温泉と麺類はセットですね。これまた唐突な出だしで、すんまそん。
では、東北各地で食したイケ麺達をご紹介しましょう。
まずは,盛岡ソールフード「じゃじゃ麺」有名なのは,ぱいろんさんでしょうが,混むのが嫌で,駅前のホットじゃじゃさんへ。
正直,盛岡に4年住んでいても,じゃじゃ麺って好きになれなかったのですが,久々に食べたじゃじゃ麺は,これくせになる味。

お店のおすすめの味付けでお願いしました。これ,美味しい~。

そして,ちータンタンですよ。また,盛岡に用ができたら食べたいと思います。

さて,お次は天童の「一庵」さん。普通のめんつゆと,冷たい肉蕎麦のつのと2種類で蕎麦を味わうことができます。
写真は,「一庵そば700円」天ぷらまでついて,700円とお得感ばっちり。やはり,冷たい肉蕎麦のつけだれが美味しかったです。


お次は,山形市にある「つる福」さん。コスパよし,盛り良しの人気店。

げそ天ざる蕎麦。700円。げそ天は,ぷりっとして食べ応えあり。美味しい。めんつゆは,鰹節の風味が強いタイプ。麺はこしがありました。げそ天の他についていた,カボチャ天が甘くて美味しかったよ。

鳥そぼろ丼200円もあり。他に天丼もありました。

とりそばの大盛り。すごい量で,お子は残してしまいました。ネギがもりもりで,お子は「いつまでも口がネギ臭い」と申しておりました。

ここのつる福さんは,着丼まで漬け物・揚げ蕎麦バーで,好きなだけ食べながら待つことができ,お得です。浅漬けが美味しく,調子にのって食べると,そばを残しちゃうから,お気を付けて。
さて,最後は宮城県大崎市西古川駅近くの「田舎や」さんのラーメン。着丼まで,キムチをつまんで待つことができます。ラーメンは,美味しかったですよ。あごだしだったと思います。

温泉&パンねたなのに,ついつい麺類を写真に撮ってしまう。また,たまったら紹介します。へばっ!
では、東北各地で食したイケ麺達をご紹介しましょう。
まずは,盛岡ソールフード「じゃじゃ麺」有名なのは,ぱいろんさんでしょうが,混むのが嫌で,駅前のホットじゃじゃさんへ。
正直,盛岡に4年住んでいても,じゃじゃ麺って好きになれなかったのですが,久々に食べたじゃじゃ麺は,これくせになる味。

お店のおすすめの味付けでお願いしました。これ,美味しい~。

そして,ちータンタンですよ。また,盛岡に用ができたら食べたいと思います。

さて,お次は天童の「一庵」さん。普通のめんつゆと,冷たい肉蕎麦のつのと2種類で蕎麦を味わうことができます。
写真は,「一庵そば700円」天ぷらまでついて,700円とお得感ばっちり。やはり,冷たい肉蕎麦のつけだれが美味しかったです。


お次は,山形市にある「つる福」さん。コスパよし,盛り良しの人気店。

げそ天ざる蕎麦。700円。げそ天は,ぷりっとして食べ応えあり。美味しい。めんつゆは,鰹節の風味が強いタイプ。麺はこしがありました。げそ天の他についていた,カボチャ天が甘くて美味しかったよ。

鳥そぼろ丼200円もあり。他に天丼もありました。

とりそばの大盛り。すごい量で,お子は残してしまいました。ネギがもりもりで,お子は「いつまでも口がネギ臭い」と申しておりました。

ここのつる福さんは,着丼まで漬け物・揚げ蕎麦バーで,好きなだけ食べながら待つことができ,お得です。浅漬けが美味しく,調子にのって食べると,そばを残しちゃうから,お気を付けて。
さて,最後は宮城県大崎市西古川駅近くの「田舎や」さんのラーメン。着丼まで,キムチをつまんで待つことができます。ラーメンは,美味しかったですよ。あごだしだったと思います。

温泉&パンねたなのに,ついつい麺類を写真に撮ってしまう。また,たまったら紹介します。へばっ!