昨日は、分別収集の当番でした。
プラスチックとペットボトルと缶が主体ですね。
まだ新しい陶器やガラスの食器を処分する人が増えています。
我が家は、捨てきれずに倉庫の中に大量に眠ってます。
昨日は、分別収集の当番でした。
プラスチックとペットボトルと缶が主体ですね。
まだ新しい陶器やガラスの食器を処分する人が増えています。
我が家は、捨てきれずに倉庫の中に大量に眠ってます。
先日見かけた「くまモンバス」
スイカとレンコンもさりげなく
「くまモン」の経済効果は凄いと思う。
熊本県在住なら申請すれば自由に使用できるとか?
福岡県も「くまモン」に負けないようなキャラクターを考えてほしい・・・
明太子や豚骨ラーメンじゃ負けるかなぁ~
有名な芸能人が沢山いるので数で勝負すれば何とかなるか?
唐津で見かけたバス
昨日は、村の仲間と懇親会でした。
コロナで集まれなかったので久々の宴会・・・
みんな嬉しかったのか大賑わいで楽しい飲み会でした。
飲みすぎてしまいましたが、必要な時間だと実感・・・
昨日は、毎年恒例の地元の神社の迎春準備へ・・・
古い絵馬の整理と・・・
古いおみくじの整理・・・新しい気持ちで新年を迎えてください。
当たり付きおみくじの準備・・・
作業時間は、一時間くらいでその後の慰労会が長い・・・
たこ焼きと焼きそばと焼き鳥を作りました。
再び大雨で先日より増水してます。
この水路の水はすべて伏流水
私の村の側を流れる川
雨は、小康状態で今後は降らないようなので水位は下がり続けるでしょう。
私の町の下流の水路・・・もうすぐ溢れます
この先にある筑後川が増水すると逆流現象が始まるので水門を閉められる。
水門を閉めたら町の半分は、数時間で床上浸水しますが、今回は大丈夫でしょう。
数時間でダムの貯水率が100パーセント越え・・・
雨も一段落で今日は晴れ間ものぞきました。
ダムの貯水率も100パーセントから97パーセントへ・・・
川の水位も下がって安心です。
今日から用水路に水を流します。
まずは、日本酒と塩とイリコをお供えして・・・
バルブを開けたら水が流れ始めます。
今年は、関係者が多いようです。
落水まで干ばつと洪水にならないように…お願いします。
人並みに正月らしく・・・
ムベのツルでリースみたいなものを作ってみた。
先輩の生産者からもらったシクラメンでさらに正月らしくなりました。
売上の少ない我が家の経営を有能な奥さんがやり繰りして無事に年越しできる事に感謝です。
面白い話題のないブログにお付き合いいただいてありがとうございました。
地元の郵便局に宅急便の荷物を持って行ったら開局100周年の記念品をもらいました。
数種類あった中からペン立てになりそうなポストを頂きました。
集荷時間が書いてある・・・
一日に6回も集めてるなんて凄い・・・
ネットニースを見てたら宮崎県の椎葉村の旅館が水害に遭ったとか・・・
ん?「森の宿・三越」って・・・10数年前に泊まった事のある宿でした。
三回泊まりに来てほしいと言う意味で三越と言う宿の名前にしたそうです。
私が泊まった部屋が宙ぶらりん・・・
河側に立派なコンクリートの堤防があった筈なのに・・・自然って怖すぎます。
二年前は、大分県の湯平温泉の旅館の人が4人避難中に川に流されて亡くなられてます。
この旅館も10数年前に泊まった旅館・・・
少しでも関わりがあった場所が被害に遭うと気が滅入ります。
熊本県小国町の「河津酒造」さんの焼酎を、先日行った杖立温泉で買ってました〔きのう飲んだ〕
隅門のデザインが可愛いので紹介します。
右へ行ったり・・・左へ行ったり・・・
箱の左右でデザインが違う
裏面は、疲れ果ててスヤスヤ居眠り・・・くまもんの後姿は初めてかな?
ラベルデザインに使いたいけど熊本県民じゃないので使えません・・・
福岡県のマスコットキャラクターは? ん~まったく知らない・・・残念!
村のお宮の小祭りの当番でした。〔大祭りもある〕
のぼり旗を揚げて。
お供えを用意して地元の神社の神主さんに祝詞をあげてもらいます。
コロナがなかったら夜に村の人を集めて引継ぎの行事があるのですが、無くて楽でした。
私の村には、もう一箇所お宮があるのでその座元も数年後にしなくちゃいけません。
運転者協会の村の役をしてます。
ノボリ旗の交換も私の役目・・・
一年に二回の交換って言われてますが、半年もたつとボロボロ・・・
みすぼらしいので私は、三回交換する事に・・・
新しい旗は、気持ちよい・・・
田舎の村なのに通り抜ける車が多すぎる・・・
我が家のハウスの十字路・・・
幸いにも、まだ事故は起きてない