まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

大館市 おうちパンと焼き菓子の工房 キルシッカ(kirsikka)PO275

2019-09-21 20:19:44 | パン
岡部荘の旅には,パン屋巡りもセットで。パンは糖質が高いので控えていますが,旅は別でしょ。
で検索~。ヒットしたのが大館の比内町にある「キルシッカ」さん。週に3回しか開店していないお店。貴重な開店日だ!

店はちょっとした住宅街にあり,お店の見た目もほとんど民家です。のぼりがないと気づかないくらい。
店内は一人~二人サイズ。数種類のベーグルと焼き菓子がありました。ちょっとパンもあったかな?(記憶薄し)

では。キャラメルチョコとくるみ。お、引きは弱いですが噛み応えがちょうどいい。
これは、うまいぞ。われらがベーグルUまでは行きませんが、ちょっとオーブンで焼き直すと皮がパリッとなって中はふんわり
歯ごたえぎゅっ。ただ固いだけの歯ごたえではありません。これは好みです。

材料だよ。日持ちしなかったので冷凍して一日一個朝食に食べました。

抹茶ミルク。優しい味です。これも好き。

かぼちゃあんこクリームチーズ。

ちょっと中身は偏っているけど,あんことクリチのバランスがいい。



ちょっと小さめのベーグルだけど一個230円くらいで、ちょっとお高めですが,生地がおいしく食べていて満足します。
大館=おいしいラーメンですが、おいしいパンもあるなんて。あなどれませんぞ。

あ、ちなみにこの日は大館で「比内地鶏の親子丼」を有名な老舗で食べました。
味覚レベルがあがっちゃってたのかな、自分の。ぷりぷりした比内地鶏もほとんど入っていない。
米もおいしくない。ちょっと天狗になってる?感じもする。
こんなことなら、ねぎぼうずに行けばよかったな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大湯温泉 岡部荘(宿泊)露天風呂からの食事編 NO801

2019-09-20 21:55:41 | 秋田の温泉
岡部荘最後のお風呂をご紹介。玄関入って右にずっと進んで突き当りにある露天風呂。
こちらは,大正風呂と同じ女性は夜9時から朝の9時まで入れます。

靴を履き替え外に出ると左手に有料貸し切り風呂あり。2000円だったかな?(関心なし)

脱衣所の扉を開けると簡素な脱衣所。まだ新しい露天風呂なのかな?とてもきれいです。
ここ露天はアメニティーやカランもありませんので注意が必要です。

おお,いいねぇ。なかなか広いです。なんか日景温泉のあんべいい湯っこ?を思い出す。向こうはヒノキぶろだったけど。
湯舟の大きさがおんなじ感じ。

ここは早朝入ったのだけど,温めで最高。そして露天でありながらタマゴ臭が明確です。
トロツルのいいお湯です。

ジャンジャンかけ流しされてます。

誰とも会わない。みんないつお風呂に入っているの?満室に近かったのに。
時間があればもう一回入りたかったな。

ここからは食事編。岡部荘さんは,食事にも定評がありますよ。夕飯は会食どころで。会場も1・3・5があってデビャ達は5の会場でした。テーブルに着くとこの状態でセットしてありました。この中の「ミズのこっこ」(確か7)がおいしくて,苦みと辛みが絶妙でした。鍋の中はきりたんぽ。きりたんぽもっちもちでおいしかったです。

八幡平ポークと鹿角牛のしゃぶしゃぶに大湯名物馬刺し。うんまっ。

途中熱々で運ばれてきたイワナの塩焼きと天ぷら。

次々に食べてたら1時間が経ち,満腹に。で帰ろうとしたらまだデザートがありますよと。
お腹いっぱいなのでいいですと遠慮したら,部屋に届けますねと言われて部屋で食したデザートと稲庭うどん。

朝食。どれもおいしくてご飯が進む。ご飯1杯で止めるのが難しい。味噌汁は温めて飲みます。
味付けもおいしかったです。



風呂よし食事よし。デビャが泊まった方の建物は新しくきれい。
お風呂のカランの故障だけがもったいなかったけど、また大湯に行ったら泊まってみたい宿となりました。
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大湯温泉 岡部荘(宿泊)浴槽大正編 NO801

2019-09-19 21:57:01 | 秋田の温泉
さあさあ,寄ってらっしゃい見てらっしゃい。岡部荘の看板風呂「大正風呂」ですよぉ。

大正風呂は,日中は男性夜から朝まで女性となります。という訳で,写真は早朝5時半頃なので薄暗いんです。すみません。

わくわく3段階段を降りまして(扉開けてすぐ階段なんで、気を付けて)わーいって突っ込んでいくと落下します。
ううん?私だけ?

