キースオジンQ日記

色々な事に関心を持ち、実際、見て、聞いた事を毎日、書いてます。カテゴリー:音楽・美術・釣り・スポーツ・歴史(お城)・鉄道

映画「アイ・ラブ・フレンズ」

2024-10-31 22:00:00 | 映画・テレビ



岡崎市図書館で開かれたシネマ・ド・りぶらに行ってきました。



今回の映画は「アイ・ラブ・フレンズ」でした。これは聾者の女性写真家と交通事故で子供をひいて死亡させた青年との関わりを描く作品です。この映画から「生きる」のメッセージがよく伝わりました。

音楽のある一日

2024-10-30 21:13:00 | 音楽



先日,安城市内で行われた「音楽のある一日」イベントに行ってきました。これは「安城を音楽があふれる街へ」を目標に今回で五回目の開催になります。クラッシック・ジャズ・フォークなど多彩なジャンルの音楽が安城の色々な会場で聞けました。






半崎美子コンサート

2024-10-29 16:00:00 | 音楽



先日,幸田町民会館で開かれた半崎美子「明日を拓く」コンサートに行きました。



これは幸田町町村合併70周年を記念して開かれました。半崎美子さんは70周年の記念ソング「こうたの空」を書き下ろし今回のコンサートで披露されました。彼女の代表曲「サクラ〜卒業できなかった君へ〜」など好きな曲が聞けました。特にピアノの弾き語りによる「明日へ向かう人」はライブならではの感動しました。

続日本100名城 笠間城

2024-10-28 17:48:00 | 城・歴史



向羽黒山城の次に笠間城に行きました。ここは続日本100名城112番目の城です。笠間氏が1219年に築城し,江戸時代は浅野氏・井上氏・牧野氏が城主として治めました。石垣・堀・土塁が残り二重櫓は麓の真浄寺に移築されており当時の様子が伺われます。帰路笠間稲荷神社にお参りしました。ちょうど菊まつりが開かれていました。











続日本100名城 向羽黒山城

2024-10-27 20:34:00 | 城・歴史



三春城の次に福島県の向羽黒山城へ行きました。続日本100名城111番目の城です。ここは交通の便が悪く会津若松駅からタクシーで城跡まで行きました。



山城独自の地形が良く残っており城を構成する遺構のスケールの大きさを感じました。麓の城跡資料室で続日本100名城のスタンプを押し御城印を買い会津若松駅へ戻りました。











続日本100名城 三春城

2024-10-26 16:55:00 | 城・歴史



米沢城の次に福島県の三春城に行きました。続日本100名城110番目の城です。ここは1504年田村氏が築城し蒲生氏・松下氏と城主が続き秋田氏が幕末まで治めました。石垣と土塁・堀などの遺構が残っています。山頂の本丸跡からは三春町が望めます。









続日本100名城 米沢城

2024-10-25 17:27:00 | 城・歴史



白石城の次に山形県の米沢城に行きました。ここは続日本100名城109番目の城です。鎌倉時代に築城され戦国時代は伊達氏・蒲生氏が城主となり江戸時代には上杉氏が幕末まで続きます。堀と土塁で築かれた平城で本丸には上杉神社があります。城内には上杉謙信・直江景勝・上杉鷹山の像がありました。











続日本100名城 白石城

2024-10-24 21:47:00 | 城・歴史



東北の続日本100名城巡り二日目は続日本100名城105番目の白石城に行きました。



ここは1591年蒲生氏により築城され江戸時代は伊達家の重臣片倉家が治めていました。木造で復元された三重三階の天守は見ごたえがありました。








続日本100名城 脇本城

2024-10-22 20:24:00 | 城・歴史



秋田県の脇本城に行きました。中部国際空港から秋田空港へ。そこからJR男鹿線に乗り無人の脇本駅へ。



ここ脇本城は続日本100名城106番目の城です。東京ドーム32個分という広大な敷地に築城数百年経っても良好に遺構が残っています。



特に巨大な土塁は圧巻でした。城跡からは日本海が望めました。








記念講演会

2024-10-20 09:26:00 | その他



幸田町民会館で開かれた幸田町町村合併70周年記念講演会に行ってきました。



今回は徳川宗家19代当主徳川家弘氏の「徳川の天下を支えた幸田人」と題した講演会でした。昨年のNHKテレビ大河ドラマにも登場した平岩親吉や夏目吉信など幸田出身の三河武士について話をされました。




岡崎城出土品展

2024-10-18 09:52:00 | 美術・博物館



岡崎公園内の三河武士の館家康館にて開催されていた「岡崎城出土品展」に行ってきました。



サブタイトルに「最新の発掘調査と石垣の魅力」とあるように岡崎城跡整備基本計画に基づいた発掘調査の際の出土品と岡崎城の石垣保存修理事業についても紹介する企画展です。岡崎城の絵図と発掘現場を照らし合わせ見ると当時の様子が想像できました。






サロンコンサート

2024-10-15 23:10:00 | 音楽



岡崎市民会館で開かれた第5回サロンコンサートに行ってきました。



今回は「世界をまわる・・・あなたはどちらへ」と題したソプラノの加藤あや子さんとクラリネットの谷平篤史さんとピアノの猪俣広乃さんのコンサートでした。サティの「あなたが欲しい」からはじまりシューベルトの「岩の上の羊飼い」まで世界の有名な作曲家による曲が演奏されました。特にバスクラリネットとピアノによる美空ひばりの「川の流れのように」は心に響きました。



ワンコインコンサート

2024-10-13 19:43:00 | 音楽



岡崎市せきれいホールで開かれたワンコインに行ってきました。



今回はブルーローズのコンサートでした。ブルーローズは寺内タケシを尊敬しているエレキサウンドグループです。加山雄三主演の映画「エレキの若大将」からのメドレーや「運命」「津軽じょんがら節」など寺内タケシばりの演奏が聞けました。








東武日光線 乗り鉄・呑み鉄・撮り鉄

2024-10-11 11:51:00 | 鉄道・旅行



浅草から日光間の往復,東武日光線に乗りました。往きは昨年運行を開始したスペーシアXに乗りました。





復りは特急リバティに乗りました。





スペーシアXは一カ月前に予約しました。
浅草と日光で駅弁とビールを買い呑み鉄を楽しみました。





日光 東照宮

2024-10-08 23:06:00 | 鉄道・旅行



浅草から東武日光線に乗り日光へ行きました。小学校の修学旅行以年ぶりの訪問です。日光駅からバスに乗り神橋で下車。そこから歩いて日光東照宮へ。時々,小雨の天気でしたが大勢の参詣者がいました。表門を通り五重塔や三猿の彫り物を見てから陽明門へ。





陽明門は日暮門と言われるだけありどこを見ても見飽きることはありません。



そこから奥宮へ。入り口では国宝の眠り猫が迎えてくれます。



奥宮では徳川家康公の墓所をお参りしました。次に本宮へ素晴らしい天井画を見ながら参拝しました。