またまたインインバウバウ 外湯がぬるいぞぅ 2024-02-15 22:34:00 | 長野の温泉 外湯巡り堪能中〜でも温めのとこもあり熱湯甲子園出場する気満々だったのに…宿のお湯はあっちい気持ちいいですう帰ったらレポしますね #源泉掛け流し #共同浴場 #湯治 #外湯巡り #長野県 « インインバウバウ 蔵王温泉... | トップ | 外湯めぐりがチョー楽しい ... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Sali) 2024-02-18 16:55:40 デビャさん全く気にしていませんのでご安心を。レポ楽しんで見てます。 返信する Unknown (デビャ) 2024-02-17 16:47:48 hitareriさん,鹿教湯温泉も候補に入っていましたが・・・まずは代表格渋にしました。長野はいい温泉がたくさんで,次はレンタカーであちこち回りたい。自分の車で回ってもいいけど・・・長野の夏も暑いのですね車がオーバーヒートするとは!レンタカーでも湯巡りするなんて,hitareriさんパワフル~( *´艸`) 返信する Unknown (デビャ) 2024-02-17 16:18:34 Saliさん,こめんなさい。携帯からコメント返ししていたらスペルミスをしてしまってました。(ザ・老眼)怒涛のレポでお詫びをしますので許してくださいまし・・・<(_ _)> 返信する 鹿教湯温泉? (hitareri) 2024-02-17 09:37:10 もしかして?鹿教湯温泉に行ってますか?懐かしいなあ~我が家は、2008年に蔵王でロードトレック(キャンピングカー)がオーバーヒートした猛暑の8月の帰り道、レンタカーで、立ち寄りましたよ!!鹿教湯温泉にも…懐かしい温泉地です!! 返信する Unknown (デビャ) 2024-02-16 11:29:12 Sakiさん、やはり冬の温泉はピリッと熱くないとね❤️惜しい!この湯口の析出物、赤倉を彷彿させますよね残念ながらぶぶ〜で長野の温泉地でございます帰ったら怒涛のレポ攻撃いきますのでお待ちくださいませ 返信する Unknown (Sali) 2024-02-16 11:13:18 デビャさんこんにちは。私も温湯より熱めがいいです。ここはもしかして私が行きたいところかな?〇倉温泉い〇み荘かなー 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
長野の夏も暑いのですね車がオーバーヒートするとは!レンタカーでも湯巡りするなんて,hitareriさんパワフル~( *´艸`)
携帯からコメント返ししていたらスペルミスをしてしまってました。(ザ・老眼)
怒涛のレポでお詫びをしますので許してくださいまし・・・<(_ _)>
懐かしいなあ~我が家は、2008年に蔵王でロードトレック(キャンピングカー)がオーバーヒートした猛暑の8月の帰り道、レンタカーで、立ち寄りましたよ!!鹿教湯温泉にも…懐かしい温泉地です!!
惜しい!この湯口の析出物、赤倉を彷彿させますよね
残念ながらぶぶ〜で長野の温泉地でございます
帰ったら怒涛のレポ攻撃いきますのでお待ちくださいませ
私も温湯より熱めがいいです。ここはもしかして私が行きたいところかな?〇倉温泉い〇み荘かなー