さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

「捨」

2018-02-18 08:31:43 | 「その他」
【NHK】【ノーカット実況なし】飛んだ!ほえた!泣いた!羽生結弦、金メダル!<ピョンチャン>


お疲れ様です。
今日は感動をもらったこれです。

静かに滑り出し、音、場所、自然と一体となる
音楽の合間に聞こえる氷上をすべる音
静の動の美くしさ

ですが、そんな日々ばかりではありません。
厳しいこと、それに立ち向かい
激しく、荒々しくチャレンジしている

多くの人からの期待を背負って
そこに立ち向かう人々達の戦い
最高の結果となりました。

「ありがとうございます」って
言葉を送りたいと思います。

インタビューでは
結果、幸せ全部が全部欲しい
ですが、捨てなきゃとれない

身近にある普段のこと、考え方・・・
幸せを捨て挑んだそうです。

自分と向き合いそして
「捨」を選択する
難しいテーマですが
この中に答えがあるような気がしました。

「ありがとう」

2018-02-18 00:45:53 | 「その他」


お疲れ様です。
今日は日本人ならみんな
大切にしている言葉、「ありがとう」です。

まんねりで申し訳ないです。
本日またまた、お気に入りのロックバー
スタージスに行ってきました。
そのカウンターに置いてある
トースターに貼っていありました。

この言葉を交わすとき
なんかグットな感じしますよね
お店を出るときも、自然とこの言葉
を交わしてました。

検索すると、
古語の「有り難し」からきているんですね
有ることが難しい
ってことは滅多に無いってこと
有り難き幸せは
滅多にない幸せ

ということは、裏を返せば
「ありがとう」って言う場面が多ければ
幸せな日々を送れてるってことなんでしょう?

皆様、今日はそんな場面
ありましたか?


「フォーミュラーE」

2018-02-16 09:23:32 | 「車」


お疲れ様です。
今日は「フォーミュラーE」です。

先日「片山右京」さんの動画がよかったので
その関連を見てたら、
「フォーミュラーE」の話題にたどり着きました。

検索してみると2014年から開催されてるんですね
なんと心臓部はモータ、そして音が静か、
排気ガスはゼロ
なので市街地のレースが可能なんだそうです。

F1で言えばモナコのような感じですね
街中でフォーミュラーカーを見ると
やっぱりテンション上がりそうです。

鈴木亜久里さんと片山右京さんの話では
レースやコンサート
いろんなイベントとのコラボレーションで
メッチャ楽しいものになっていく
とのことです。

そして、レースは限られたエネルギーを
使っての競争、スピードだけでなく
駆け引き、マネージメント能力

また、このレースが今後の技術を発展させるための
実験室となる。
見所も沢山ありますよね

この動画にたどり着いたことを
きっかけに今後、注目していきたいと思います。

写真は、おまけです。メッチャ古い時代の
技術の実験室になるかな?
富士スピードウェイでおこなわれた
ドラックレースの模様です。

鈴木亜久里×片山右京対談



フォーミュラEとは?

「遺伝子組み換えでない」

2018-02-15 21:57:29 | 「その他」


お疲れ様です。
今日はこの動画です。
メッチャビビってます。

「食の安全」に興味あるかたは
是非、動画をご覧下さい。

日本では、日本のコメ、麦、大豆については
安全な種子を国で管理していました。
これによって、我が国の食の安全が保たれていました。

その安全のための法律「種子法」が廃止になったそです。

この法律があると「TPP」で自由に貿易することができない
なので、このような動きになったようです。

自由に貿易ができると、経済成長して
我が国も豊かになる
って論理なんでしょうか?

ですが、経済が成長しても
安全な食生活が担保されない
としたら、本末転倒のような気がします。

現在、「遺伝子組み換え」食品は問題がある
ということで、表示が義務付けられているようですが
これも、TPPの影響で
もしかすると、表示されなくなる可能性があるそうです。

