朝、寝起きが悪く、グズグズとベットの中から出られなかった。疲れが溜まっているからか? 歳のせいなのか?
午前中の支援事業はお休みにさせて頂いたので助かった。
午後からは、何としても行きたい着物教室だ。
11月11日は、第10回岡山後楽園 和文化フェスティバル「園遊会」の日だ。この日には、和服で参加することにしているから。
その練習をしたいと思っていたので、頑張って教室に行った。
今日の着物は、友人のお姑さんの着物をたくさん頂いた中で、まだしつけも取ってない初めて着る着物を選んで持って行った。
先生から、素敵な色合いの着物で園遊会で映えるわねと褒めていただき、途端に元気になった。
午前中のグズグズ感がたちまち消えて着付けに力が入った。まさに、着物の効能だな!
上手に美しく着れたわけではないが、まずまずの着付けになり、この調子で園遊会を楽しむことが出来そうだとほっとしたところだ。
東京のKさんから、小包が届いた。
素敵な手提げ袋だ!かすり調の上品で暖かい袋だ。早速猫のカイが陣取って寝てしまった。きもちがいいのだろうな!!