建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

夏至まであと1ヶ月!

2011年05月21日 | その他

  清清しいを通り越して 夏の気配を感じる季節になって来ましたね

新緑もすっかり濃くなり 紫色のライラックが満開に咲いているのを見ると、季節の移り変わり

の早さを感じます。

昨日から半袖のカットソーと夏向けの靴で出勤している高橋は、震災時に減った体重も今や

すっかり挽回してしまい、健康診断に向けての調整も出来ずじまいでした。

 今日は板橋さんと同様に GWに出かけた新潟の続きを紹介します。

前回も食の話でしたが、今日も食の話… 痩せる暇ないはずです

でも新潟はホントに食べ物が美味しい

 

こちらは 新潟市万代島 <ピアBandai>にある <佐渡 寿司 弁慶>のカウンター内

魚市場以外で 目の前でこんな大物 見たことがありません。 ってこの魚の名前は 

わかりません。マグロに見えるけど マグロかなぁ…

回る寿司屋って 好きなものを好きなだけ が気に入っているのですが

普通 回っている寿司は見本のようなもので、握りたてを注文しますよね。

ここでは 常に握りたてが回っている上に 魚の名前が書いてあるのです。

日本海の魚は珍しいので ついつい手が伸びてしまいます。

 新潟市内の古町通りはかつて日本有数の遊郭があり 明治新潟大火後は日本の三大花街と

呼ばれていたようで、今でも老舗高級料亭が残っているところ。

夜に行った <海老の髭> は居酒屋とは思えない おしゃれな造りで しかも半個室。

 

利き酒六種越後めぐりは 

『清泉』 『〆張鶴』 『佐渡の鬼ころし』 『麒麟山』 『雪中梅』 『久保田』   

 だったでしょうか。さすがに飲みきるのは大変でした。

ここでも 魚は新鮮でどれも美味しいのですが、

お勧めは 『のど黒の塩焼き』 『村上牛』 『真鯛の釜戸炊き土鍋ご飯』 などなど

 

お土産は 『南魚沼産のコシヒカリ』は勿論ですが、 

玉藻(ホンダワラ)の海草をあわせて炊き上げ ヨード分がたっぷり含まれた 磯の香り

が漂うお塩 笹川流れの天然塩 『玉藻塩』 もお勧めです。

てんぷらや魚の塩焼き おにぎりにぴったりです。

続きは 次回に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW part3

2011年05月20日 | その他

こんにちは。板橋です

今回も引き続きGW旅行について更新します

 

では、さっそく本題に。

前回は「新潟B級グルメ横丁」で行列ができていたところで終了していたので、その続きからです。

30人程の行列ですが、店員さんが言うには、並ぶのに約10分、注文してから約10分の計20程度の待ち時間とのことでした。

↑こちらがメニューです。どれもこれも1度食べてみたいと思わせるようなものばかりです

優柔不断な私はなかなか決められず、悩みに悩んだあげく・・・「新潟タレカツ丼」にすることに。

なぜこれにしたかというと、・・・左上端にあり、一番最初に目についたからです

※はっきり言って、どれもおいしそうで、決めきれませんでした

席も確保し、待つこと約10分・・・

分厚く切られたカツが3枚も乗っかっています。下のご飯が見えないほどです

ボリュームは見てのとおりですが、味もです

肉質もやわらかく、食べやすかったです。

昼食前は相当おなかが減っていたのですが、十分満腹になりました

 

施設内も一通り見てまわり、お土産もたくさん購入したので、13時前にはこちらを出発しました

本来の予定では、このまま旅館に直行するつもりだったのですが、チェックインは15時。

まだまだ時間に余裕があるので、急遽予定を変更し、2日目に行くはずだった「マリンピア日本海」に行くことに

 

ふるさと村からも比較的近くにあり、13時半には現地に到着しました。

↑は日本海です。波が高く荒れ模様でした。

駐車場は海に面しており、なぜかハトがたくさんいました・・・。車の通り道に立ち塞がり、車の上を歩き回っていました。車が来ても全然避ける気配がありません・・・

 

時間が時間なので相当混んでいることを覚悟していたのですが、思ったより人は少なかったです

 

エイです。なぜか私の目の前に来て動かなかったので、アップで1枚撮ってみました

 

↑はアオウミガメです。比較的のんびり泳いでいるのですが、ずっと泳ぎ続けているため、撮影するのが結構大変でした

 

ちょっと(かなり)分かりづらいかもしれませんが、カリフォルニアアシカです。

こちらはカメよりもはるかに泳ぎが速く、このショットが限界でした・・・

 

こちらはカマイルカです。当然のことながら、こちらもかなり高速で泳ぐのですが、偶然、目の前に来たところを撮影できました

ちなみに逆さになって泳いでいます

 

この後、イルカショーがあるとのことなので、会場へ。開始20分前に着いたのですがすごい人でした。

館内の人が少なく感じたのは、みなさん、こちらで席取りをしていたからのようです

幸いにも真ん中の席が空いていたのでそちらを確保し、ショー開始を待つことに。

・・・待つこと20分ちょっと。ようやくショーの開幕です

イルカショー自体は以前に見た記憶はないのですが、何というか・・・すごかったの一言です

イルカがこんなに賢いとは・・・唖然としてしまいました

哺乳類なのは知識として知ってはいましたが、個人的には魚に近いイメージがあったので、完全にみくびっていました

3枚目の写真から分かるように、知能だけでなく、運動能力も相当なものです

あいにく、写真は撮り損ねてしまったのですが、他にも立ち泳ぎをしながらフラフープを回したりしていました

※イルカは本当に優秀です(きっと、私より優秀ですね

 

・・・何とか今回で初日分を終わらせたかったのですが、収拾がつかなくなってきたので、今日はこのあたりで。

来週での完結を目標に頑張ります

それでは、また来週

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年に1度

2011年05月19日 | 佐々木

今週当社は、、毎日平均2人ずつ交代で健康診断を受けております。

私佐々木は今日の午前中に健康診断に行ってまいりました

去年も同じ場所で行ったのですが…

去年は更衣室にカメムシがいて買ったばかりの白いスカートがカメムシのせいで汚れて

散々でした(帰宅後直ぐに洗濯したところ、なんとか汚れが落ちました)

なので今年はそういうことがないように、受付前に全身をチェックしてから入りました。

胸部X線撮影から始まり、診察まで一通りだったのですが採血だけはどうも苦手で

針を見ていられないんです

健診の中で一番ショックだったのが、視力検査で左目だけ視力が落ちていました

視力だけは昔から自信があったのですが、やはり毎日パソコンを見ているためか年々視力が

落ち続けています

目薬を点して、いざ視力低下ガードに努めます

あとは女性が一番気にするのが、なんといっても体重測定ではないでしょうか

今日診察に使った機械は、身長と体重が同時に計測できるものだったのですが

ほぼ一年ぶりぐらいに体重を測りました。

…最近は自分でも食べ過ぎてる自覚があったので、ぜったい増えてると思っていました

先週、社長がお土産にと買ってきてくださった「とろけるスフレカステラ」です。

こちらは八等分して社員全員で食べましたが、それでも食べ過ぎてる自信がありました

そして運命の時

なんと去年より減っていました

やっっっっっっっっったーーーーーーーーーーーーー

叫びたい気持ちを抑えつつ、内心とっても喜んでいました

その後の健診も順調に進み、無事に終了しました

そして今日は、お弁当を作ってこなかったためお昼ご飯はコンビニで買うことにしました

 

今年初めて「冷やし中華」を食べました

やっぱり暑いときには、冷やし中華が一番ですね

(ちなみに冷やし中華は仙台発祥の食べ物なんですが、勿論皆さんご存知ですよね?)

デザートにはフルーツゼリーを食べました

ゼリーの量が結構多くてお腹いっぱいになりました

健康診断の結果に安心してたくさん食べてしまいましたが、健康のためには日々の規則正しい生活

が一番大切ですよね

というわけで、今日も家に帰ってゆっくり寝たいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐ~りぐり~♪

2011年05月18日 | その他

先日テレビで 『頭蓋骨マッサージ』 を観て、早速インターネットで 頭蓋骨マッサージ 仙台 を検索した齋藤です

連休中は足つぼマッサージを本気で検索したのですが、結局行かずじまい…

なぜかとてもぐりぐりされたい気分なんです

でも、痛いとなぜか笑ってしまうのは齋藤だけなんでしょうか

何とか今月中に頭蓋骨か足つぼをぐりぐりされたいと思います

 

