頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

少しずつ

2024年08月31日 | 日記
当たり前なんですが、子供達が練習に来て指導をすると、明らかに成果が見える。

我々よりも高度な技術があるということもあるけど、学ぼうという姿勢が違うからですよね。

普段の練習からそんな気持ちでやれたらいいんですが、そこは同じではないことは分かります。

だから、そういった現役の学生なり選手が来た時には貪欲であれと言い続けてきましたが、少しずつ浸透してきたかなと思います。

自分は昔から、いろんな人からいろんな技を教えて貰い、そこでカッコいいなと興味を持ったり、これ使えるやんって技があれば試してみればいいという考え方でやってきた。

軸となる技を持ち、そこに裏技的な技も持っておけばいいとも思っています。

それは、自分の理想を押しつけたくないし、好奇心や自主性が一番成長すると学んだから。

また、道場や学校の垣根にこだわらず、みんなで仲良く情報共有しながら強くなって行けばいいじゃないかという考えですが、その思想は人それぞれ。

他の思想を否定をせず、攻撃をすることはなくても、世の中には、違う思想=害となって攻撃に転じる人がいるということも理解している。

さて、来月の錬成会、同じ思想の皆さんが集まってくれる。

精一杯おもてなしせねばな。

















今日もまた・・

2024年08月30日 | 日記
どうなることかと思いましたが、何とか練習ができました。

でもって今日も大和が参加。

来週、全日本ジュニアが控えているのにジッとしてらんないわね。

でまぁ〜幾ら自分が必死こいて指導してもなかなか変化がないのに、大和達がちょこっと指導しただけで変化が見られることってあります。

だから本当、貴重な時間だと思うんですよ。

ただ、大和達だけに限らず、積極的に質問しなかったり、目に付かないと教えて貰えません。

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

と言いますが、聞くことなんて恥でも何でもない。

それも努力、才能だと、常々言っています。

さて、明日も警報出てなかったら練習しよう。

明日は変化あるかな。





感覚

2024年08月29日 | 日記
事故だ台風の影響だで通勤に2時間以上かかったてる。

やたら眠く、疲れてる原因はこれだろ・・。

そこに合同練習なんかを計画すると気疲れもある・・。

そんな時は気分転換に練習だ!となるんですが、明日は練習できんのかな・・。

で、小学生と練習が一緒になった時、いつも通り観察させて貰うんですが、

この子いいな。絶対、強くなる。

という感覚が昔と違うような気がします。

その理由を考えてみると、今、強い子を探しているのではなく、先々強くなりそうな子に照準を合わせていると思うんです。

どんな子が目につくと言えば、

周りを気にせず、投げても、投げられてもへっちゃらな子。

結局、爆発力があるのは、やっぱりこんな子なのかなと。

あとは、

黙々と自分の意思で練習してる子。

親子相互のリスペクトを感じる家庭の子。

かなと。

あくまで自分の感覚ですけどね。

自分はあんまり伸び伸び柔道はさせれなかったな。

明日は台風来るんだろか・・。

練習させてちょうだいよ。





中止かよ・・

2024年08月28日 | 日記
今週末の全日本実業団が中止となりました。

講道館杯につながる大会で、実業団の選手にとっては年間で一番重きを置いている大会ではないでしょうか。

勿論、大悟もここを目標にやって来て、明日、帰省って来る予定でした。

全中中止もきつかったですが、実業団の選手となれば、仕事をしながら勉強をしながら夢を追い続けている選手が大半で、台風による中止とは言え、何とも言えない気持ちになります。

講道館出場資格については、後日、発表するとありますが、見えない力が動いたり、忖度がないような選出をして貰いたいものです。

台風のあほんだら〜〜❗️💢





出ました。

2024年08月27日 | 日記
全日本ジュニアのトーナメントが出ました。

今年は群馬県らしいですね。

どうも車で行くみたいだぞ・・。

一体何時間かかんだろな・・。

頑張って運転しよ。

でもって、今日は志誠塾さんへ出稽古に行かせて貰いました。

丁度、姫路で遊んでいた大和も合流し、幼い頃にお世話になった先生方に挨拶することができて良かったです。




しかし、結果を残して里帰りさせてやりたかったな・・。

私の力不足でした。

この冬、来夏に向けて頑張って行きます。

本日はありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。