加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

思いこみ・・

2011-11-30 21:25:58 | Weblog

きのう、沖縄と女性を侮辱した発言をした人を、政治家と書きましたが、まちがいでした。

沖縄防衛局長というから、官僚ですね。こういうことを言うのは政治家だという思い込みをしていたのだと、反省しています。

きょう、薬局で待つ間、週刊誌を読んでいたら、橋下徹さんは、脱原発を言っていたと知りました。そういえば、きのう、友人とそういう話も出ていたのに、きちんと確認しないでいたのでしたが、そうか、脱原発は大賛成ですよ。

福島県知事が、福島の原発すべてを廃炉にしてほしいと、意思を明確にしました。あたりまえのことだと思う。福島県民が、このさき背負うものは計り知れない。

明日は12月・・はやい・・

 

 

 


大阪市民は・・

2011-11-29 21:57:46 | Weblog

おとといの大阪ダブル選挙は、人々が、今の政党政治にNOといった選挙だった。

政権交代をしてみても、結局変わらなかった既成政治に嫌気がさしているのだと思う。
私だったら橋下さんには投票しないけれど、大阪市民は彼を選んだ。

願わくば、住民の税金が、住民のために使われる自治体をめざしてほしいものだ。

きょうはまた1人とんでもない政治家が、更迭された。ニュースを聞いて、あいた口がふさがらない・・とはこういう時だ・・と思った。

人間としての資質が最低である。役職だけでなく、政治家をやめてもらいたいと思う。

 

 

 


11月24日

2011-11-27 14:18:54 | Weblog

24日は、9月24日に亡くなった槇坪監督のお別れ会に出席するために、早朝のこまちで東京に行った。お別れ会の会場が新宿三井ビルということで、まずは会場確認で、一足先に上京していた友人と一緒に、西口からビル街を歩いた。
念願のゴッホの「ひまわり」を見たくて、損保ジャパンの東郷清児美術館に行った。企画展として、セガンティーニ 光と山 をやっていた。 ぜんぜん知らない画家だったけれど、作品には感動した。アルプスの自然がすばらしと思った。

先週、仙台でフェルメールのラブレター展を宮城県立美術館でみていたので、今、秋田で建設中の美術館について考えた。

秋田の行事はたしかにすばらしい作品かもしれないが、それだけで人が呼べるかというと無理があると、だれでもが考えているのではないか。

多額の税金を投入して美術館を建設しても、にぎわう美術館にするためには、しかけが必要だ。

仙台と東京。もともと人口も多いし、比べられないかもしれないが、仙台は夕方にもかかわらず人であふれていた。開館時間は土日は夜7時までとなっていた。

秋田の新しい美術館は、どんな姿を見せてくれるのだろうと思った。

 


地震の国

2011-11-21 21:18:43 | Weblog

夜7時過ぎ、久しぶりに地震速報を聞いた。昨日は、仙台の三越ビルの5Fにある、エルパーク仙台にいた時で、ぐらっと揺れて、ちょっとびっくりした。

きょうの地震は広島県のようだが、改めてこの国は地震国だと思う。こんな国に、よくも54基も原発をつくったものだと思う。

どこで地震があるかわからない。事故は2度とごめんだ。

 


秋田市のゴミ問題

2011-11-18 07:13:57 | Weblog

 さきがけ新聞に投稿したのだが、3週間ぐらいになり、たぶんボツになったのだと思う。

 

 

 

ゴミを減らして、有料化の根拠をなくそう

 

来年のゴミの有料化が始まったら、秋田市の職員が朝6時から8時までゴミ収集場所で捨て方の指導をするという新聞記事を読んで、ボランティアではないだろうから職員の時間外手当はいくらかと考えた。ゴミ有料化に伴い周知のための予算は8、300万円。すべて市民の税金である。

秋田市は、他の自治体が分別を推進する時期に、なんでも燃やせるゴミの出し方を市民に押し付け、今度は減らさないから有料化するという。なんとも理不尽な話である。

秋田市が作成して配布したゴミ減量のチラシによると、ゴミの量の中身(重量)には分別しなかった紙類が15%ある。つまり、紙類を減らせば、有料化の根拠はなくなるのだ。市の広報によると、市民一人ティッシュの空箱2個分(78g)で目標値に達する。(なぜかわからないが、有料化は容積に対してであるが。)

