個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

トレードフェアへ弁当を食べに・・・

2015年02月28日 17時36分42秒 | 仕事

市場のトレードフェアに行ってきました。

我が家のブース・・・今回は、立体的に展示しました〔長男が・・・〕

我が家の試作品の評価も徐々に良くなってきていると感じてます。

麦のポット苗なんて・・・誰が企画するのって思いませんか?

我が家の隣はラビットビオラの先駆者・・・見元園芸さん・・・

彼の努力でビオラのブランド化が実現したのだと思います。

彼の開発した野ウサギミーモという品種を見てビオラに興味を持った私でした・・・

野菜をカットして花を表現してます。

二人の女性が実演されてました・・・一箇所失敗したらバランスが崩れますね・・・

何時間かかるんでしょう・・・凄い根気と技術です。

輸入されたオリーブの古木・・・45万円だそうな・・・右の鉢は売れてました。

樹齢160年?

天気が良かったので恒例の駐車場で弁当を食べてます。

皆さん遠慮して端っこに座るんですけど・・・私はあえて中のほうへ・・・

そうすると不思議なもので皆さん徐々に回りに座り始めます。

私は、弁当を食べに参加してるようなものですね・・・

招待してたハンギング講師の人が買った苗・・・

ハイセンスな彼女たちのおかげで我が家の植物もレベルアップできますね・・・

植物を買うのは女性がほとんどですから・・・女性の好みを理解して栽培しないと売れません・・・

長年花業界にいると固定観念から抜け出すのは難しい・・・

 

今回の雰囲気は、不景気だけど新しい風が吹き始めた予感がしました。

花屋さんも新しいものに積極的に取り組む意気込みを見せてますね・・・

天気が良かったのも幸いしてよい一日でした・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に春

2015年02月27日 19時26分07秒 | 仕事

真ん中がウサギのビオラです。

ビオラに興味を持ったのは、うさぎタイプのビオラを見てから・・・

2007年の12月に初めて見つけた野ウサギミーモを購入・・・

と言う事は・・・約8年程度の栽培ですね。

当時は、ウサギタイプを再現しようと選別してましたが・・・やっぱり人と同じものじゃ物足りない・・・

そこで、交配対象に選んだのがビオラじゃなくたまたま手元にあったパンジーでした・・・

パンジーと交配したのでやや大きめのウサギタイプが生まれてくれました。

草むらを見ると綺麗な水色・・・オオイヌノフグリです。

サザンハイブッシュ系のブルーベリーがもう花を咲かせてました・・・

ブルーベリーに不作の年は無いような?

今年の目標は・・・100キロを目指します。

冷凍庫に入らない・・・そこが問題・・・市場に出荷するかぁ~

タマネギもしっかりしてきました・・・もう草取りしちゃだめですよ・・・なぜかトウ立ちしやすいようです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろビオラはネタ切れ

2015年02月26日 18時36分38秒 | ビオラ

深い意味も無くビオラ色々・・・

花が多いので採種してます。

好きな色合いです。

虹色スミレ × ウサギのビオラ  花型が小さいのでビオラ・・・

花付きの良いビオラ・・・

茶系のビオラ・・・

パンジー × ビオラ = ビオパンジー

虹色スミレのまま?

我が家で一番のお気に入り・・・

種ができにくいので受粉作業に励んでいます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運でした。

2015年02月25日 21時29分21秒 | 仕事

今日の出荷です。

北九州の市場へ・・・どこの市場も週一回のセリになってますね・・・

基本的に週三回のセリがあるんですけど・・・ほとんどの花屋さんの仕入れは、週一回・・・自然と表日と裏日が出来てしまいました。

来週からピンクの品種が咲き始めます。

チューリップの花弁の一番下の角に注目・・・

一度開花した花は、この部分が角ばってしまいます・・・この花は、まだ丸みがありますね・・・という事は・・・まだ一度も開いてないってことです。

花色がくすんで見えるのもまだ若い証拠・・・

 

※ 品種によって違うこともある

チューリップがウイルス病に感染すると花に症状が現れます〔品種的な模様もある〕

不規則な模様なのでモザイク病とも呼ばれます。

球根産地では、花を咲かせて病気の確認をしたあと花を摘み取って球根の肥大を促します。

花を摘み取る専用の機械もあるらしい・・・

昔のヨーロッパでは、ウイルスにかかった品種が、高値で取引されて一球で家一軒の値段になったとか?

