稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

武道関連、新年の挨拶回り

2023年01月12日 | 剣道・剣術
稽古はまだまだ出来ないが挨拶回りだけ。
主要なとこ5ヵ所の挨拶回りをすませた。

--------------------------------

1月7日午前 往馬玄武会

(画像は過去のものから)

心配ばかりかけて顔を出していないので挨拶だけ。
ほぼ三ヶ月ぶりの生駒市武道館。
トイレが工事中だった。
いつも臭かったトイレが改善されるのは嬉しい。

--------------------------------

1月8日夜 長正館一刀流稽古


場所は大阪市東住吉区の中野中学校。
館長として挨拶だけして帰る・・・つもりが最後までいた。
中堅の者が育ってきているのが嬉しい。

--------------------------------

1月9日 修道館剣道クラブ生駒研究会


同じ蜂窩織炎で苦しむ中西先生から「お守り預かってるから取りにおいで」と連絡があり、
仕事もあるのでお守りだけ取り入ったら非常に良い稽古会なので時間の許す限り見取り稽古。
岸本八段立ち合いの、八段候補者が元に立つ「審査立ち切り稽古」がとても良かった。
お守りは京都のHさんが下賀茂神社で授かったもの。
嬉しくて、さっそく肌身離さず持ち歩いている。

--------------------------------

1月11日 長正館剣道稽古


場所は大阪市東住吉区の矢田中学校。
堀井先生は大阪府社会人剣道連盟の理事会のため欠席だそうだ。残念!
挨拶と記念撮影。そして22日にあるMちゃんの二段受審の立ち合い稽古。
声はもっと大きく。試合じゃないので打ち急がずに。
焦らず落ち着いてやれば受かると思う。
心残りだが昨日より少し足が痛むので地稽古の前に帰らせてもらった。
駐車場が体育館に近くなったのが嬉しい。

--------------------------------

1月12日 木曜会(誠先生の剣道教室)


昨年10月6日以来だから3ヶ月ぶりの顔出しである。
「大丈夫ですか?」と聞かるたびに蜂窩織炎の説明をする。
稽古はまだ当分は無理だとも言う。みんな心配してくれる。



挨拶だけして帰ろうと思ってたが、内容に引き込まれ最後までいてしまった。
途中で冷えたのか患部が少し痛み出したが我慢ガマン!
稽古に復帰したくて仕方が無い。
やはり剣道は良い。そして木曜会の稽古は良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする