470カウントか~。でも,2年前の今頃のカウントは180台。ということは,2年で300くらいお湯に入ったということになるのか~なかなか入っとるな~。感心,感心。
それにしても,この職場に来てから週末は絶対癒しを求めて温泉に入るようになってカウント増加したな。今日も嫌なことあったよ・・・トホホ。
あけぼの莊さんを出て,鶯宿温泉街にゴー。配偶者は車で留守番とし,向かったのがここ小枝旅館さんです。

目の前に源泉。3年前の夏に一度ここに来ました。小枝=さえさん?女将さんの名前からきている旅館名です。

小枝女将さんに300円を払い,中へ移動。洗濯機などもある家庭的な廊下の奥に浴室がありました。

源泉名は,杉の根の湯。何か詩的ですね。

中へ~。わあ,モダンな浴室は相変わらずですね。3年前は,男子浴室に入ったので,こっちは初めて。浴室には,なんと焦げ硫黄臭がしますよ。

ひたひたとオーバーフロー。中に身を沈めると,ざーっと浴室内にお湯が溢れます。
この瞬間がいいんだよね。お湯は42度くらいの適温。鶯宿では,ぬるめの方。
川久さんや煙山さんとか,めっちゃ熱かったモン。

お湯の中には,鶯宿特有の白いふわふわ湯花。とにかくお湯がトロトロタマゴ臭で,超気持ちいい。あ~また入りたい。

やっぱり湯口は浴槽内。鶯宿デフォ。

あかちゃんの遊び道具や桶なんかがあって,家庭的。赤青タイルと岩壁のコラボが珍しいな~。

カランは二つ。使い勝手はどうだろう。

名残惜しい個性的な浴室。いいお湯なんでまた来ます。
最後に女将さんにあいさつしたら,「あら,早い!」と驚かれてしまった。
車に配偶者を待たせているので,30分の入浴でした。

帰りは,快晴!前日の雨が嘘のようでした。岩手山,雄大だ。

鶯宿コンプ,頑張ります。

にほんブログ村

にほんブログ村
それにしても,この職場に来てから週末は絶対癒しを求めて温泉に入るようになってカウント増加したな。今日も嫌なことあったよ・・・トホホ。
あけぼの莊さんを出て,鶯宿温泉街にゴー。配偶者は車で留守番とし,向かったのがここ小枝旅館さんです。

目の前に源泉。3年前の夏に一度ここに来ました。小枝=さえさん?女将さんの名前からきている旅館名です。

小枝女将さんに300円を払い,中へ移動。洗濯機などもある家庭的な廊下の奥に浴室がありました。

源泉名は,杉の根の湯。何か詩的ですね。

中へ~。わあ,モダンな浴室は相変わらずですね。3年前は,男子浴室に入ったので,こっちは初めて。浴室には,なんと焦げ硫黄臭がしますよ。

ひたひたとオーバーフロー。中に身を沈めると,ざーっと浴室内にお湯が溢れます。
この瞬間がいいんだよね。お湯は42度くらいの適温。鶯宿では,ぬるめの方。
川久さんや煙山さんとか,めっちゃ熱かったモン。

お湯の中には,鶯宿特有の白いふわふわ湯花。とにかくお湯がトロトロタマゴ臭で,超気持ちいい。あ~また入りたい。

やっぱり湯口は浴槽内。鶯宿デフォ。

あかちゃんの遊び道具や桶なんかがあって,家庭的。赤青タイルと岩壁のコラボが珍しいな~。

カランは二つ。使い勝手はどうだろう。

名残惜しい個性的な浴室。いいお湯なんでまた来ます。
最後に女将さんにあいさつしたら,「あら,早い!」と驚かれてしまった。
車に配偶者を待たせているので,30分の入浴でした。

帰りは,快晴!前日の雨が嘘のようでした。岩手山,雄大だ。

鶯宿コンプ,頑張ります。

にほんブログ村

にほんブログ村