まぁ~ありえる話ですね。

小梅の花が八部咲き・・・沢山実がなるとありがたい・・・

 

追記・・・

先週摘出した大腸腫瘍の組織検査の結果を聞いてきました。

摘出した組織の半分が腫瘍になっていてまだ良性だったそうです。

二年後くらいにまた検査をしようという事に・・・

検査をするきっかけになった血便もどこから出血したのかわからないくらい・・・血便もその後まったく無いですね・・・

血便が無けりゃ普通は検査なんてしませんから・・・そのままだったら10年後には、大腸がんになっていたのだと想像してます。

いろんな人に話を聞くと、半年くらい血便が続いて、ようやく病院へ行く人がほとんどみたいですね・・・やっぱり検査って怖いものですから・・・その気持ちよくわかります。

ましてや大腸カメラなんて・・・想像するだけで行きたくないものです。

でも・・・検査と手術と二回経験して想像と現実は、まったく違うもの・・・恥ずかしさなんてまったく感じません。

一センチ以下なら日帰り手術ですから・・・とっても気楽・・・

自力で治る事は、ほとんど無いのですから・・・異常を感じたらすぐに病院へ・・・

健康食品などのサプリメントは、健康な人にこそ有効なものです。

あくまで健康補助食品ですから・・・病気は治らないと認識すべきです。

※ あえて強調して書きました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ余裕の仕事ぶり

2015年02月24日 21時29分29秒 | ペチュニア

今日の出荷です。

今日は、自分のトラックで・・・

少量ですけど・・・売れてくれるだけでありがたいと言える時代になりました。

ピンクの品種も咲き始め・・・

あと二週間・・・出荷が終わるまで落ち着きません。

今の所・・・低温傾向の毎日なのでチューリップの開花コントロールが出来ています。

ペチュニアの挿し木が続いてます。

おなじみの あずき 

去年試作した 黒あずき

今年、試験販売するあずきゴールド〔仮の名前〕

チューリップが終わると我が家にも本格的に春が訪れます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人頼り

2015年02月23日 22時30分08秒 | 仕事

久々の出荷になりました。

およそ三ヶ月ぶり・・・三ヶ月間まったく収入の無かった我が家・・・

やりくり上手な奥さんのおかげで乗り切れました・・・感謝の毎日です。

 

切花栽培をしてた頃は、12月や1月にも売り上げがあったんですけど・・・

まだまだ努力が足りませんね・・・

月曜日の出荷は、運送屋さんのトラックに出荷依頼しています。

福岡と久留米に自分のトラックで出荷に行ったら半日以上かかってしまいます。

運賃は、かかりますけど・・・極端な話・・・1ケースでも出荷が可能・・・

運賃がかかっても利益の出る商品作りを気にかけて・・・まぁ~理想ですけど・・・

サ○タの通販カタログが送られてきました。

私の作ったペチュニアが、和ペチュニアとして紹介されています。

私が苗を作って関東の生産者が商品に仕上げてくれます。

生産者同士を結び付けてくれるプロデューサー? コーディネーター? 的な仕事をしてくれるパートナーのおかげで、カタログで紹介できるようになりました。

きのうのビオラの補足・・・全体的な雰囲気です。

何となく新しい可能性を感じさせてくれますね・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑色の仕組み?

2015年02月22日 20時55分16秒 | ビオラ

ビオラの後姿・・・上弁に紫が乗ってます。

正面から見ると黄色・・・

一部に紫がのぞいたり・・・

同じ花びらに二色の遺伝子を持っているので複雑な色合いを表現しそうな予感ですね・・・

明日出荷のチューリップ・・・ちょうど良い感じに仕上がりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動き始めた春?

2015年02月21日 18時59分09秒 | 仕事

我が家の新しい仕事・・・

ペチュニアの苗を作って・・・商品に仕上げるのが上手な仲間の生産者に送ってます。

消費地に近い場所で生産するほうが送料の節約にもなりますからね・・・

 

頼まれる仕事は、プレッシャーを感じますけど・・・長男が主体になって取り組んでるので私は楽・・・

口出ししないように努力してます。

今日は、第一弾の発送が済んだようです。

まぁ~80パーセントの仕上がりかな?

友達から依頼されていた薬草の苗栽培・・・

試作してた苗のほとんどを引き取ってもらいました。

初めてにしては・・・上出来・・・温泉にいけるくらいの苗代を払ってもらいました。

こんな特殊な苗を買おうとするとビックリするような代金を請求されますからね・・・

誰もしない仕事に取り組むのは大好きです。

小梅が三分咲き・・・今年は、順調に咲き進んでないような?

