田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

ウォーキングを始める

2015年10月31日 | 日々の出来事

 昨日は久し振りにウォーキングをしました。

 現役を退いてからは、健康のためにと1時間ばかりのウォーキングをしていましたが、いろいろあって、この2か月ばかり休んでいました。しかしどうも体が鈍ってしまう感じがして再開しました。

 やはり歩くと気持ちがいいですね。充実感があります。足の筋肉を鍛えると血流が改善して健康に良いといいます。

 最近読んだ、ある医師が書いた本に、体温を上げると病気が遠ざかると書いてありました。皆さんのブログを読んでいると、ジムやプールに通ったりして健康維持に努めておられますが、私は面倒くさがり屋なので手軽にできるウォーキングをしています。速足で歩くと体が温まります。

 もう一つ、ウォーキングの楽しみは周りの景色を見ながら歩くことです。いろんなお店や人々の生活の様子を見ながら歩きます。いつも歩く道すがら、いつの間にか空き地になっていたりして、さて以前は何の建物があったのかと考えても思い出せないことがあります。

 写真は昨日歩いていて、出会った風景です。これまで雑木が生い茂り、道路からは煉瓦造りの倉庫の壁しか見えませんでした。雑木林が伐採されて農家の廃屋が出現しました。

 いずれ建物も解体されて、住宅地になるのでしょう。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のバラフェアに行く | トップ | 福岡県にある北野天満宮 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (京都で定年後生活)
2015-10-31 17:37:17
こんにちは
私は退職後の日課に散策を続けています。
最初はスポーツジムにも行ったのですが、同じメニューで飽きてしまいます。
また家の周辺ばかりでもそうです。
幸い京都はこじんまりした街ですが、山あり、川ありと四季の移ろいを味わうのによい場所です。
それで私は市バスで近くまで行き、そこを散策するようにしています。
あまり歩き過ぎると翌日こたえますので、そこそこで続けています。
散策の後は気持ちがいいです。
返信する
いいですね (fuyou)
2015-10-31 20:36:20
九州さま

こんばんは
ウオーキングいいですね
いつも出かけたいと思いながらなかなか実行できないでいますので実行できたときは本当充実感がありますね

たまに4キロくらい歩くとまさに疲労感はなくてかえって身が軽く感じて爽やかです

私もこれから無理をしまいで努力しようとおもいます
ありがとうございました
返信する
こんばんは (九州より)
2015-10-31 21:05:28
いつも、京都様の移動の手段は何だろうかと思っていました。

京都にいた時はよく散歩をしました。神社仏閣だけでなく、普通の住宅街でも楽しかったですね。
返信する
fuyouさまへ (九州より)
2015-10-31 21:10:36
歩いていると体に力がみなぎるような気がします。
 無理をせずに、マイペースで歩きたいと思っています。
返信する
再開せねば・・・・・ (のり)
2015-11-01 09:53:24
ウォーキング。止めて1年ほど・・・再開せねば!と、思いつつ、ズルズル1年も空いてしまいました。
人間、つい楽したがりますね。え?楽したがりは、私だけ??

返信する
のりさんへ (九州より)
2015-11-01 19:53:51
ウォーキングは無理せずにやりたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事