この動画の話を聞くと
なるほどと思ってしまいます。
ですが、政治の流れはそれとは別方向です。

そして、YOUTUBEでこんな動画を見ましたが
ニュースなどでは、それほど騒がれていないような気がします。
個人的に将来についてビビってますが

皆様はどう思われますか?
お時間があるかたは、
この動画を見られることをオススメします。

日本のタネが危ない!山田正彦先生(元農水大臣)「種子法廃止とこれからの日本の農業について」ワールドフォーラム2017年10月

「風神」

2018-02-14 21:58:38 | 「お酒、お茶」


今日は頂き物です。
石川県の加賀市にある酒蔵
「鹿野酒造」のお酒で「常きげん 風神」です。

メッチャ派手ですね!
まずは。見た目。
わたし的にグットな感じです。
こちらは「純米吟醸」で
「穏やかな吟醸香と、
米の旨味がありキレの良い味わいが特徴」だそうです。

風神といえば、雷神とともに入口で
立っているやつですよね
その風格に見合ったキリッとした味なんだろうなあ
と期待しています。

ここ「鹿野酒造」のこだわりは人、コメ、水
コメはなんと自社の田んぼで自ら育てたもの
を使用しているそうです。

そして、長く守り続けられている
「白水の井戸」の水を使用

人は「常きげん」という名前に込められた思いを
受け継ぐ人を育てること

なかなか粋な感じです。
まだ、飲んでないのですが
この箱を見て思わずアップしてしましました。
ちょっとフライングですよね

結果は後ほどレポートしたいと思います。

---------------------------------
風神いただきました。
流石純米吟醸
メッチャ飲みやすい
スーっと入ります。
そのあと下に残る感覚・・・
言葉を探しているうちに
どんどん飲んでしまいす。

「キレの良い味わい」
まさに、わかるような気がしました。
「常きげん」「風神」
名前にふさわしいお酒です。
わたし的にオススメしたいお酒です。


★フォーミュラー1。スーパースター片山右京の「集中力」

2018-02-14 00:03:48 | 「その他」


今日はこの動画です。
「おぎやはぎの愛車遍歴 片山右京編」です。

片山右京はご存知
日本人のF1パイロット
わたしは52歳ですが、同世代ならわかると思います。
スーパースターの一人です。

番組中のいろんな話を聴いて
やっぱりスーパースターなんだなあってことを
納得しました。
生き方、経験していること
想像を絶します。
真似できません。
そんなステージで戦ってきた人の言葉
すごいです。

モナコはF1のサーキットの中で一番
スピードが出ないコース。

ですが、トンネルで300キロ
70メートルでブレーキング
タバココーナーまで268キロまで加速
プールコーナーまで340キロ

想像できないスピードです。
そこに挑むためには
常に戦って集中力を高める

その領域の人でなければ経験できない話だと思いますが
「集中力が高まれば、色が消える。
そして、スローモーションになるそうです。」


すべてをそこに注ぎ集中する
何かを一つでも持っていると2位になる
二つ持っていれば3位になる

だから僕は成功しなかった。
なんてコメントもありました。

そして、アイルトン、セナもそうゆうふうにして
戦っていた。それが世界で一番っていうこと。

メッチャ凄い
と同時に憧れました。

興味あるかたは、動画をゆっくりご覧下さい。

写真は関係ありませんが、
学生の時に見に行ったF3000のものです。

おぎやはぎの愛車遍歴、片山右京編



負け、のち全開
  
新潮社


女性に贈る 運転上手へのコツ
  
東邦出版


自転車会議! なぜ、各界のトップランナーは自転車を選ぶのか
  
PHP研究所

「ポルシェ」

2018-02-12 08:46:52 | 「車」


お疲れ様です。「ポルシェ」

お疲れ様です。
今日はまたまた車の記事です。

ポルシェ911は54年間作り続けても7割がまだ現役
って記事がありました。
trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/090200078/091300184/
こちら
です。


凄いことですよね
お気に入りを大切にって感じ
わたし的には、好きなのですが
モノに執着しすぎってことなでしょうか?
皆様はどうおもわれますか?

で、その「ポルシェ911」わたし的に
最大のあこがれでもあります。
若かりし頃どうしも911ってころが
あったのですが
経済的にはかなりハードル高かったです。
そんな時に先輩944を安く譲ってくれる
って話があったので
一時期乗ってみたことがあります。

流石です。
ボディが凄い!ドアを閉めると
空気が薄くなるって
感じるくらいしっかりしてます。
言い過ぎですかね?

そして、エンジンです。
4気筒の3000CCなのですが
上まで回しても、信じられないくらい
スムーズです。
まさにシルキー!

現代の最新の車は
あまり乗ったことがないので
こんなフィーリングは当たり前かもしれませんが
当時としては、衝撃的でした。

そして、この記事を読んでいくと
当時ポルシェの社内では
「911より944のほうがいい」なんて話も
あったそうです。

ですが、ご存知のとおり
ポルシェ911は54年間作り続けても7割がまだ現役
って結果

やはり、スペックなんかでは
語れない何かを持った作品なんですね
わたしにとって、当時の911は
いまでも憧れです。
乗れるチャンスないかなあ・・・

「マツダ」

2018-02-11 22:27:24 | 「車」


お疲れ様です。
今日はまたまた「マツダ」です。
ネットで車の記事を読んでいたら
たまたま、この記事にたどり着きました。
ちょっと古い記事ですが、

「マツダ藤原常務に快進撃のワケを聞く【後編】
 欧州メーカーはハプスブルグ家タイプ!?」

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150518/1064522/
こちら
です。

そこで、日本人のみが持つモノ作りの力とは?
ってところで、
藤原さんが思う日本人のすごさは
「すり合わせ」だそうです。
ひとつの問題にたいして
みんなが集まって、ああでもない
こうでもない・・・
意見を出し合って、問題を解決していく
私たちがいつもやってることですよね

これって米国ではトップダウン方式になるし
ドイツでは私はこれって決まっていて
みんでってのは無いようです。

そこで生まれるもの
それが日本の力だったんですね
知りませんでした。

私たちの日本、
確かにいろいろな、問題があります。
将来の不安もあります。
なので、将来を描いて進む必要がありますが
何が、ダメで何が良いか
独自のちからは何か
なんてわかると、新しい道も見えてくるのでしょうか?

この記事で、そんな事を感じました。
皆様はいかがでしょうか?

写真は愛車購入頃に撮った写真です。
わたしもマツダファンの一人です。

「SUPER JUNKEY MONKEY」

2018-02-10 12:56:36 | 「音楽」


お疲れ様です。
本日久々に昔のCDを引っ張り出しました。
1998年の
「地球寄生人/SUPER JUNKEY MONKEY」です。

最近では件数がめっきり減っている
CDショップの視聴コーナーで
エネルギーの塊のような作品を聴いて
思わず購入。
それからライブにも行ってしまうくらい
ハマったバンドです。

当時、友人にもススメていましたが
なぜか理解されず。
ちょっと悔しかったことを思い出しました。

好きだった曲を一曲ご紹介です。

--------------------------------
We're the Motherより

・・・
何も変わらぬ光景
何も変わらるストーリー
反対するか 支持するか
第三者の目で
ただ黙って支え続けるだけ?
・・・・・
--------------------------------

少し古い時代の音楽ですが
皆様はいかがでしょうか?

SUPER JUNKY MONKEY "We're the Mother" 日本語訳詞付#with Japanese translation#

「雪道の歩き方」

2018-02-09 21:37:12 | 「その他」


お疲れ様です。
本日の金沢、久々におひさまが出て
グットな感じでした。
ですが、大量に積もった雪は
まだまだ、無くなりませんね

なので、本日も徒歩で出勤しました。
頑張って歩くのですが
なぜか、皆様の歩くスピードについていけません。
ツルツルすべって、
気持ちだけが前に行ってる感じです。

靴は普通のブーツなので、
皆様とは変わらないと思います。
ということは、歩き方に問題があるのでしょうか?

早速、いつものように検索です。

「雪や氷の上を歩いても滑りにくい安全な歩き方」。

頭を下げて、足元ばかりみている
そして、つま先で歩こうとする
こんな場合は、すべってしまいます。

これは、体が全体的に前にいっているので、
身体の前でバランスを取ろうとする
足が遅れているので、
足に体重がしっかりのらない
そのためにすべってしまうそうです。

なので、足の裏、足首をゆるめて
体を起こして、足の裏を前に出す感じであるきます。
すると安全にあるけるそうです。

確かに、足元ばかり見て、歩いてました。
これでは、すべってしまいますね!
明日は、この方法で再度チャレンジしてみたいと思います。

グットな動画、ありがとうございました。
写真は今日の朝の風景です。

雪や氷の上を歩いても滑りにくい安全な歩き方