ちょっと足踏みしてますね・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ珍味

2015年02月20日 20時49分50秒 | 珍しい食べ物

ツクシを収穫・・・雑炊にして食べました。

大腸腫瘍摘出後まだお粥状にして食べてます。

すでに硬いご飯を食べても良いんですけど・・・おかゆにドレッシングをかけて食べると美味しい事を発見・・・

おかゆと言えば梅干が定番みたいですけど・・・粉チーズやケチャップを入れたりすると一瞬で洋風に・・・

おしゃれに言うとリゾット?

私は、ゴマダレドレッシングに少量のケチャップを入れるのが好きですね・・・

豆腐や卵を野菜を入れて増量すると安心して食べられます。

今日は・・・眼科へ・・・

視野検査の日でした・・・検査の時間が長くて検査中に一瞬夢見てしまいました・・・

光が見えたらボタンを押すんですけど・・・集中力が途切れて途中でどうでも良い気持ちになってしまいます。

結果は、右目がじゃっかん進行していたようなので追加の目薬を処方されました。

夜と朝の二回です・・・その方が私も安心・・・

二ヶ月に一回の検査なので奥さんも一緒に〔支払いのために付き添い〕

11時の予約だったのでお昼は、イオンの中でうどんを・・・かき揚げが別皿で、大盛りが無料サービスでした・・・

お得なうどんですけど・・・ネギだけがイタダケナイ・・・ネギ類は、切り置きしてると味が変質するんですよね~

変質したネギの味が、うどんの旨さを台無しにしています。

切り置きしてるお店が多いんです・・・味が変わるって知らないのだろうか?

厨房に置ける小さなネギきりマシンの開発が必要ですね・・・切り置きのネギの味って気になりませんか?

イオンで買った缶詰・・・聞いたことあるけど・・・食べた事のないサバカレー・・・

千葉県の会社だから・・・無難な味だと予想・・・ちょっと楽しみ・・・

浜名湖印のうなぎのかぶと焼き・・・

つまりウナギの頭って事・・・ウナギの頭の骨って難くて食べられないんです・・・それを利用して缶詰に・・・

はたして味は? 興味をそそる缶詰でした・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶色のビオラ

2015年02月19日 19時26分54秒 | ビオラ

茶色に紫が面白い・・・自分では、あまり見かけない色合いだと思って・・・採種してます。

花型はウサギのビオラの遺伝子が少々残ってる・・・

花は、安定して開花してますね・・・

株の乱れも今のところ無し・・・

最近の花・・・

やや紫の部分が多くなってきたような?

5月まで観察しないといけませんね・・・

これからさらに進化してくれるのを期待しています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早く・・・二足遅く・・・

2015年02月18日 17時27分57秒 | 仕事

来週出荷するために一部を隣のハウスへ・・・

まったく色づいてないので少し成長を進めます。

と言っても一重のハウスで暖房無しです。

 

もう少し咲いたほうが販売しやすいですね。

ちょうど良いタイミングは・・・かなり難しい・・・今年は、寒いのでもっと進んでるほうがベストかな?

奥さんからもらった売れ残りのバレンタインチョコ・・・

よく見るとどちらもアルコール入り・・・

今週は、アルコール禁止なのに・・・誘惑しますね~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスの中は、すぐに春

2015年02月17日 18時36分11秒 | 仕事

チューリップの蕾はまだまだですけど・・・

一番早い品種が色づいてました・・・

来週には少量出荷できそうです。

12月から三ヶ月ほど収入が無い我が家・・・会計担当の奥さんに感謝です。

二月は、まだチューリップの売れる時期じゃないので咲くのは、ゆっくり・・・ゆっくり・・・3月に咲いてほしいものです。

小梅の開花も今年は、やや遅め・・・

異常な高温よりましですけど・・・

ブロ友のまるぽっちさんから種のプレゼントが送られてきてビックリ・・・ありがとうございます。

手紙を読んでみると、まるぽっちさんもブロ友さんから種を送ってもらって自分だけ栽培して失敗すると心配らしく・・・

私にも種のおすそ分け・・・危険分散の方法ですけど・・・勉強の機会を頂いてありがとうございます。

だけど・・・私で大丈夫かな?

