![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/bc2561b688c669610bf1f9235c711329.jpg?1713351267)
久しぶりに知多市新舞子からボートを出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/d57e9d52c2ec6e51f12b9fa2b6faef8c.jpg?1713351810)
名古屋港でジグヘッドにラバーワームをつけマゴチ狙いではじめました。なかなかアタリがなくオニギリを食べながらボートを流しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/9f5b27b97bd01fe01bfb9e7ccd55833f.jpg?1713351593)
満潮にむかい潮が動いた時、大きなアタリがあり慎重に取り込みました。名古屋港でははじめてのヒラメが釣れました。結果この1匹だけでしたが嬉しい1匹でした。家に帰って刺身にして頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5c/3a20b534fd327739ba57ee631cc0f6a7.jpg?1713351888)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/5ae25017eb4d09348de38e64c1f99018.jpg?1713351822)
岡崎市にあるますの管理釣り場「トラウトポンド」へ行ってきました。ここはスプーン(擬似針)かフライ(毛鉤)を使った釣り場で大物が釣れると聞き訪れました。
今回はスプーンを使ってやってみました。
風が強く難しい釣りでしたが30cm超のブラウントラウトやニジマスが釣れキャッチ&リリースを楽しみました。