![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/375e579f319e6fd0d402b7c86d9578ea.jpg)
前回「早く観てぇ~!」と書いた『ジャジャ・ザトゥーナ』をついに購入しました!
脳内評価では大傑作のこの作品、実際はどうか?とちょっと心配したのだが、そんな不安も何のその!開巻早々の傘を使ってのミュージカルシーンから私のハートをグイっと掴み、主人公のオカマちゃんエイダが“ザトゥーナ”と書かれた宇宙からの飛来物を手にした所から興奮度がもうフルスロットル!そして見せ場である我らが(って、あれ…?)クイーン・フェミナさま率いるアマゾニスタ軍団との手に汗握る闘いにもうどうにでもしてぇ~!!、なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/4cd6d45a4f01f7739bb8624cd30fb6cd.gif)
しかし、こういったSF・ホラー系のネタを扱ったミュージカル映画って結構カルトムービーとして残るよね。有名な所で言えば『ロッキー・ホラー・ショー』や『ファントム・オブ・パラダイス』、マイナーどころでは『キャプテン・ザ・ヒーロー』とかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/32/ab0206b34293a964f73e639012890aa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7a/38841f1be570a0eb290553bc79130bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/abc3b67e49cf71569e8215a4a67d1aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/6bff9fedd099f0f49c4862cf7f6cc4c6.jpg)
その流れで言えばこの『ジャジャ~』も将来、カルトムービーとして人々に語り継がれるかもしれない。とは言っても今の所フィリピン国内でしか公開されてない(と思う)のでどれだけ世間に知れ渡るかが問題なのだが…
脳内評価では大傑作のこの作品、実際はどうか?とちょっと心配したのだが、そんな不安も何のその!開巻早々の傘を使ってのミュージカルシーンから私のハートをグイっと掴み、主人公のオカマちゃんエイダが“ザトゥーナ”と書かれた宇宙からの飛来物を手にした所から興奮度がもうフルスロットル!そして見せ場である我らが(って、あれ…?)クイーン・フェミナさま率いるアマゾニスタ軍団との手に汗握る闘いにもうどうにでもしてぇ~!!、なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/4cd6d45a4f01f7739bb8624cd30fb6cd.gif)
しかし、こういったSF・ホラー系のネタを扱ったミュージカル映画って結構カルトムービーとして残るよね。有名な所で言えば『ロッキー・ホラー・ショー』や『ファントム・オブ・パラダイス』、マイナーどころでは『キャプテン・ザ・ヒーロー』とかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/32/ab0206b34293a964f73e639012890aa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7a/38841f1be570a0eb290553bc79130bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/abc3b67e49cf71569e8215a4a67d1aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/6bff9fedd099f0f49c4862cf7f6cc4c6.jpg)
その流れで言えばこの『ジャジャ~』も将来、カルトムービーとして人々に語り継がれるかもしれない。とは言っても今の所フィリピン国内でしか公開されてない(と思う)のでどれだけ世間に知れ渡るかが問題なのだが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/0335d3eca7439c766d5539a1f10ec869.gif)
この作品は中野貴雄監督がロフトで行われた「と学会」イベントで紹介していきたき大ウケだったそうですよ。唐沢俊一さんも日記に書かれています。
何とか日本でもヒットさせたいですね。