ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

入試の戦術

2015年12月18日 20時49分02秒 | その他
 受験を控えた当のご本人は勿論、父兄の方々も通常の年末やお正月とは違う状況に置かれている時期かと思います。

 意外と見落としがちな点を。試験場までの経路を確認しておくべきとはよく言われますが、それ以上に大事なのは試験の当日に向けて体調を整えておく事。要するに、試験場には心身共に万全の落ち着いた状態で臨めるようにしなければなりません。

 受験勉強を夜遅くまでするのは当たり前と思いがち。しかし、受験当日を考えると実はまずい。人間の体内時計が狂ったまま早朝に起床して入試に臨んでも頭は冴えません。正月以降でよいから、徐々に普通に起床し、常識的な時刻に就寝するよう改め、試験の最中に頭がフル回転するようなコンディション作りに努めましょう。ゲームの国際大会でも実際の試合時間を考慮して準備するとか。

 当日風邪をひいて高熱なんて言う状態も最悪。風邪をひかないようにするにはなるべく普通の規則正しい生活を送る事と、寒い思いをしないように心掛ける事。喉を乾かさないようにする事も重要らしい。

 風邪の予兆が有った時点で早目に対策を講じましょう。因みに私はほとんど風邪をひきません。なぜか。馬鹿は風邪をひかないと言いますよね。ひいたかどうかと言うレベルならすぐに葛根湯(かっこんとう)、ただし、ひいてしまったら葛根湯は効きませんので、私なら柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)。漢方の利点はヴァイオリンの演奏に影響を与えないし、便秘しない事と聞きます。何の話だったか。


《コメントを下さる方々へのお願い》
 コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする