キースオジンQ日記

色々な事に関心を持ち、実際、見て、聞いた事を毎日、書いてます。カテゴリー:音楽・美術・釣り・スポーツ・歴史(お城)・鉄道

岡崎市 徳王神社 藤まつり

2019-04-30 18:59:02 | その他


岡崎市の徳王神社の藤まつりに行ってきました。徳王神社は徳川家康が弓の稽古で訪れたことでも知られ、東海道随一の長藤と呼ばれています。ちょうど見頃を迎えており綺麗でした。





徳王神社の近くの真宗大谷派三河別院の藤棚も見頃を迎えていました。


あじさいコンサート「ア・カペラ フェスタ 3」

2019-04-29 21:50:15 | 音楽


昨夜、幸田町民会館で開かれた第261回 あじさいコンサートに行ってきました。今回は、ア・カペラグループのコンサートでした。「メリ メロ」「ウィークエンド シンドローム」「ピーターラビット」「プルメリア」の4組が出演しました。



ジブリメドレー・アニメメドレー・切ない気持ち・大切な人などそれぞれのグループがテーマを持ち、演奏されました。楽器を使わない声だけで表現するア・カペラの魅力・素晴らしさをあらためて感じました。


西三河フォークジャンボリー 2019

2019-04-28 17:48:09 | 音楽


刈谷ハイウェイオアシスで開かれた「西三河フォークジャンボリー 2019」に行ってきました。



今回で9回目になり毎年、この時期に開催されます。9時半からはじまり18時まで25組の演奏者が出演されます。今年は、フォークグループふきのとうのデビュー曲「白い冬」の作詞者 工藤忠幸さんと元ジローズの杉田二郎さんがゲスト出演されました。拓郎・陽水・長渕などの懐かしいフォークソングがたっぷり聴けました。大連休中ということもあり大勢の方で賑わってました。




三菱UFJ銀行貨幣資料館「広重 東海道五拾三次」

2019-04-27 18:07:02 | 美術・博物館


三菱UFJ銀行貨幣資料館にて開催されていた「広重 名作 保永堂版 東海道五拾三次」展を観てきました。



貨幣資料館にて3か月に一度、復刻版画の展示が変わりますが、今回は、広重の定番中の定番「東海道五拾三次」でした 。53の宿場と始点(日本橋)と終点(京都)を加えた全55枚が展示されてました。このシリーズ最大の特色は、叙情味と臨場感と言われており、雪景(蒲原)・雨景(土山)など実在感のある画面を鑑賞しました。



鑑賞後は、資料館近くのうどん屋さんで名古屋名物きしめんを頂きました。


ワンコインコンサート「明晰で繊細なクラリネットの音色」

2019-04-26 18:25:16 | 音楽


幸田町民会館で開かれたワンコインコンサートに行ってきました。



今回は、「明晰で繊細なクラリネットの音色」と題したクラリネットの伊藤圭さんとピアノの榊原紀保子さんのコンサートでした。



ハッピネス・ヒル ワンコインコンサートは、今回で第46回になりますが、クラリネットははじめてだそうです。伊藤さんはNHK交響楽団の首席クラリネット奏者であり、東京藝術大学などの講師でもあります。プログラムは、シューマンの曲からはじまりオリジナル曲までクラリネットの素晴らしさを感じる曲ばかりでした。


安城市民ギャラリー「時代を駆け抜けた モーターバイク展」

2019-04-25 16:50:46 | 美術・博物館


安城市民ギャラリーで開催された「時代を駆け抜けたモーターバイク展」に行ってきました。これは、1950年代に誕生した懐かしく珍しいバイク20台以上を展示するものです。戦後間も無く作られた自転車に簡単なモーターをつけただけのバイクから1950年後半に作られた1200ccの大型バイクまで当時の花形であったバイクの歴史を知ることができます。





なかでも父が昔乗っていた陸王を見つけ懐かしく思いました。子供の頃、タンクにまたがり乗せてもらった思い出があります。




日経プレミアムゼミナール「池上彰特別講演会」

2019-04-24 17:05:23 | その他


昨夜、名古屋市公会堂で開催された「池上彰講演会」に行ってきました。



日本経済新聞主催ということで第1部は「日経新聞の読み方」と題した「日経新聞がどのように構成されているのか、記者はどのように記事を書いているのか」等についての話を聞きました。





第2部はテレビでお馴染みの池上彰さんが「ニュースを読み解く」と題し、講演されました。講演内容は、「イギリスのEU離脱問題」「米国の大統領選挙とトランプ再選」等、今世界で何が起きているのかについて話されました。報道されるニュースの裏側を少し知る事ができました。


