朝肌寒さを感じるようになった。少し早く起きて家事を済ませて月1回の足裏マッサージに行く。Mさんが開業して1年近くなる。
仕事が軌道に乗るまでにはもう少しかかるだろうが、少しでも支援したいと、月に1回は通っている。
彼女のマッサージの技術は上手く、腫れている下肢がすっきりしてとても気持ちがいいのだ。施術料は少々高めだが・・・
その後、精神障害者の就業支援作業所食堂に、少したくさん頂いた、ジャガイモやカボチャ、春菊、ほうれん草などを差し入れする。
今日一番の楽しみの、「こぶしの会」、そば処「壺中」に行く。
仲間のYさんが欠席、ご主人がコロナ感染で、濃厚接触者として外出禁止になった由。矢っ張りまだまだ身近な所でコロナは活動しているのだ。
集まったのは、6人、先ず、新秋そばだ。舌を満足させてくれる。後は、野菜中心の定食、薄味で、素材をしっかり感じさせる献立だ。
デザートは、そば団子、そば粉のクレープ巻に小豆をまぶしてある。香り豊かなコーヒーを頂きながら、それぞれのおしゃべりは尽きない。
今日の、ハプニングは、突然の大音量の雷と突風、大雨が続いた。
会の終わり頃、やっと嵐が通り過ぎて、お開きに。次回は12月だ。2か月に一回は待ち遠しい思いだ。
今夜は満月。上手く撮れない!