シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

サノヤス造船のイベント行事に初めて参加

2023年10月14日 | 日記

  

造船所と言えば、玉野市にある三井E&Sホールディングスしか知らない。造船所の中を見学もしたことがなかった。

今日は、児島塩生にある新来島サノヤス造船の年に1回(コロナのため実施できず、今年は4年ぶり)のイベントに招待された。

支援しているO君が、勤務していることからお声をかけて頂いたのだ。

私が到着したとき、すでに多くの参加者で賑わっていた。

O君に案内してもらい、会場を見て回る。O君か描いたイラストが採用されて、子ども達のぬり絵大会に使われていた。

本人も嬉しいらしく書き上げるまでの苦労を語ってくれた。

折角来たのだからと、82000トン級の貨物船の内部を見学した。全長229メートルの「バルクキャリア」船内見学だ。

先ず、受付から貨物船までたどりつき、そこから、船上に登るのが大難儀、操縦室までの高いこと。登山級の難儀をした。

心臓が弱い身には、過酷な試練のようだった。

でも、操縦室から見る児島湾など壮大な眺めに疲れも吹っ飛んだ。貴重な体験だったがくたびれた!

 O君のイラストの塗り絵した作品