上地八幡宮 鬱金桜

2019-04-23 17:40:01 | その他


岡崎市上地町にある上地八幡宮に行ってきました。鬱金(うこん)桜まつりは終了してましたが、
毎年この時期に開花する鬱金桜が満開でとても綺麗でした。



家から歩いて行くにはちょうど良い距離にあり、散歩コースになっています。今回は、特別ご朱印を頂いてきました。


大草尋常笑学校

2019-04-22 17:15:28 | その他


昨日、幸田町民会館で開かれた大草尋常笑学校に行ってきました。平成最後の授業です。いつも通り杉浦校長のありがたいお話からはじまり、歌とハーモニカの演奏、西尾市養寿寺の住職 畔柳優世さんの絵解き、望々亭みるくさんの落語と色々な笑いを楽しめました。



特に、畔柳住職の地獄絵を見ながらの絵解き説教は、はじめて聞きましたが、面白おかしく伺いました。




三河武士のやかた家康館「古文書に見る岡崎」

2019-04-21 17:57:42 | 美術・博物館


岡崎公園内にある三河武士のやかた家康館で開かれていた「古文書に見る岡崎人の事件記録」展を見てきました。



これは幕末に岡崎藩にて起きた事件を岡崎藩内の大庄屋に残された記録から読み解く展示でした。事件を暴行・盗難・掟破り・心中などに分け、それらを示す資料が解説と共に、展示されてました。時代背景がよく分かる展示でした。




岡さんぽ「土呂・蓮如さんまつりと寺社めぐり」

2019-04-20 19:15:55 | 城・歴史


今年も岡崎市観光協会が主催する岡崎市の名所・旧跡をめぐる「岡さんぽ」に参加しました。今回は、「土呂・蓮如さんまつりとJR界隈の寺社めぐり」に参加しました。JR岡崎駅西口に集合し福岡町(土呂)に向かって歩きました。まず、土呂城跡と蓮如さんのお墓にお参りしました。



そこから土呂八幡宮に行き、本殿再建400年記念の御朱印をいただきました。



次に、日本一の日蓮聖人御石像のある願成寺に行きました。ここは上地城跡でもあります。



最後に、蓮如上人の真筆名号や御影がある浄専寺に行きました。ここではご住職から蓮如さんのお話を聞きました。今回も地元の歴史を勉強する良い機会になりました。



岡さんぽ終了後、蓮如さんまつりの会場である歩行者天国になっている旧土呂街道を歩きました。


碧南海釣り公園 サッパ釣り

2019-04-19 12:20:53 | 釣り


碧南市の碧南海釣り公園に行ってきました。先回、コノシロが好調だったので今回もコノシロ狙いのサビキ仕掛けではじめました。コマセは使わず、サビキ針だけでしたが、サッパ(ママカリ)が釣れました。いつもより遠投した方が好調でした。





群に当たれば針の数だけ釣れてきます。コノシロは1匹だけでしたが、十分楽しめました。食べる分だけ釣り、帰ってから唐揚げと酢漬けで頂きました。






シネマ・ド・りぶら「黄色いリボン」

2019-04-18 17:44:23 | 映画・テレビ


今日は、岡崎市図書館りぶらで開かれた第74回 シネマ・ド・りぶらに行ってきました。



今回は、「黄色いリボン」が上映されました。この映画は、1949年のアメリカ映画でジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演の西部劇です。退役間近な騎兵隊の隊長がインディアンの襲撃を防ぐことに活躍する活劇でこれぞ大西部というような舞台に西部開拓時代のアメリカの様子を描いています。久しぶりの西部劇にワクワクしました。

豊橋市美術博物館「美術のみかた」

2019-04-17 17:37:04 | 美術・博物館


先日、豊橋市美術博物館にて開催されていた「美術のみかたー自由自在」展に行ってきました。これは国立美術館巡回展事業として企画された現代美術の展覧会でした。



アンディ・ウォーホル、奈良美智など45作家による55点が展示されてました。タイトルにあるように「美術のみかた」即ち、幅広い表現を平面・立体・映像等により、自由自在に観る展示になってました。難しい現代美術ですが、興味深くみれました。


竹原ピストル 名古屋公演

2019-04-16 17:45:58 | 音楽


昨夜、名古屋市民会館フォレストホールで開かれた竹原ピストルのコンサートに行ってきました。



竹原ピストルさんは、昨年、住友生命のCMソング「よーそこの若いの」がヒットし、紅白歌合戦にも出演されたシンガーソングライターです。



会場は若い人から私のような年配の人まで幅広い層の人で満席でした。竹原さんのボーカルとベースとドラムの三人編成でしたが、凄く迫力のある演奏が聴けました。特に、女性ドラマーのあらきゆうこさんのドラムと竹原さんの叫びに近いボーカルには圧倒されました。