とうもろこし第1~2陣のしあわせコーンが不織布のトンネルをつつきだしたので

不織布を取りました。

混植のレタス類もいい成長を始めています。

枝豆はいまいち勢いがないような?
第3陣、第4陣の畝に

混植の枝豆を植えました。
芽出し中のジャガイモの場所を飛び越えて

畝の準備をして

ニーナ86EXの第2陣、トウモロコシ第5陣の植え付けをしました。

隣に小松菜混植。

センターに枝豆初だるまを直播しました。

直播したのは発根したのち取り出し日光に当てて直根を不能にした種ですが
うっかり2日間放置したため干からびて生きてるのかどうか、ちょっと心配。
その隣に

赤軸水菜。

ニーナ86EXの第3陣を1列ほど植えて

クイックレタスを混植しました。

不織布を取りました。

混植のレタス類もいい成長を始めています。

枝豆はいまいち勢いがないような?
第3陣、第4陣の畝に

混植の枝豆を植えました。
芽出し中のジャガイモの場所を飛び越えて

畝の準備をして

ニーナ86EXの第2陣、トウモロコシ第5陣の植え付けをしました。

隣に小松菜混植。

センターに枝豆初だるまを直播しました。

直播したのは発根したのち取り出し日光に当てて直根を不能にした種ですが
うっかり2日間放置したため干からびて生きてるのかどうか、ちょっと心配。
その隣に

赤軸水菜。

ニーナ86EXの第3陣を1列ほど植えて

クイックレタスを混植しました。