akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

新しい家族ができました。

2010年12月08日 | カメラ  家電  コレクション
本日akira家に新しい家族が誕生しました。
 


長男   2002年生まれのニコ男  

なんとフクロウみたいにレンズ部分を180度回転させて自分撮りができる すごいやつ

当時カメラといや~ニコン様しかないと思ってたakira 今はクローゼットの中で冬眠中です。

今度売りにいこ 売れんやろな~



二男   2008年1月生まれのリコ男GR  akiraのランチのグルメ班担当、 

このカメラを持ってるだけで、写真のことが分かる人と思われる、コンデジ唯一のハッタリが効くブランドカメラ

ただ体が弱く、買って1年以内にピントが甘くなり、レンズユニットをまるごと交換しました。 保証中で良かった~ 



三男   2008年3月生まれのリコ男100  akiraのランチの建築班担当

とにかく広角がすぐれていて、建物の中などを撮るときは重宝します。

ビューファインダーっていうチョンマゲまで付いて、コスプレも楽しめます。

家系なのか 買って1年以内にピントが甘くなり、レンズユニット交換、 保証中で良かった~



長女  2010年7月生まれのペン子   akiraのランチの街ブラ班担当

マニアなら ペンとかペン2の選択なんでしょうが、

あえてペンライトのプラスチッキーなチープさをチョイス、 この力の抜け加減が大好きです。

本気じゃないのよ私って感じ、でも写りは単焦点レンズを着けてるので、素晴らしいっ 

必殺技にジオラマ固め、 なんでもかんでもこれをかけるとミニチュアに変えてしまいます。



2010年12月生まれ  カシ男  
 
もうしばらくはカメラ買えへんぞ~と思いながら衝動買い、 

必殺技にHDR落とし、  えっHDR? なんのこっちゃ?と思いでしょう

これは素晴らしい反則技で、これを食らえば夢の世界の映像です。 

次回紹介しますねカシ男の写真を、 






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もNikon派でした (りゅう)
2010-12-09 01:33:21
アキラ
ニコンは色が良い。だから昔の写真はニコンのコンデジばかりです。
こんな開店できるボディーのマシンがあったのですね。
当時はデジカメが大人気だったからね。それにしてもこれはレア商品だと思います。
次男君はグルメ担当との事。露出補正+3でマクロモードが今の撮り方です。
長女さんがおられる事を知りませんでした。
ペンも使ってたのですね。単焦点のレンズって良いね。はまってます。私。
これだけでも驚いてるのだけど、さらに三男となるカシオ投入。
攻めの撮影に期待いたします。ペンに興味がわきます。
返信する
りゅう様 (akira)
2010-12-09 19:54:15
昔はカメラって言えばニコン様でした、
っていいながらキャノンの1眼持ってたのですが、

長男のニコ男、当時7万5千円ぐらいしたと思います。400万画素で当時としたはハイスペックでした。 

三男のカシ男 買うつもりはなかったのですが、魔法のHDRアートで衝動買いです。 
返信する
キモいですね~ (KG)
2010-12-14 17:29:13
なんか私のカレンダーを引用してるような本文ですね(笑)
返信する
バレましたか (akira)
2010-12-14 19:08:09
編集長のカレンダーを引用させていただきました。  シェシェっ

いいものは何でもパクる中国並みのakiraのランチです。
返信する

コメントを投稿