先週の水曜日、5月11日17:50…

18:00試合開始の楽天イーグルス対日本ハムファイターズのチケットを頂きました

しかもプレミアムチケットです

プレミアムなんてステキな響き

でも、10分後に試合が開始してしまう

誰と行こうとりあえず頭に浮かんだ人に慌てて電話をして、

『プレミアムチケット貰ったんだけど行く?10分後に試合開始なんだけど』

と、説明すると即答で行きたいでも18:00から会議…

19:00頃には終わるから行こうかと話はまとまりました

その後、ブログを急いでUPで球場に向かいましたが、球場前の信号待ちをしているところで大歓声

誰かがホームランを打ったようでした

これ以上見逃せないと、ゲートを探して小走りに

ココと言いたくなるほど分かりにくい所に居たお姉さんにチケットを見せてエレベーターで上へ…

思わずテンションで激写してしまいました

5階のプレミアムラウンジ

フードとソフトドリンクはフリーで食べ放題&のみ放題

アルコールは1人3杯まで無料でした

とりあえずアルコールとフードを確保して落ち着いて観戦を始めたのは19:45過ぎ…

7回裏からあっという間に20:11試合終了 試合結果

せっかくのプレミアムチケットなのにもったいなかったなぁと思いましたが、めったに経験できないプレミアムラウンジと連敗4でストップの貴重な試合を観戦出来たので満足

今度はゆっくり観戦したいですね…

こっそりおねだりしてみた齋藤でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいもの

2011年05月17日 | 鈴木

本日の仙台は暖かな1日です。

昨日は初夏を感じさせる暑い1日でしたね。

今週、健康診断を控えている鈴木です。

まだ早いですが・・・夏といえば・・・アイス

昔、ガリガリ君にグレープフルーツ味がありましたが今はないのかな?

仙台のアイスといえば・・・ビバオール(イチゴミルク味)!ご存知ですか?

わからない方の為に・・・【 ビバオール 】(Wikipedia‐ウィキペディア)

駄菓子屋には必ずありましたよね?ビンジュースや粉ジュースも。

大人になってから友達に「ジュース飲む?」って聞いたら「飲む」と言う。こだまですか?いいえ、粉ジュースです。ギャグで粉ジュースを出したことがあります

ビンジュースは王冠の裏がめくれてクジになっていました。

クジの内容は・・・100円・50円・10円など書いてあったような・・・で、当たると駄菓子屋で金額分の買物ができる。

名前を書いてもらって使った分だけマイナスしていく紙が貼ってある一角もありました。

ジュースの名前は・・・パレードというジュースだったような・・・。

ちょっと調べてみました。 【 懐かしのジュース達 】

 

おじいさんが営業しているお店が、ジジ小屋。

おばあさんが営業しているお店が、ババ小屋。

でジジ小屋とババ小屋の間にあるお店がオカマ屋。

子供でした・・・怖いものなしです(笑)

たこ焼き(串に3玉付き)を出すお店が出来て、みんなソッチに流れました。

今は4店とも営業はしておりません。残念です。

 

今日は久しぶりにお弁当作ってもらいました。

写真をどうぞ!!

 

・・・怒られそうなのでやめておきます。

中身はカラ揚げ弁当でした。

子供が幼稚園に持って行く感じの大人バージョンです。

ゼリーも付いてました。プリキュアゼリーですかね。

 

 

最近食べた珍しいゼリーです。

お茶の井ヶ田・喜久水庵で売っていた、まるごとトマト『桃太郎』使用のトマトゼリー。

トマトジュースは飲めませんが、これは食べれました(笑) 

ちょっと量がありますが、美味しかったですよ。

甘味があり、ぷりぷりのトマトの食感を楽しめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマってる

2011年05月16日 | 小山

先週の土曜日に仕事で盛岡に行ってきました。

東北自動車道は、土日1,000円でもあり、天気もよいため結構車が多い。

しかし、ここにも地震の爪痕が!

橋梁との接合部分に段差ができていて、一応アスファルトで段差を埋めてはいるんだけど、

まだデコボコしている感じなんですよ。柔らかいサスペンションの車だと、何かずっと揺れっぱなしの

ような感じになっちゃうんじゃないのかなぁ。

盛岡では折角来たのだからと、盛岡冷麺の元祖「食道園」に行っちゃいました。

もちろん冷麺を!

