稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

10月30日 養正会

2006年10月31日 | 剣道・剣術
遅れて参加。何だか身体が重い。
軽く柔軟だけやって稽古に参加。

【N須さん】
気での攻め合いで負けてしまうので、
時々無駄な打ちをしてしまった。
さっと間合いに入っての打ちは避けれるが、
少し遠間からの突き込むような面は避けづらい。
最後は相面の稽古をさせてもらった。

【K藤さん】
切り返しを受ける。
次は審査のつもりで地稽古をするがまったく稽古にならない。
K藤さんのように防御上手な人は苦手だ。
結局は乱戦にもつれ込んで打つしか無かった。
こちらの面打ち、小手打ちを察知されるのが悔しい。(笑)

【K津さん】
言うことなし・・・と書くと叱られるので・・・(笑)
剣先での攻め合いを意識して稽古したが、
打ちの強いK津さんは強引に打ち込んでくる。
中心を制するつもりが剣先がぶれるのは気持ちのブレか。
最後まで納得のいくような打ちも動きも出来なかった。

【GM】
疲れ果ててぼぉ~としてたら稽古に誘われた。
しかしGM元気が無い。惜しい出小手が1本出ただけ。
こちらの面はもう少し落ち着いて打たなきゃと反省。
切り返しして終了。

【Y澤さん】
切り返しの受けだけ。
Y澤さんの打ちで肘の動きで打つのが気になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする