古川IC近くにできた「麺屋 仁」昔壱麺だったところが5月末にリニューアルオープンしました。
店構えからして,麺屋 千葉の姉妹店。
夜7時半で,閉店間際。8時に店を出たら,もう看板の照明は消えていました。そして,準備中に切り変わってました。

店内は広く,ゆったりした作り。完全に麺屋千葉と同じ感じ。でも,麺屋千葉にあるような券売機は無かった。思わず入ってきょろきょろしちゃいました。

平日のせいか,限定メニューでの営業。土日は違うのかもね。なんと,千葉と違って手もみ太麺です。びっくり。
定番中華そばを注文。

めっちゃ早く着丼。うーん,スープが千葉と違って濁っています。スープの味は,千葉と同じ複雑な濃い味。
何だしかが分からないですね。ちょっとしょっぱい。

ちなみに,こちらが千葉の中華JAPAN。

仁の方は卵がありませんね。
麺は,加水率が高いのか,もちもちしてます。そして,伸びません。麺は美味しいと思いますが,量は少なめ。
チャーシューはほろほろ系。メンマの味はあっさり。これは好みですじゃ。

千葉とほとんど一緒かと思ったら,麺は違うしスープも見た目違います。そして,何より潮押しのようです。
もしかしたら,土日はもっといろんなメニューがあるのかもしれない。まだまだ謎の多いラーメン屋さんです。
というわけで,「イケメン」補欠としておきます。