 

高校時代2年間盛岡にいた頃、お小遣い日過ぎには、学校帰りに

クラスメートと毎月食べに行ってたんですよね。

辛さは、もちろん特辛!!真っ赤なスープで底は見えません。

で、一仕事してから東北自動車道を南下してきました。

途中、自衛隊や警察の十数台に及ぶ車列と何度かすれ違いました。

被災地に向かうのでしょう。報道等で知る彼らの行動には、ホント頭が下がる思いです。

 

さて、前置きが長くなってしまいましたが、ハマっているもの

先月末から始めたFacebookです。Twitterを登録だけして放置してたら

知人がフォローしてくれて、ちょっと焦り、でもこれからはFacebookだろうと始めました。

今月東京に行ってたときに、日中取引先をまわって空いてる時間にチェックしてたら

以前の取引先の社員だった人からアクセスがあり、たまたま二人ともオンラインだったので

チャットで、互いの近況報告。私も東京に来ており当日仕事仲間と会食の予定だったので

お誘いしたら、せっかくなのでと一緒に杯を交わしました。

ナント6年ぶりぐらいの再会でした。

twitterや他のSNSと比べると、FBは実名で登録するので相手が確認できます。

今回のようにご無沙汰してた友人などを探すのには、とてもいいです。

是非お試しあれ!

そしてFacebookに登録されましたら、私「小山 淳」を検索してください。

お友達になりましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋志ですぅ~

2011年05月15日 | その他

ゴールデンウィークも終わり、地震から2ヶ月が経ち暖かくなってきたこの頃、

街のケヤキ並木のみどりも濃くなってきて、ようやく春らしくなってきました。

休日に、あるうどんのチェーン店に昼食を食べに入りましたら、席に着くまでに15分程かか

り、エビのカキ揚げを注文したら丸くて大きいので1人で食べるのはちょっとしんどいので

半分にして2人で食べました。

ちなみに私達は食べるのが早いので、10分程で席を立ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一日でも早く三陸のカキを食卓に」

2011年05月14日 | その他

【門間】

津波による大きな被害を受けた三陸沿岸地域は、宮城が誇るカキの一大産地である。

養殖の設備や資材だけではなく、生産者の自宅も流されるなど被害は計り知れない。

養殖を再開できたとしても、出荷までは早くても2年はかかるという。

しばらくはおいしい宮城のカキが食べられないだろう。

そこで少しでも早く宮城のカキを食卓に戻って来るよう、養殖の生産者を応援しようと

「牡蠣オーナー制度」を立ち上げた会社がある。

仙台のインターネット通販会社「アイリンク」である。

一口1万円でオーナー登録すると、出荷再開後、三陸の殻付きカキが20個前後届く

というものだ。

3月26日にオーナーを募集するホームページを立ち上げると、全国の三陸カキのファンや

三陸出身者など多くの人が賛同し、スタートから3週間ほどで5000口のオーナー登録が

あったとのことである。

集まった支援金の70%はカキ代の他船舶や作業場の設備、カキいかだ、ロープ等の

資材、種ガキや種貝の購入などに、30%は送料や手数料等に充てるとのこと。

オーナーには復興の様子をホームページやメールマガジンで報告するとのことです。

「オーナー制度」と聞くと、いつも「うさんくさい」と疑いを持つ制度が多い中、

「牡蠣オーナー制度」は自分の利益追求ではなく復興支援のためと思うとオーナーになろう

という気がしてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW part2

2011年05月13日 | その他

こんにちは。板橋です

GW旅行の2回目です。

まずは前回ご紹介できなかった写真から。

↑磐梯山SAです。

 

↑厚い雲に覆われています。風も強く寒い・・・。

 

では、本題に・・・入る前にマメ知識を一つ

・・・はい、信号です。新潟等一部の地域では信号が縦長なんです。ご存知の方も多いかと思いますが、新潟のような雪国では、雪が積もった重みで信号機が損傷するのを防ぐために縦にしているんです。

私もテレビで見て知識としては知っていたのですが、実物を見たのは初めてだったので、記念に撮影してきました

 