湧き出る源泉を昔から湛えていた浴槽です。歴史を感じます。珍しく源泉は木管を伝って注がれているとのこと。

扉を開けるとまた一段低くなっている浴室です。浴槽は3人も入ればいっぱいの小さなものです。
小さな浴槽にじゃぶじゃぶと源泉が注がれて常に浴槽からあふれている感じ。

白い綿状の湯花が舞っていました。湯温は43度弱。絶妙な熱め適温。
一部浅くなっていて,枕木?のようなものがあります。寝湯コーナーかしら。

源泉は2種類ここで合流しているようです。
浴感ですが,なんとも不思議な感覚で大湯のお湯らしくタマゴ臭はするのですが,すうっとするような清涼感を感じるんです。
ほかの共同浴場や旅館さんでは感じたことのない不思議なお湯を味わいました。

きれいに手入れをされた庭園を眺めてられます。朝ごはん前と後と2回入りました。(夜は不覚にも寝てしまった・・・)

桜湯はカランが絶滅だったようですが,ここ大正風呂はカランは新しい。使いやすくアメニティーもあって,満足でした。

時々舞って出てくる白い湯花と焦げでもタマゴでもない不思議な香りを堪能した時間となりました~。幸せですなあ。


にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大湯温泉 岡部荘(宿泊)浴槽桜編 NO801

2019-09-18 23:04:32 | 秋田の温泉
ここ岡部荘さんのお風呂は,フロントがある側の建物に大正風呂。そして違う建物(新館?)側に「桜風呂」があります。
ここには,小さいながら渓流露天風呂も併設されています。チェックインから夜9時までが桜風呂が女風呂となります。

男女の交代は,暖簾で分かります。

岡部荘さんのお風呂は階段を3段くらい降りる設定です。良泉の予感しかしません。

脱衣所は広くてきれいです。アメニティーは標準。どちらかといえばシンプルかな?ドライヤーと髭剃りくらい?
大型旅館のような,フリーで使えるようなブラシは無かったです。簡単な化粧品はあったような・・・

はい,ドーン。お花の形のかわいいお風呂です。でも、広い。15人は入れるかな。浴室には優しいタマゴ臭が充満してます。
クンクンは~。

湯口からは熱々の大湯源泉,ナトリウムー硫酸塩泉が注がれてます。

こちら3か所はカランから源泉が出ると表示されています。でも,出てくるのは水だったようです。お子談。

こっちが露天。

その前に内風呂ヒタヒタ画像。かけ流し~。湯温は43度弱。トロツルの優しいタマゴ臭を放つお湯。
お湯も新鮮。

花びらの一角がちょっと浅め。ここでゴロゴロしてました。露天にも行ってみよう~。

細目の露天。すぐ目の前には大湯川。景観は望めませんが涼しいです。外なので香りは弱めでした。

湯口ですじゃ。

排湯ですじゃ。


記事が長くなっちゃったので,大正風呂と露天風呂はまた後日~。
ではおやすみなさいませ~。Zzzzz。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大湯温泉 岡部荘 NO801

2019-09-17 21:54:56 | 秋田の温泉
さて,今回の旅の宿泊先は大湯温泉「岡部荘」さん。ここにある,「大正風呂」がお目当てです。
といっても,いつも宿泊先を予約するのが遅くって,3連休で空いているのが残り少なく・・・
ちょっとお高いプランしか残っていなかったけど,ポチリました。なかなか立派な宿構えです。

デビャさんたちの部屋は,大正風呂がある本館?旧館?の2階。若旦那さんに荷物を持ってもらい案内してもらいました。

デビャ達の部屋は12畳+掘りごたつ+50型のテレビがある部屋。中はウッディで落ち着いた感じ。

空の冷蔵庫に氷水。最低限のものは揃っています。

中は広い。大きな掘りごたつ。楽でした~。窓からは広い庭園と鯉が泳ぐ池が見えました。

やったー。名入りタオル4枚ゲット。

部屋はL字型でちょっと変わっている。こっちに2枚布団を敷き,テレビの前に2枚敷きました。

桜風呂の前にマッサージチェアがありました。


館内はとてもきれいで,広くてゆったり。満室に近かったけど、お風呂もゆったり誰にも会わずに入れました。
困った点は2つ。
一つ目は,どこにもwifiのパスワードが書いていないこと。案内もされない。でも、サイトではオッケーと書いてある。
結局なぜか夕飯の世話をしてくださった方に聞いて知りました。

二つ目は,この後のレポで出てくる「桜の湯」のカランが全部使えなかったこと。
う~ん,シャワー命(?)のお子は憤慨していました。

でもお湯はいいし,料理はおいしいし私は満足。
さて、いよいよお風呂のレポでーす。
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする