トランプ大統領の娘のイヴァンカさんが来日したときも、大歓迎ぶりに違和感がありましたが、大統領本人が来たときには、とんでもなさもマックスですね。
イヴァンカ基金なるものに、57億円を拠出したという話。安倍政権が誕生して以来、日本のジェンダーギャップ指数(男女平等指数)は下がり続けて、今年は144ヵ国中114位になってしまった。2012年は135カ国中101位だったから、安倍さんになって、13ポイントも下げてしまった。WAWの会議中の安倍さんの挨拶には、その自覚もまったくないし、うわべだけだと感じます。安倍政権になってから男女の賃金格差も広がり続けています。深刻です。子どもの貧困は女性の貧困問題なのですが、なかなか表面化しません。
トランプさんは、来日中の最後に、日本にアメリカの武器を買うように要請しました。彼はビジネスマンなので、武器の営業に来たのでしょう。普通は、商品を買う人はお客様で、接待をされる側ですが、安倍さんは商品を売りに来た人を最上のおもてなしをしているようです。
その姿はまるで、王様に仕える召使のようです。イヴァンカさんの歓迎振りといい、なんかおかしいです。メディアも異常でした。
羽田ではなく、大統領は横田基地から日本に入りました。主権国家というよりは、完全にアメリカの51番目の州ですね。アメリカとともに、戦争も一緒にする国になってしまったようです。そう考えれば、安倍さんは、自国の大統領を迎えたということでしょうか。
韓国も米軍基地から、大統領が入国したようですが、韓国ではトランプ反対、戦争反対のデモが起きています。日本はデモもありませんでしたね。戦争に対する、危機感のちがいでしょうか。
安倍さんは、北朝鮮と戦争をしたいと思っているのではないかと、とても不安です。