かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『投稿頂きました!第29回』

2015-02-20 19:20:00 | 投稿

※片手袋投稿No.87,88,89

Bnftoxcaaansc ②Bqclxyccaartrj ③Bqclxbccaa2vub

【投稿者名】
Akira.Kさん

【発見日時】
   
①2015/2/18
②③2015/2/20

【発見場所】
いずれも京都

【発見した感想】

久しぶりに発見しました。しかもまた放置型です。日時は2月18日 午後4時頃です。自販機の前でした。ちなみにこの自販機はビールの自販機でした。

②③
発見しました。珍しく介入型!と思ったら放置型も続けてです。日時は2月20日午前11時頃と放置型はその30分後です。京都らしく傘も入れました。放置型はスーパーの搬入場所の裏手にありました。

※管理人から一言
Akiraさん、相変わらずの絶好調。そして相変わらず京都のロケーションは素晴らしいです。Akiraさんが京都で出会う片手袋は圧倒的に放置型が多いですが、この冬が終わったら放置型と介入型、それぞれ何枚出会ったか数えて貰うよう依頼しました。本当は僕も一冬京都に住んで調査出来たらな~。


※片手袋投稿No.90


Unnamed Unnamed2

【投稿者名】

Chakoさん

【発見日時】
2015/2/19 9:55

【発見場所】
我が家の前

【発見した感想】
郵便局に行こうと家を出たら、家の前に片手袋が落ちていました!
よりによって我が家の前に発現するとは!というオドロキでいっぱいです。
向かいのおばさんがお庭に出ていたので、何事も無かったかのように郵便局へ。
サッサと用事を済ませ、発見から数分後、辺りに人が居ないのを見計らって写真を撮りました!
片手袋は触らないのが原則とのことですが、流石に我が家の前で見つけたものですので、介入しても許して頂けることと思い、隣の空き地のフェンスに掛けておきました。

※管理人から一言
Chakoさん、御苦労さまでした!この場合は片手袋に触れて良しとします!僕もブログで何回か書いてますが、近所で出会った片手袋は撮影が大変です。ご近所さんに怪しまれても嫌だし…。ところが僕の場合、片手袋研究を取り上げてくれた新聞記事なんかをご近所さんが読んでくれたそうで。最近徐々にばれてきております…。


※片手袋投稿No.91

Dsc01879

【投稿者名】
親戚Kさん

【発見日時】
不明

【発見場所】
内幸町

【発見した感想】
公二君
写真送ります。
これは内幸町馬券売り場ウィンズのそばです。

※管理人から一言
僕の親戚がたまに送ってくれるんですが、シンプルな報告が結構良い味出してます。馬券を買おうとした人が落としたんだとしたら、その方、既に相当ツイてないですよね。馬券も買わない方が良かったんじゃないでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は奇しくも前回と全く同じ投稿メンバーでしたね!徐々に暖かくなってきています。そろそろ冬の片手袋大豊作シーズンも終わりに近付いているかな?でも意外に三月も多いので、まだ気は抜けませんよ!

※投稿の際の手引はこちら。

※ホームページもよろしく!

『片手袋大全』
http://katatebukuro.com/


『超人』

2015-02-19 22:09:42 | 写真

僕は片手袋博愛主義者です。確かに冬場の介入型片手袋は、手袋自体の素材や色も多種多様で、見た目が面白いものも多いので魅力的です。

だけど地面に転がってる軍手やゴム手の放置型だって大事。それらがなければ、冬以外に片手袋と出会う事は出来なくなってしまうんです。

だからどんな片手袋に対しても分け隔てなく接するべきだ、って口を酸っぱくして言ってるんです。それなのに…

Photo

この放置型片手袋。先日数人で歩いている時、一緒にいた人が「ちょっとちょっと、通り過ぎちゃって良いの?」と僕に教えてくれたんです。

僕、気付かずに通り過ぎちゃってたんですね。どんな片手袋も見逃さないよう、普段からあちこ注意して歩いてるつもりだったんですけど…。

知らず知らずのうちに、冬場の介入型を求めて視線が高くなっていたのかも。無意識の態度に自分の深層心理が出る、と言いますから、もう一度厳しく自分を見つめ直したいと思います。

「片手袋を覗く時、片手袋もまた等しくお前を覗いているのだ」(ニーチェ)


『変遷井上』

2015-02-17 19:08:51 | 写真

Unnamed10

先日出会ったこの“介入型ガードレール系片手袋”。ガードレールの支柱に刺すのではなく、このように挟むのは珍しいと思います。

しかし後日。このガードレールのすぐそばに…

Unnamed11

この“介入型植え込み&花壇系片手袋”がありました。でもこれ、よく見てみると最初のガードレール系と同じ片手袋ですよね?どういう訳でここに移動したのか?正確には分からないですが、誰かがより目立つ場所に移動したのでしょうか?

こういうのを見ていると、放置型が介入型になった(場合によっては落とし主のもとに戻った)時点で物語が終わるのではなく、そこからもいろんな形で展開しているんですね。

だから僕は、一度見付けた片手袋の変遷を見たくて、なるべく後日同じ場所を通るようにしてます。皆さんもぜひ参考にしてみて下さい!

…「こういう事はやらない方が良いな」、という意味で。

※ホームページ、『片手袋大全』もよろしく!
http://katatebukuro.com/


『長靴をはいた片手袋』

2015-02-16 11:08:21 | 写真

ここ数年気になっているのが、銀行のATM周辺。

Unnamed9

駅の券売機と同じ理由だと思うのですが、片手袋が多い気がするのです。まだ片手袋分類図に加えるほど実例が溜まっていないので、観察を続けているところです。

そして昨日の事。

Unnamed7

ATMコーナーの出口にありました。なんか、なんか凄い存在感でしたよ!片手袋も不思議ですが、ここに長靴がある事も不思議。昨日は晴天でしたし。存在感だけで言えば、この冬一番かもしれません。

片手袋と何かが一緒に並べてあると、片手袋単独の時とまた違う雰囲気が漂います。

Unnamed8

これなんか、「もう、片手袋と帽子を落とすなんて、この人はどんだけ粗忽者なんだ!」と思ってしまいますが、落としたのは別々の人かもしれません。でもどうしても二つを関連付けたくなってしまいます。

だけど今回の長靴と片手袋は謎が多すぎて、関連付ける事すらできませんでした。

片手袋。際限なく僕に謎を投げ掛けてくるスフィンクスのようです。

※ホームページ、『片手袋大全』もよろしく!
http://katatebukuro.com/