それでは今度こそ、本題に戻ります。

前回は「新潟ふるさと村」に到着したところで終了したので、その続きからになります

前回も述べた通り、とっても大きな「道の駅」です。

新潟の土産物や海産物・農産物など、様々なものが揃っています。ここだけで、新潟各地の名産品が一通り購入できてしまいます

 

↑はチューリップ畑です。35種・5万本ものチューリップが植えられています少し時期が早かったようで、まだ蕾のものも結構ありましたが、それを差し引いても、十分綺麗でした

私の中ではチューリップというと、赤のイメージが強かったのですが、白・黄色・オレンジ・ピンクの花もあり、楽しませてもらいました

 

・・・紫のチューリップ?

と思いきや、ラベンダーでした。ちなみに紫のチューリップも実際にあるようです。

 

こちらの建物では新潟の観光案内をしています。各観光施設のパンフレットが置いてあり、パソコンでは「新潟ふるさと村」のHPの閲覧もできます

どこに行くか迷ったら、まずこちらで調べてみてもいいと思います。もっとも、目移りしてしまい、逆に迷ってしまいそうな気もしますが・・・

 

日本庭園風のスペースもあります。こちらはなぜか人がほとんどおらず、のんびり休みたい時におすすめです。池には立派な錦鯉が泳いでおり、見ごたえ十分です。ちょっと一息入れられる空間になっています。

 

ぐるっと一周して、最初の土産物を販売している建物にもどってきました。

建物を入って奥の方に進むと・・・

「蔵元お酒の市」が開催されていました

その名の通り、新潟の地酒の販売コーナーです。

なんとこちらでは利き酒ができるんです

せっかくなので、さっそく利き酒にトライです各蔵元の従業員さんが製法や味の特徴・相性のいい料理など、詳しく解説してくれます

私はあまり日本酒は詳しくないのですが、香りが良く後味がスッキリしていて飲みやすいものや、甘みが強く飲みごたえのあるものなど、それぞれ特徴がはっきりしていました。

店員さんがどんどん勧めてくるので、結構な量を試飲したような気がします。初めのうちは味覚や意識もはっきりしていたのですが、最後の方は店員さんの説明も全然頭に入らないような状態でした

 

どのお酒もおいしくいただきました。ごちそう様でした

 

※特に印象に残ったものをお土産で(ちゃんと)購入しました

※この後、車の運転はしていません

 

さて、しっかり飲んで良い気分になってきたら、時刻はもう11時を回っていました。そろそろおなかも空いてきたので、昼食にすることに。

当初は、和・洋・中のランチバイキングにする予定だったのですが、現地で↓の貼り紙を発見

今何かと話題のB級グルメ相当悩んだ末、急遽予定を変更して、こちらにすることに。

11:30に会場に着いたのですが、既に30人程の行列が・・・

 

といったところで、次回に続きます~。

次回で、初日分は何とか終わらせたいと考えています。

それでは、また来週

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡な日々

2011年05月12日 | 佐々木

先週3日の更新から久々に登場の佐々木です

皆さんはゴールデンウィークにどこか出かけられましたか?

家族で旅行に行ったり、日帰りでお出かけした方が多かったのではないでしょうか

私は……残念ながらどこにも出かけませんでした

連休前に拗らせた風邪が完全に治らず、休養連休となってしまいました

病院へ行き薬を貰い、だいぶ風邪も抜けてきました

あとは家でおとなしくしてました…

あまりにも暇なので猫たちと戯れたりして過ごしていました。

よくペットには癒し効果があるといいますが、全くその通りでして日頃の疲れやストレスが

癒されていくのがよくわかります

昨日も夜寝ようとしたら、後ろから付いてきて一緒に布団で寝ました

そして極めつけは、今朝寝過ごした私を起こしに自室まで来てくれました

やはり動物は愛情を掛ければ、その分返してくれるんですね

はっっっ、またまた猫の話ばかりしてしまいました

報告が遅れましたが、先月29日に我家の浴室がシステムバスに変わりました

やっぱり追炊き機能は便利ですね~毎日快適に入浴を楽しんでます

こうして平凡でも毎日を普通に過ごせるというのは、幸せなことなのだと改めて

気づかされました。

では本日はこの辺で失礼しま~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする