goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

えらいこっちゃ!

2009年07月14日 | 日記
やりましたやってしまいました
欲しい欲しいと思い焦がれていた
「キン肉マンの29周年記念のDVD」
・・・・買ってしまいました
私が自分自身の買い物なんてしたの何年振りやろ・・
定価は10万円を越える代物ですが、先輩に頼んでオークションで落札して貰い、何とか手に入れることが出来ました。

普通の方からすると、
どんなけキン肉マン好きやねん・・
と思われるかも知れませんが、我が家では私だけが好きなのではなく、子供達全員が大好きなので、このDVDが我が家の家宝になることは間違いありません。

試合へ行く時は勿論、合同練習に行く時は必ず車の中でDVDを流し、

ゴーゴーマッスル
リーングーに~~稲妻走り~~

と大合唱しながら向かいます。

そして、大悟曰く、キン肉マンと同じく「火事場のクソ力」というのを宿しているらしく、ピンチになった時は火事場のクソ力で勝ってきたらしいです・・。
また、大悟が「ネバーギブアップ」という言葉が好きになったのもこの漫画のおかげです。

ま、お前達が喜んでくれたらなんでもいいや。
ご機嫌で練習に向かえるなら多少合唱がうるさくてもいいや。

キン肉マンのように何事においても逆境に強い男になってくれよ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はは~ん。 (kanncyo~)
2009-07-15 10:57:55
じゃがいもの強さがやっと分かったで~。
キン肉マンの力やったんか~

うちは試合前はさだまさしか、長渕を聞かせて行ってたんで、あかんかったんか~

よ~し次はパチキ入れて「ビーバップ」でも見せながら行きますわ
強なりまっせ~
返信する
ビーバップ? (ヒゲ親父)
2009-07-15 21:28:55
懐かしいなぁ~ビーバップ
私は「ヒロシ派」で「バナナ」と呼ばれた悪ズボンをドキドキして学校にはいていった事がありますわ
しかし、パチキでビーバップはランナウェイ先生を思い出しますよね・・。
薄~~い鞄持って扇子とか持ってそうすね
怖っ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。