頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

合同練習

2018年03月31日 | 日記

今日は社さん主催の合同練習でした。

ま〜いつも通り、全てが全てではなく、やってる者はやってるという内容でした。

実力差がある選手を10回投げるよりも、実力が近い選手若しくは自分より実力が上の選手に10回投げらる中で1回投げる方が意味があると常々言っていますが、なかなかそうはいかないものです。

しかし、唯一、岡本弟は投げて投げられのいい練習をしていた。

あんな感じで練習をしていると必ず変化が出てくると思うので期待大です。

ま、投げられてもいいんだっていう気持ちはプレッシャーがないからなんでしょうね。

練習なのに、執拗に組もうとしなかったり、かけ潰れたり、場外でする子もいるけど、要は投げられたくないだけで、全く意味がない。

ここにいつ気がつくかなんだけど、自分も時間がかかりましたからね。

自分と同じ失敗をして欲しくないと思ってはみますが、なかなか難しいもんです。





社さん、その他参加道場の皆様、本日はありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。





ちょっとだけ

2018年03月30日 | 日記

新体制スタート。

とは言っても、春休み中の大和とかも参加してるんですけどね。

ま、仕事でちょっと遅れてしまいましたが、いい練習が出来ました。

ちょっとだけ成長を感じたかなと。

世代交代して、次は自分達の番だと自覚が芽生えてきてくれてたらいいんですけどね。

さて、明日は社さん主催の合同練習に参加させて貰います。

大和が小学生の合同練習に来るのもいよいよラストかな?

ま、いずれにしろ実りある一日にしたいと思います。



あきません・・

2018年03月29日 | 日記

あかん・・花粉症もキツくなってきた・・。

おちごとも相変わらずじぇんじぇん分かんないし、ま、しばらくは憂鬱な日々です。

で、そんな状況を癒してくれるのは、やっぱり子供達の柔道しかない。

若い頃からそうやってエネルギーを貰いながらやってたんだなと。

昨日、久し振りに子供達が小さい頃のDVDを見た。

ま〜必死こいて頑張ってますが、こんなに下手くそだったんかとびっくりするぐらいの柔道スタイル。

ま、今も下手くそだけど、大悟は黒田庄や姫路中央の選手と必死こいて練習してたし、大晟も超重量の選手にも一切怯むことなく戦っていた。

練習に対するスタイルは今も昔も変わらないものだと思いました。

で、そんな兄貴の付き添いで来ていた大和は常に楽しそうにしていました。

小学生時代は、兄貴とは全く表情で練習をしてたけど、この男この先大丈夫なんだろうか・・と心配になることがある。

粘り強く、競り合いに強い選手になっていかないとあかん。

だから中学の進路も考えたんですけどね。

ま、とりあえずお父ちゃんも負けずに頑張ろ。

五月病になるのはまだ早いわ。

春・・。

2018年03月28日 | 日記

春やの〜・・。

それぞれ新たなステージに上がります。

現在、天理→神戸国際合宿中の大晟にも後輩が出来たみたい。

どんな後輩達がいるのか楽しみですね。

大悟の野郎は、

大学ってのは高校と違って自由やわ〜。

今日はみんなで温泉行ったわ〜。♨️

と何だか楽しそう。

ちなみに、まだ電化製品が揃ってないのでガラガラですが、部屋はこんな感じ・・



いい部屋に住ませて貰って、そりゃ満喫するだろうさ・・。

遊び呆けるような奴じゃないので心配はしてませんが、しっかり目標を持ってコツコツ頑張ってちょうだい。

大和は・・もうちょっとしたらチンドイヨ。





辛抱、辛抱

2018年03月27日 | 日記

新しい職場1日目。

ま〜当たり前ですが気疲れします。

しかしまぁ〜この度も人間関係には恵まれていまして、分からないことがあれば気兼ねなく質問出来る環境にあるのでありがたいことです。

で、転入者による自己紹介がありまして、何を話しようかと思いましたが、いつ何時ご迷惑をおかけすることもあるかも知れないと思い、いつも通り、

実は・・うちは三兄弟が柔道してまして、幼い頃から日本一目指して頑張ってます。

と挨拶しておきました。

まぁ〜大半の方々は、ぽかーん・・とした顔をされていましたが、ここぞと言う時に休みを頂く際、うしろ指を指されぬことなく、ご理解とご協力の確保の為、しっかりと仕事を頑張っていきたいと思います。

で、大和は今日、明日と中学の出稽古に帯同させて貰います。

焦る気持ちは全くないんですが、ぼちぼちスタートです。

しかし、体が出来てくるまでの間はとにかく辛抱。

辛抱しながら、こつこつ頑張ってこう。

お父ちゃん、辛抱は慣れっこだから大丈夫だからな。