寒くなったのでビーフシチューが食べたくなり、簡易版で作って見ました。
以前は、玉ねぎ、人参、セロリを刻んで炒めるところから始めていましたが、いつしかハインツデミグラスソース缶を使うようになり、すっかり堕落しています。
ほぼ缶に表示してある通りの材料を揃えました。確か昨年書いたときは外国産の牛肉でえらく安かったのが、今年は近くのスーパーのシチュー用肉が国産牛のみであったためほぼ倍額になり、材料費の合計が1800円ほどになりました。
でも、これで4人分なので1人分は450円。外食の場合、折れて曲がって、つまり3倍の値段で客に供されると聞いた事がありますから、安価な外食店の1350円くらいのビーフシチューには匹敵する筈。
ところで外食、中食に対して家で作る食事は何と言うのか、ふと疑問がわきました。外、中と来れば内、内食なんて日本語は無いと思ったら、誰か造ったらしい。昔は家で作るのが当たり前だったので生粋の日本語には無かった筈。他には、自炊は一人住まいの人が自分用に作るイメージだし、ホームメイドは今ではわざと下手に作ったメーカー品とも思えるし。
会社なら外注に対する言い方は内製か内作、でも内製ビーフシチューではピンと来ませんね。おっと、バターを加えるのを忘れていました。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
以前は、玉ねぎ、人参、セロリを刻んで炒めるところから始めていましたが、いつしかハインツデミグラスソース缶を使うようになり、すっかり堕落しています。
ほぼ缶に表示してある通りの材料を揃えました。確か昨年書いたときは外国産の牛肉でえらく安かったのが、今年は近くのスーパーのシチュー用肉が国産牛のみであったためほぼ倍額になり、材料費の合計が1800円ほどになりました。
でも、これで4人分なので1人分は450円。外食の場合、折れて曲がって、つまり3倍の値段で客に供されると聞いた事がありますから、安価な外食店の1350円くらいのビーフシチューには匹敵する筈。
ところで外食、中食に対して家で作る食事は何と言うのか、ふと疑問がわきました。外、中と来れば内、内食なんて日本語は無いと思ったら、誰か造ったらしい。昔は家で作るのが当たり前だったので生粋の日本語には無かった筈。他には、自炊は一人住まいの人が自分用に作るイメージだし、ホームメイドは今ではわざと下手に作ったメーカー品とも思えるし。
会社なら外注に対する言い方は内製か内作、でも内製ビーフシチューではピンと来ませんね。おっと、バターを加えるのを忘れていました。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる方は、ご自身のブログのURLをご記入下さい。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村