さあ、みんなでゴミの中の紙類を分別しよう。来年の7月実施まで8か月もある。まさかゴミが減っても有料化を実施するとは言えないだろう。なにより、私たちの多額の税金が、ゴミ有料化の前段階から無駄に使われるのはもったいなくてしかたがない。

有料化が将来の溶融炉の建設費のためだというのなら、しつこいようだが、ゴミ減量とは別問題だ。20年30年先には、ゴミの処理方法が大きく変わる可能性もある。この時勢、ゴミ問題よりも市民税の使い道はもっと他にあるとも思う。

 


DV防止キャンペーン

2011-11-14 22:28:57 | Weblog

土曜日の午後に、アゴラ広場でDV防止キャンペーンとして、チラシ配りをした。

ドメスティックバイオレンスは、配偶者間や親しい関係の中の暴力のとこで、被害者の9割以上が女性である。日本中の10人に1人は、なんらかの暴力を受けたことがあるといい、3日に一人の割合で女性が殺されている現実がある。

11月12日ー25日まで、国がきめたDV防止キャンペーンの機会である。

暴力は、人が人を恐怖で支配するものとして用いる行為である。暴力は自然発生するものではない。ここが自然災害とちがうところだ。

暴力は、暴力と知ったうえで行うコントロールの手段であり、人はそれを行使する相手を選ぶのである。自分よりも強いものには、容易に向かわない。

DVは犯罪である。今はそういう世の中になった。ようやくの感がある。

 


映画 イエローケーキ

2011-11-11 21:36:40 | Weblog

 

きょう、ドキュメンタリー映画 「イエローケーキ」 というのを知った。この映画を見てドイツは脱原発に踏み切った・・とそこには書いてあった。クリーンなエネルギーという嘘 ともあった。今、ネットで見てみたが、原子力発電所の原料、ウランの精錬場らしい・・。ドイツ語なのでよくわからない。

この映画を見て原発を推進する人は人間じゃない・・と書いてあった。

この映画が東京で上映をしているらしい。  秋田でも見れたらいいなあ。上映会ができないかな・・。


アシモ

2011-11-09 23:22:08 | Weblog

きょうは、誕生日に娘からプレゼントされた、「てもみん」のサービス券をつかって、駅前のアルスで、てもみんマッサージを受けてきた。肩こりがひどいので、気持ちよかった・・。20分で2100円、もう一回分あるので、また行こうっと!

TVで、HONDAのロボット、アシモの動きを見ていると感動する。指の動きは、手話ができているし、片足ケンケンまでするんだものね。   それでこのすばらしい動きをするアシモが、人間生活のどんなところに役にたってくれるのかなあ・・と思っていると、やっぱり、福島原発で、仕事が待っているみたいで、なんだかなあ・・。

本屋で立ち読みした本の中に、原発事故現場で仕事をした人が脱いだ防護服が、山のように積み上げられていた。のべ何十万着だったか・・記憶が定かではないが、すごい数だった・・。放射性廃棄物として、その行く場がないのだそうだ。

人間が原発事故現場で働けば働くほど、その危険性は増していく。
もう、アシモをたくさんつくって、送り込むしかないんだろうな・・。なんだか「2001年宇宙の旅」の映画を思い出す。ハルだっけ、あのコンピュウターロボ。すごい時代になったもんだ。

原発事故は国を、いや、国家予算を食いつぶすんじゃないだろうか・・

  ああ、疲れて悲観的になっているなあ・・。

 

 

 


疲労が・・

2011-11-07 23:02:03 | Weblog

きょうも帰りは9時半だった・・。スーパーで値引きされたお弁当を家族分買って帰った。

きのうも、朝8時前に出かけて、フォーラムの後、男鹿に墓参りに行って、そのあと、高校同期会の反省会に出て帰ったのは夕方5時過ぎ。

今、あっという間に11時。    なんだか時間に追われている。

 


明日は羽城中学校で防災フォーラム

2011-11-05 23:34:23 | Weblog

男女共同参画と地域防災をテーマに、明日は潟上市の羽城中学校でPTAと一緒になった防災フォーラムを10時から開催します。

きょうは津波防災の日ということで、防災の意識化の徹底がのぞましいですね。

きょうも仕事だった・・明日も・・。ちょっと疲れ気味だなあ・・