寒さが本格的になるようで、朝は寒かった。ついにストーブを出した。
シルバーさんが、庭の掃除に来てくださったが、冷たい風に舞う落葉は止むことがなく、掃いても掃いても、きりがないので時間でやめてもらった。
今日は、着付け教室の日。ご一緒のMさんは、お孫さんが発熱されたとのことでお休みになり、私一人のお勉強となった。
先日の園遊会のことをお話しいただき、好天気に恵まれて、楽しい一日だったと感想をお話しした。
和文化は、日本の歴史の中で、引き継がれたものだけに、とても洗練されていて、心を癒してくれるものなんだと改めて感心しながらお話を聞いた。
帰りに、先生宅のお庭の白菊と新鮮野菜をいただいた。夕食は、水菜のサラダが一品増えた。