9時半に明賀屋さんをチェックアウト
すぐに観光協会に手形を買いに行き,どこに行こうか思案・・・
2泊目は湯西川・・・その前に鬼怒川にもよりたい。
と考えると昼過ぎまでこの辺りには居れない。
午前中で塩原の日帰りを済ませると考えると・・・
なかなかないな・・・亀の井さんかまじま荘さんか
後は元湯の元泉館さんか・・・
ということで,不完全燃焼ですが行けるところに行ってみよう。
旅館まじま荘さん,場所的には塩原の一番奥「上塩原エリア」になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/7bdcdfd1eb02d763e2134b7000be5402.jpg?1682921732)
さわやかな風にのって燕も飛んでいたよ。
広いロビー。入浴料が800円。値上がりしていました。とりあえず手形の無料分をエイっと使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/23ad5b14155afefa64e7c070bd1b8e55.jpg?1682921733)
玄関にたくさん靴があったので混んでる?と思ったら誰もおらず。
この旅,あちこち振られましたが写真は全部撮れた。よしよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/555f0c556825b543c598235663a2d830.jpg?1682921732)
ドライヤー・アメニティー完備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/bc7d7bc53661b8c3d8cbc3c7060733f1.jpg?1682921733)
おおお~広い。近代的ぃ・・・
この旅一番の新しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/0558ddd6bcb4332b9356382b69c0d495.jpg?1682921732)
手前から歩行湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ca/3762f13640674385e25ab9247afc5987.jpg?1682921732)
湯口があるメインエリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/05/3d44fbae737a74f9886a1c0fa488c2fe.jpg?1682921735)
メインエリアをはさんで左手がジャグジー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c2/41aa5a6c60152d1e3f56bb57f806e19a.jpg?1682921735)
湯口近くに陣取ってドボン。
肌の上をすべるような優しい浴感。期待以上のいいお湯でした。
湯口近くではほんのーり石膏臭。
ここまじま荘さんは「塩化物泉」好きなお湯~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/57253e3c3c66568218737760c39732aa.jpg?1682921735)
お勧めポイント(そりゃそうさ,みんな大好き湯口君)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/ba30ef1a9bdce9026bc883ee4448b80b.jpg?1682921766)
露天もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/d2189126079488dba9a32d752aadce08.jpg?1682921766)
3~4人サイズの小振りな露天。
周りには花が(名前不明)が咲き乱れ,花の香りをクンクンしながら堪能。
こちらは内湯よりちょい熱め。
お湯の香りは内湯の方が感じたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/64/4a9cdb2e8b7cb55bf49eb9ceedfb8dd8.jpg?1682921766)
歩行湯があったり,ジャグジーがあったり,近代的と思いきやお湯にもこだわりあり。
加水・循環なしで100パーセントの純度のかけ流し。
さすが塩原湯量豊富ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/22/9bf8c638f57119d52baea1b31b6f646f.jpg?1682921809)
女将さんも良い方で,手形が使えなくなっている施設が多いのを見て,
驚いておられました。せっかく宮城からいらしたのにと・・(でしょでしょ)
ほとんど手つかずのまま塩原を後に。
手形の有効期限は1年間。
リベンジ湯巡り絶対やるだす。
旅館まじま荘
栃木県那須塩原市上塩原580
TEL:0287-32-4162
日帰り 10時~19時(最終受付30分前)
入浴料 800円