畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

エンドウ3種

2018年04月15日 05時47分56秒 | えんどう
11月12日に種まきしたスジナインハイパー。

収穫が始まってからすでに1か月以上。

絹さやはこのところずっと最盛期を維持しています。

どこまで伸びる?

10月29日に直播したニムラサラダスナップ。


ニムラサラダスナップも収穫量が増えてます。

時間差栽培にもなってるのでかなり長期間楽しめそうです。
結構いい品種かも。


グリーンピースはこの不織布の向こう。
ハーストグリーンシャフトという品種。

種まきは10月30日。

上から見ると中はホトケノザまみれ。

草取りしなくちゃ。

気を付けて片付けないとちっちゃいのがよくいる。

不織布を外して

周りの草だけ抜きました。
中はむり゚゚゚゚(x_x;)
無理やり抜くとエンドウもダメになる。


莢はちょっとだけ。
まだ膨らんでいません。


人参大根レタスミニ白菜のトンネル。

人参がやっと普通に発芽しています。

いっぱい蒔いたら全部発芽した大根。


間引きました。


ルッコラが董立ち、去年もだったな(x_x;)

ほうれん草はもう収穫しなくちゃ薹立ちしますね。

赤軸水菜

レタス。

やっぱり穴だらけのミニ白菜。








コメント (18)