予感的中
でした。
第17回YOSAKOIソーランは古豪「平岸天神」が
「新琴似天舞龍神」のV5を阻み、5年ぶり6回目の大賞獲得で
無事閉幕をしました

今回も例年のごとくTVでの応援でしたが、大通りのパレード
をみて「今年こそ間違いない」と確信をしましたね
私が「YOSAKOI」を初めてみたのが第4回の時でしたが
当時はまだ今の様な多くの出場チームもなく、パレードも南北の
大通りではなく「駅前通り」の大通りからススキノまでを地方車を
先頭に踊り子が乱舞するだけでした。
その時の優勝チームが平岸天神で、今では伝統となったハッピ姿の
踊り子さんのキレある踊りが今でも脳裏をよぎります。
私自身当時は、これほどまでに「北海道の大きな祭り」になるとは
到底思ってもいませんでした。
「YOSAKOI」にどうして感動するの?
何が良いの?と言う声もある
のですが、私は北の町から発する
大きなパワーに感動をするのです。仕方ないしょ!!
昨夜は私の隣あたりから
(誰とは言えませんが)
「こんなの踊っている人だけが感動するんでしょ」
という声も聞こえてきましたが
「そんなの関係ない!!」と
お酒を傾けている私でした
さぁ~来年は「新琴似天舞龍神」のリベンジがなるか、それとも初の
道外勢の大賞獲得なるか、それとも平岸天神のV2
にワクワクしながら一年先を待つことにします。

第17回YOSAKOIソーランは古豪「平岸天神」が
「新琴似天舞龍神」のV5を阻み、5年ぶり6回目の大賞獲得で
無事閉幕をしました


今回も例年のごとくTVでの応援でしたが、大通りのパレード
をみて「今年こそ間違いない」と確信をしましたね

私が「YOSAKOI」を初めてみたのが第4回の時でしたが
当時はまだ今の様な多くの出場チームもなく、パレードも南北の
大通りではなく「駅前通り」の大通りからススキノまでを地方車を
先頭に踊り子が乱舞するだけでした。
その時の優勝チームが平岸天神で、今では伝統となったハッピ姿の
踊り子さんのキレある踊りが今でも脳裏をよぎります。
私自身当時は、これほどまでに「北海道の大きな祭り」になるとは

到底思ってもいませんでした。
「YOSAKOI」にどうして感動するの?
何が良いの?と言う声もある

大きなパワーに感動をするのです。仕方ないしょ!!

昨夜は私の隣あたりから

「こんなの踊っている人だけが感動するんでしょ」

という声も聞こえてきましたが

お酒を傾けている私でした

さぁ~来年は「新琴似天舞龍神」のリベンジがなるか、それとも初の
道外勢の大賞獲得なるか、それとも平岸天神のV2

にワクワクしながら一年先を待つことにします。