ただいま、東鳴子で湯治中~。
今週はあちこち行かず、疲れを取ることに専念。
6月は超忙しいのォ。
で、先週行った山形湯めぐりで食べた麺のご紹介。尾花沢市にあるそばや匠(しょう)さんです。

着くまでラーメンを食べるか、そばを食べるか悩みまくり、このオススメのラーメンと半そばのセットにするか、ギリギリまで悩む…。

ここのラーメンが美味しいらしいが、どうしてもゲソ天が食べたい。えーい、ゲソ天ザルで。
しばし、そばの句を読んで待つ。

このメニューよりも、種類は多かった。セットメニューもありますよ。

来ました。ゲソ天ザル。確か850円。
麺は山形にしては細め。海苔が載ってるのは珍しい。細いけど、ちゃんとそばの香りがします。
ツユはあっさり。甘くもなくしょっぱくもなく。
海苔とゲソの風味と合うようになっているのかの。

ゲソ、デッカい。切ってくれてるとこもあるけど、ここは丸々。カラッと揚がって美味しい。

家に帰って、レンさんのブログをチェックしたら、ラーメンを食べなかったことを後悔。今度はラーメンにしようっと。あ、蕎麦も美味しいよん。
今週はあちこち行かず、疲れを取ることに専念。
6月は超忙しいのォ。
で、先週行った山形湯めぐりで食べた麺のご紹介。尾花沢市にあるそばや匠(しょう)さんです。

着くまでラーメンを食べるか、そばを食べるか悩みまくり、このオススメのラーメンと半そばのセットにするか、ギリギリまで悩む…。

ここのラーメンが美味しいらしいが、どうしてもゲソ天が食べたい。えーい、ゲソ天ザルで。
しばし、そばの句を読んで待つ。

このメニューよりも、種類は多かった。セットメニューもありますよ。

来ました。ゲソ天ザル。確か850円。
麺は山形にしては細め。海苔が載ってるのは珍しい。細いけど、ちゃんとそばの香りがします。
ツユはあっさり。甘くもなくしょっぱくもなく。
海苔とゲソの風味と合うようになっているのかの。

ゲソ、デッカい。切ってくれてるとこもあるけど、ここは丸々。カラッと揚がって美味しい。

家に帰って、レンさんのブログをチェックしたら、ラーメンを食べなかったことを後悔。今度はラーメンにしようっと。あ、蕎麦も美味しいよん。