まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

鳴子温泉 ホテル瀧嶋 其の壱 NO110

2014-04-19 21:50:20 | 宮城の温泉
久しぶりに鳴子に行きました。ゆっくり部屋休憩を取ろうと思いついたのが,「ホテルたきしま」さんです。
HPを見ると,日帰りを1750円でやっているとか。よし,行こう。
着きました。場所は,古川方面から,エネオスの交差点に入って進み,左手に「すがわら」さんを見て,坂を70~80メートルほど上がったところにあります。

リーズナブルなお値段設定です。

フロントに行くと,「どこか悪いところがあって来たの?」とご主人に聞かれます。
「いや~,仕事が忙しかったんでゆっくりしたくて・・・」と言うと,「ぜひ,薬湯に入っていって。」と勧められます。
アトピーに効くとかで,5分くらいレクチャーを受けます。ここで,部屋休憩が何時までか聞かなかったのが,あとであわてる原因に。

部屋への案内は,特になし。しばし,階段を探しました。フロントから入って左手奥に階段があります。
階段を上がって2階の一番はじの部屋でした。中は,こんな感じ。6畳にテレビ・エアコン・湯茶セット。座布団も新しく,寝っ転がるには良い感じです。この日は,寒かったせいか暖房?が入っていて,暑いくらいでした。窓を開けると道路を挟んで目の前には陸羽東線。時々、がたんごとんと列車が通る音が心地良いのです。しかし,この日は選挙カーが通りうるさかったのが残念。


たきしまスプレーをもらいました。

それでは,地下1階のお風呂に行きましょう。たきしまさんには,有名な「薬湯(くすりゆ)」「男女別内湯」「家族風呂」の3つがあります。では,お風呂の紹介はまた明日。


いつも見に来てくれてありがとうございます。m(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村