新舞子 タコとキス 2021-07-31 16:35:00 | 釣り 猛暑のなか,久しぶりに知多市新舞子からボートを出し,キス釣りをしてきました。タコも釣れ出したと聞いたのでタコ餌木も準備しました。新舞子マリンパーク沖に出て,青虫の餌のキス狙いとタコ餌木のタコ狙いの二本竿を使いボートを流しました。早々,キス狙いの竿にアタリがあり最初の1匹が釣れました。その後タコ狙いの竿にもアタリがあり,今年初のタコが釣れました。猛暑のため2時間ほどで戻りましたが,楽しめました。
ワンコインコンサート番外編「ベルリオーズ」 2021-07-30 17:28:00 | 音楽 幸田町民会館にて開催されたワンコインコンサート番外編に行ってきました。毎月開催されるワンコインコンサートの内,7・8月はピアニスト・作曲家の加藤昌則さんが講師となり,音楽講座として開催されます。今回は「ベルリオーズ」が取り上げられました。ベルリオーズはフランスのロマン派の作曲家です。代表作に全5楽章からなる「幻想交響曲」があります。加藤さんはこの代表曲を楽譜と演奏の動画を使いながら解説されました。例えば遠雷を表現するため4つのティンパニを使い表現している所を楽譜と動画により話をされ,良く分かりました。
うどん 成瀬屋 岡崎 2021-07-29 16:25:00 | その他 岡崎市民には馴染みのあるうどんの成瀬屋へ久しぶりに行ってきました。この店は大正3年から岡崎駅前で営業しており,店舗は新しくなりましたが,味は昔のまま素朴な味が引き継がれてます。いつも注文するのは煮かけうどんの大です。カツオ出汁のつゆに手打ちのうどんが,100年変わらない味になってます。この時期は,うどんが皿盛のつゆ付きを注文する人も多いです。
空想特撮大作戦「ウルトラマン」 2021-07-28 18:31:00 | 美術・博物館 おかざき世界子ども美術博物館で開催されていた「空想特撮大作戦」に行ってきました。これは「ウルトラマン」誕生55周年にあたり,ウルトラ特撮ワールドを思い切り楽しむための特別企画展です。歴代のウルトラマンから大型ジオラマや特撮スタジオの紹介など大人も楽しめる展示でした。
東京2020 卓球 2021-07-27 16:50:00 | 映画・テレビ 今週は,オリンピック観戦のためずっとテレビの前に座りっぱなしです。特に,昨日は卓球の混合ダブルスに釘付けでした。準々決勝の際,ドイツペアに10-6とマッチポイントを取られ絶対絶命の危機から勝ち上がり,決勝でも2ー0とゲームを先行されダメかと思ってからの勝利に感動しました。水谷選手と伊藤選手は出身地が同じで小さい時から一緒に練習した仲とのこと。ようやく二人の夢が叶い嬉しく思います。
岡崎ふるさと歴史教室 2021-07-26 18:10:00 | 城・歴史 昨日,二か月に一度開かれる岡崎ふるさと歴史教室に出席しました。今年は「徳川実記を読む」をテーマに6回開催予定です。講師はおかざき塾歴史教室主宰の市橋章男さんです。今回はサブタイトル「一向乱より味方原戦に至る」とあるように徳川家康公が三河一向一揆を納め,遠江進出後,武田信玄公との戦いである三方ヶ原の戦いまでを詳しく話をされました。教科書では学べない歴史の隠れた逸話など興味深く聴講できました。
安城市民ギャラリー「四季の風景写真展」 2021-07-25 17:47:00 | 美術・博物館 安城市民ギャラリーにて開催されていた「四季の風景写真展」を観てきました。これはフォトサークル「写団富士」主催,中日新聞後援の写真展です。「写団富士」は西尾市を中心とした写真家愛好家のサークルで今回13名の51点が展示されてました。国内の四季折々の風景を被写体に切り取った素晴らしい作品ばかりでした。
サロンコンサート「トロンボーンカルテット」 2021-07-24 17:14:00 | 音楽 昨日,岡崎市民会館で開かれたサロンコンサートに行ってきました。今回は,小幡芳久さん,小幡幸平さん,小幡実央さん,加藤未菜実さんの「トロンボーンカルテット」のコンサートでした。サブタイトルに「トロンボーンで世界旅行」とあるように各国の代表する作曲家の曲が演奏されました。トロンボーンだけの四重奏は珍しく,トロンボーンもアルトからバスまで色々なトロンボーンによる演奏が聴けました。
