あけまして おめでとうございます
2016年 元日 正月早々 どこに走りに行こうかと考えたのですが
淀屋橋 北浜 本町エリアへ レトロビル撮影に行く事に
いつも山道で撮る事が多いのですが都会的な雰囲気で撮影
ヴォーリズ設計指導で竹中工務店が設計施工を行った日本基督教団浪花教会
ステンドグラスがいい感じだ
芝川ビルの前 7年程前 ここの地下1階にあるモール&ホソイコーヒーズに訪問しました。
ルネサンス風の綿業会館
綿業会館の扉の向こうはどうなってるのか 入ってみたい
元日なので、オフィス街はガラガラ
普段車を停めて悠長に写真なんぞ撮れない場所なんですが、
元日でお店は閉まってますので 通りもガラ~ンとしています
だ~れもいてません 自動扉も閉まったまま
堺筋の新井ビルの前
ここのとろ~りなめらか豆乳プリンが美味しいって、タイムリーにも只今ごぶごぶで紹介されています。
元旦なのでコンビニ以外は全て閉まってるのですが、
このカフェだけは営業 カフェベローチェ
以前 私が働いていた職場も大晦日正月も営業していて
「なんで正月から仕事しなあかんね」
と思っていたのですが、
客の立場になると 正月営業 ありがたいね~っヽ(´▽`)/
今年の5月でブログが8年目に入ります。内容はともかくとして
飽き性な私がよく続いています。
これも内気な性格の私ですが、ブログを通して知り合った方々のおかげと感謝しております。
この有名な建物、改装するのですが、どういう形に生まれ変わるのだろうか
グルメから最近は車の方にかなり傾いているのですが、今更みんカラの方にも行かれへんし
gooブロでこのまま続けていきたいと思います。
1年、経ってしまえば早いのですが 未来の1年は全く予想できません。
2016年 どんなお店に行き、どんな場所で撮影し どんな方と出会うのか 楽しみです。