![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/175416036600fba3ffaf46cce6f13b05.jpg)
お疲れ様です。
こちら金沢は百万石祭りです。
今日は灯篭流し、明日は百万石行列
があります。
明日は夜勤なので
会社へ行く途中で百万石行列を
ちらっと見に行こうかなって思ってます。
ということですが、話題はぜんぜん違う
「Crystal Garden」の3回目です。
これは水晶を育てるというものです。
コップの中に液体を入れて
水晶の種を蒔き、クリスタルの成長を
見守ります。
通常10日から20日で出来るそうです。
写真はだいたい20日くらい経過した状態です。
なにやら水晶らしきものが見えます。
説明では、水晶の結晶が水面に近づいてきたら
完成です。と書いてあります。
これで完成しているのでしょうか?
とりあえず、もう少し様子を見て
取り出すつもりです。
といっても、コップに水晶らしき物体が
くっついてしまってます。
はたして、水晶になるのだろうか?
ちょっと心配になってきましたが
もうしばらく、様子を見てみたいと思います。