NHK大河ドラマ「青天を衝け」 2021-07-23 17:12:00 | 映画・テレビ 毎週楽しみにしているテレビ番組はNHK大河ドラマの「青天を衝け」です。これを観ていて感じるのは,今までとは違った幕末の描き方です。特に,最後の将軍徳川慶喜公と慶喜公に仕える幕臣の姿は今までになく新鮮に思えます。幕末及び明治の歴史は勝者である薩長から見たそれであり,徳川方でも外国に負けない国づくりを模索した歴史が今回のドラマでよく分かります。特に,三河出身の阿部氏,安藤氏,小栗氏などの幕臣の活躍ぶりがよく分かりました。
岡崎市美術館「グループ彩展」 2021-07-22 17:21:00 | 美術・博物館 岡崎市美術館で開催されていた「グループ彩展」を観てきました。グループ彩は岡崎市で活動する日本画のグループです。毎年この時期に開催され,岡崎市教育委員会が後援しています。デッサン画から地元岡崎や海外の風景を描いた日本画が展示されていました。
あじさいコンサート「名曲と訪れる古都への旅」 2021-07-21 16:51:00 | 音楽 昨夜,幸田町民会館で開かれた第288回あじさいコンサートに行ってきました。今回は,「名曲と訪れる古都への旅」と題したアンサンブルskyのコンサートでした。アンサンブルskyはピアノの吉田里奈さん,フルートの朝倉ゆきさん,ヴァイオリンの渡邊浩子さんのトリオです。タイトルにある通り世界各国を代表する作曲家の曲が演奏されました。自粛生活が続くなか心安らぐ演奏が聴けました。
岡崎市南公園 ノルディックウォーキング 2021-07-20 17:06:00 | ゴルフ・スポーツ 岡崎市南公園へノルディックウォーキングをしてきました。梅雨明けの晴れ間がのぞく日,久しぶりに体を動かしました。まだまだ日中は暑いため,夕方の涼しくなってから出かけました。ノルディックウォーキングは全身運動のため,鈍った体にはいいと思います。南公園に着くと歩いたりジョギングしたりと体を動かす人が多くいました。
みんなの音楽学校「ヴィヴァルディ」 2021-07-19 18:33:00 | 勉強 先日,岡崎市シビックセンターで開催された「みんなの音楽学校」に出席しました。今回は「ヴィヴァルディとヴァイオリン」と題し,アリアCD代表の松本大輔さんが講師となり開かれました。ヴィヴァルディはヴァイオリン協奏曲「四季」で有名な18世紀前半に活躍したカトリック教会の司祭であり作曲家・興行師です。ヴィヴァルディの生涯を作品を聴きながら解説され,同時代に生まれたストラディヴァリウスなど名器と言われるヴァイオリンの誕生についても話をされました。名曲を聴きながらの分かりやすい音楽講座でした。
刈谷市総合文化センター「水野勝成講座」 2021-07-18 22:04:00 | 勉強 昨日,刈谷市総合文化センターにて開催された「水野勝成講座」を受講しました。水野勝成は刈谷藩初代藩主であり,徳川家康公の従兄弟にあたります。講師は時代小説作家の早見俊さんです。この講座は刈谷市のマスコットキャラクター(勝成くん)にもなっている水野勝成の生涯について3回にわたり講座が開かれます。第1回目として刈谷水野家と水野勝成が水野家を出奔するまでを話されました。教科書では習わない郷土の歴史を勉強できました。
知多沖 キス釣り 2021-07-17 08:57:00 | 釣り 梅雨の合間,久しぶりに知多市新舞子のボートパークからボートを出しました。まずキス狙いで青虫の餌を使い,流し釣りをしました。最初に大きなアタリがあり,合わせたところ20cmほどのキスが釣れました。同じ仕掛けでギマも釣れました。タコ狙いのタコエギを使った仕掛けも置き竿にしてましたが,まだタコは早いようでした。2時間ほどでしたが楽しめました。家に帰りキスは刺身・塩焼き・明太子和えで頂きました。