集しました)
※管理人から一言
初投稿有難うございます!柴田様はなんと、“うずまきアイドル”なんです!僕が伊藤潤二の漫画について呟いた所、反応して頂きました。彼女は伊藤潤二の漫画がきっかけでうずまきに取り憑かれ、以来、世の中にある色んな種類のうずまきに魅かれているのだそうです。
片手袋とうずまき。お互いニッチな趣味ですが、好きなもんは好き!究極的には何で好きなのか、魅かれてしまうのかには理由なんてないような気もします。
そんな柴田様が送って下さった片手袋写真は二枚。左は“ファッション類放置型路肩系片手袋”、右は“ファッション類介入型植え込み&花壇系”片手袋ですね。僕、植え込み&花壇系は結構好きなタイプなんですよね。
手を振ってたり、手招きしているように見えるのが楽しいし、何となくオズの魔法使いのカカシを思い出します。
初投稿にして、片手袋とそれが置かれている状況を意識して撮影なさっているので感心致しました。これからもお互いの道を極めていきましょう!
※片手袋投稿No.17
最後は嬉しい一枚です。Twitter経由で送って下さったのですが、その方はアカウントに鍵をかけていらっしゃる為、詳細は省きます。
ただ、神戸ビエンナーレで僕の作品を見て下さって以来、その時に一緒にいた御友達と片手袋を見付けては写真に撮り、見せ合っているそうなのです。
片手袋をきっかけに、今まで通り過ぎていた景色に立ち止まるようになった、というお言葉が本当に嬉しかったです。
神戸ビエンナーレに出品した『まちに咲く五本指』は、「コンテナの中より、コンテナを出た時に今までと世界がちょっと違って見えてくる作品」になるよう制作しました。そういう僕の意図を的確に受け止めて実践までして下さっている方達がいる事を知り、今後も片手袋を研究していく糧になりました。
そして、連絡を下さった方とそのお友達がこの冬に撮った片手袋の写真がこちら!
コラージュして送って下さいました。凄い!既に50近く撮っているそうなので、殆どの片手袋のタイプは網羅している気がします。もう関西の片手袋は任せました!本当に有難うございました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
九年間、誰にも相手にされなかった片手袋活動も、昨年の神戸ビエンナーレをきっかけに徐々に広がりを見せ始めています。是非皆さんも片手間(片手袋だけに)で良いので、写真を送ってみて下さい!
※投稿の際の手引はこちら。