-
2016年山で出会った花
(2016年12月19日 | 山歩き)
今年山で出会った花を振り返ってみた。... -
のんびり 大海山
(2016年12月18日 | 山歩き)
森林セラピー山口で開催予定だった日暮ヶ岳健康登山が進入道凍結の可能性大のため、中... -
秋吉台 草もみじ
(2016年12月12日 | 山歩き)
仲間3名を引率し、草もみじに彩られる秋... -
続 笠戸島
(2016年12月07日 | 山歩き)
昨日、西野カナのアルバム2枚レンタルしたものをナビに録音したく、適当な山を検討し... -
クールダウンに大海山
(2016年12月03日 | 山歩き)
笠戸島激歩?の翌朝、ご老体は反応が鈍すぎるのか(笑)、体の痛みやだるさは一切感じ... -
笠戸島 ミニッツトラバース 完結編
(2016年12月02日 | 山歩き)
笠戸島は6年前に一度周回縦走している。復路は時間の制約から尾郷から池の尻バス停ま... -
石ヶ岳 歩き足らずに右田ヶ岳
(2016年12月01日 | 山歩き)
一等三角点がある石ヶ岳、気になっていたが、車道や林道が山頂近くまである山は食指が... -
笹原にいざなわれ 鬼ヶ城山
(2016年11月29日 | 山歩き)
寂地、冠、小五郎は四季おりおり、何度... -
黒獅子山 山味に魅せられて・・・。
(2016年11月28日 | 山歩き)
朝起きて、どの山に?迷ってしまったが、ここ十数年来気になりながら未踏だった黒獅子... -
大盛況の大海山
(2016年11月26日 | 山歩き)
昨夜、登る山は決めていたが、安眠をむ... -
風に吹かれて 矢筈ヶ岳周回
(2016年11月24日 | 山歩き)
今日で10日連続の山歩きになる。草木の成長が鈍ったこの時期は庭の手入れも端境期と... -
矢筈ヶ岳 八幡岳 逍遥
(2016年11月23日 | 山歩き)
これから少しでも長く山歩きを楽しむためには、鍛錬を寸断することなく続ける必要があ... -
近隣三座 ログコレ
(2016年11月22日 | 山歩き)
山歩きも長く続けているとモチベーショ... -
火ノ山連峰 岩峰遊歩
(2016年11月21日 | 山歩き)
今日で7日連続の山歩き、筋肉痛など体の痛みやだるさは、老体で反応が鈍い(笑)のか... -
11月度日暮ヶ岳健康登山
(2016年11月20日 | 山歩き)
森林セラピー基地山口では毎月第三日曜... -
ぶらり 串山連峰
(2016年11月19日 | 山歩き)
1週間で10日は山を登れないが、この1週間では、ちょい歩きも含め、6日山を歩いて... -
大海山 樹木観察?
(2016年11月18日 | 山歩き)
今朝は朝焼けがきれいだった。ということは天候が下り坂という証左。あれやこれやと近... -
十方山 内黒峠から冬枯れの尾根道を辿る。
(2016年11月17日 | 山歩き)
過日、FBで十方山の主要登山道全域の笹刈が終わったとの情報を得て、気になっていた... -
弟見山 惜秋
(2016年11月16日 | 山歩き)
カタクリやササユリの咲く時期には数度歩いているが、山腹などの紅葉を楽しむため、屋... -
たおやかな大海山へ
(2016年11月15日 | 山歩き)
森林セラピー山口の事務局へ、ちょっとしたお届け物(笑)を持参した後、やや疲弊して...