種まきは、苦手ですけど・・・ここは一つプロらしいところを見せなくちゃ・・・と言いつつ自分にプレッシャーをかけてます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術しました。

2015年02月16日 18時28分41秒 | 健康

大腸腫瘍の摘出手術を受けてきました。

前日からの流れをレポートしてみます・・・興味の無い人は飛ばしてね・・・

前回は、検査だったので前日の食事はうどんでしたが・・・今回は、手術という事で二食で1000円の検査食を買いました。

前日のお昼は、卵かゆとジャガイモのそぼろあんかけ・・・

ボリューム不足ですけど・・・我慢

夜は、ビーフシチューとクラッカー・・・どちらにもジャガイモが入ってますね・・・ジャガイモは、消化に良いみたい・・・

食事のあとは、下剤をコップ一杯飲むので何のために食べたのか疑問・・・

私に出来た腫瘍は、このタイプ・・・一手間かかる手術みたいですね。

朝九時に病院へ行って個室に案内されます。

例のごとく下剤を二リットル・・・10分おきにコップ一杯飲みます。

味は、ポカリスエットみたいな・・・味わうと飲めなくなるので一気に流し込みます。

リクライニングの椅子に座ってテレビを見るんですけど・・・一時間もすると急に便意が訪れるので立ったまま便器のそばで待機・・・

1時くらいには、便が綺麗になって手術可能に・・・途中何度も便の状態を確認されます。

便と言っても茶色い水状態・・・

手術に備えて点滴を・・・

手術開始は、2時過ぎ・・・終わったのは3時過ぎ・・・

手術の場所は、大腸の一番奥・・・盲腸の近くでした。

奥のほうになると腹の中を動き回っている感覚が伝わってきますが強烈な痛みは感じません。

モニターで施術の様子が見えるんですけど・・・無事に切り取ってクリップみたいなもので6箇所傷口をとめられました。

そのあとが手間取ってあちこち探し回っている様子・・・え~もう一箇所見つかったのかなと心配してたら切除した組織を捜していたそうです。

手術が終わると止血剤入りを追加・・・

再び個室で一時間休憩です。

病院を出たのは、4時半・・・6時間半の病院滞在でした。

処方された薬は、出血予防の薬みたいです。

食事は、明日までお粥・・・豆腐やプリンもOkかな?

一番怖いのはアルコールらしい・・・今回は、アルコール消毒できません。

手術後摘出した腫瘍の拡大画像を見せてもらったら・・・良性とはいえ腫瘍は腫瘍ですね・・・私の目にも異常な細胞だとわかります。

一個の細胞が細長い・・・脳みそみたいな感じでした・・・あくまで私の場合です・・・さらりと聞き流してください。

よく考えると大手術なのに日帰りで出来るなんて医療技術の進歩は素晴らしいですね・・・感謝です。

 

家に帰ったら・・・嬉しいプレゼントが・・・

ブロ友のゆかりさんからチョコレートが・・・私に娘が出来たみたいでありがたいです。

それにしても字が綺麗・・・羨ましいね~

次男の嫁さんからは、手作りチョコをきのうもらってたんですけど・・・検査前日なので食べませんでした。

長男の嫁さんは、チーズケーキと生チョコを作ってたようですが・・・やはり検査前日なので食べず・・・

明日にでも食べます。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な八重

2015年02月15日 18時11分20秒 | ペチュニア

我が家の主力品種です。

今年は、真ん中に力を入れようかなと・・・計画中です。

主力品種が派手なので地味な品種に惹かれますね・・・

こんな地味な八重も改良中・・・

挿し木で殖やすペチュニアの八重には、色合いにグラデーションを感じさせる品種が無かったような?

そんな意味でも繁殖して販売予定です。

品種名が、八重ピンク・・・こんな品種名で良いのだろうか?

茎が直立するのも我が家の品種の特徴です。

今の短日期に蕾ができるのも我が家の品種の特徴ですね〔すべての品種じゃない〕

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の仕事・・・

2015年02月14日 17時53分04秒 | 野菜つくり

高菜を収穫してます。

ムクドリかヒヨドリが葉っぱを食べるのでネットを被せてました。

重量があるので軽トラックで運搬・・・

きのうは、天気が良くて漬物用に調整作業も楽・・・

選別が終わって・・・きょう桶に漬け込みました〔母が〕

高菜の漬物は、一年くらいたった古漬けがも美味しいですね・・・

古くなった漬物は、油で炒めると一味レベルアップ・・・唐辛子を効かせた高菜炒めは豚骨ラーメンのトッピングでも見かけます。

隣町にあるトンカツ屋さん・・・2年前にトンカツ弁当を買って美味しかったのでまた買おうと行く度にお昼休みだったり休業日だったり・・・

ヒレカツ弁当・・・630円

トンカツ弁当・・・430円

肉屋さんのお店なので安いですね・・・

二年前に食べた時は・・・過去最高に美味しいと感じたんですけど・・・今回は、普通・・・若干肉の厚みが薄くなったような?

私の好みが変わったのか・・・確実に老化してますけど・・・もう一回食べてみないとわかりません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする