個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

夏の味覚

2013年07月31日 17時43分48秒 | 料理

畑の雑草・・・イヌビユです。

たまに食べてますよ・・・

新芽に近い部分を茹でて調理してます。

今年のオクラは・・・丸いタイプ・・・

少し大きくなっても硬くなりにくいようです。

 イヌビユと合わせて・・・トロロ風に・・・

ヘルシーなお昼ご飯でした・・・でも・・・なかなか痩せない。

ゴーヤチャンプル・チップス・・・沖縄産です。

ゴーヤの味を感じることが出来なかった・・・味覚が落ちたのか?

 

これは・・・とうもろこしの粉で作ったチップスですね・・・

メキシコ料理のタコスと同じ味です。

これも・・・アボカドの味を感じませんでした・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し・・・

2013年07月30日 22時44分57秒 | 

仏壇に必要なシキミです。

昔は、仏壇に花を飾ってたんですけど・・・父が無くなってからは、シキミの葉っぱを二枚飾ってます。

阿弥陀如来様が飲む水を浄化する目的でシキミを花瓶に挿すらしいです。

近所からもらったシキミの枝に実がついてました。

必要なのは葉っぱ二枚・・・余った枝を挿し木してみました。

根が出たらラッキーですね・・・苗買おうと思ってたから・・・

さて・・・残った実を放置してたら・・・

弾けてました・・・

この形・・・見たことありませんか?

料理に使う八角〔スターアニス〕そのものに見えますけど・・・

八角と同じ仲間ですけど・・・・シキミには、強い毒性があるそうです。

注意が必要ですね・・・

種も飛び出してました。

挿し木に失敗したら種も蒔いてみます・・・

これでも植物の生産者ですから・・・やれることは試してみたいですね。

知り合いの庭で珍しい竹を発見しました。

おそらく亀甲竹だと思う・・・

初めてみました・・・

博多湾を埋め立てした人工島を渡って対岸の海ノ中道へ・・・

亀甲竹は、西戸崎と言う町で見ました。

人工島のおかげで海ノ中道も発展しましたね~

子供のころ・・・潮干狩りに来た思い出があります。

100円ショップで買ったエアープランツ・・・昔からほしかったんですけど・・・ようやく手にいれました。

パイナップルの仲間みたいです・・・丈夫な植物でもコツはあるのでしょうね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏にお勧め

2013年07月29日 21時31分07秒 | 

夏は、コリウスが楽ですね・・・

初めて花壇に植えてみました。

隙間なく育ってる・・・

肥料と水はあげてます。

水分さえあれば・・・暑い日も元気・・・

いい雰囲気でしょう?

オリジナルのグリーン・・・

グリーンに赤味が出ることもある・・・

これもオリジナル・・・

黄色系は珍しいかな?

数年前にはもっといいものが出来てたんですけど・・・暖房機のない我が家ですから・・・かなりの品種を無くしてしまいました。

 

追記・・・

流通しているコリウスは、種からと挿し木からの二系統あり・・・私が興味のあるのは、挿し木から増やす栄養系という仲間です。

挿し木の品種は、花をつけにくいので大きくなる品種が特徴ですけど・・・最近の品種は、小型化してますね~ちょっと残念・・・

私がしてるのは、品種改良と呼べない趣味の植物ですけど・・・我が家の夏の植物として細々と・・・取り組んでいきます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア・あずきとミステリー

2013年07月28日 20時15分43秒 | ペチュニア

梅雨に耐え・・・夏の暑さにも耐えてるペチュニア・あずき・・・です。

当然・・・雨ざらし・・・雨よけしてません・・・

黒あずきも当然同じ性質です。

8月を乗り切れば完璧ですね・・・

こちらは・・・進化した朝倉ろまん・ミステリー

期待以上に強くなってくれました。

去年の品種は、高温になると色が薄くなってたんですけど・・・改良型は、赤みが出てくるようです。

秋までノンストップで咲いてほしいものですね・・・

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア・チョコワイン

2013年07月27日 17時37分11秒 | ペチュニア

昨日に引き続き・・・梅雨にも強かったペチュニアです。

少量生産のチョコワイン・・・本当は、黒を目指してたんですけど・・・黒いペチュニアは、わずか一年で飽きられてしまいました・・・怖いですね~流行って・・・

去年強さを実証した、夕焼けオレンジと同じ位成長してる・・・予想外に強くてビックリ・・・

黒あずきも・・・ちょっこっと覗いてます・・・

花形にご先祖様のブリエッタの面影がありますけど・・・花は、中輪です。

光の加減でいろんな表情を見せてくれますね・・・

引き続き少量生産ですね・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア・浮き紫

2013年07月26日 22時39分23秒 | ペチュニア

数年前まで梅雨に耐え切れなかった私のペチュニア達・・・

今年は、数品種強い系統が生まれてます。

それも・・・先人の努力を頂いた結果ですけど・・・

頂くと言っても私の場合・・・性質を受け継がせるのが目的で、色合いを頂くと個性がなくなりますからね・・・

 

この画像は・・・梅雨明けした頃・・・

数日前・・・連日の猛暑でも平気ですね・・・

中も蒸れてません・・・

お盆過ぎの過酷な条件でピンチ試験に耐えたら最強なんですけど・・・ちょっと難しいかな?

今日の画像・・・

ちなみに・・・品種名は、浮きムラサキです。 浮き紫?

昨年生まれた品種で、まだ流通させてません・・・

来期の品種としてご検討ください・・・お勧めします。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸っぱ~い

2013年07月25日 20時28分18秒 | 珍しい食べ物

7月末になると塩漬けしてた梅を日に干します。

表面がしわしわになって塩を吹く出すくらいに・・・

4~5日干したあとシソに漬け込み・・・

シソも塩もみしてたもの・・・

私の地方の梅干は、塩っ辛いですね・・・

漬け込んだ後・・・よくお日様に当てるのが真っ赤に染めるコツみたいです。

上手に出来たら真っ赤な梅干を紹介しますよ・・・たぶん見ただけで唾液があふれると思いますね。

 酸っぱいついでに・・・

カボス味の納豆を見つけました。

納豆に酸味・・・普通に合いますね~

 

カボスは、大分県でおもに生産されている酢を利用するミカンです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年こそ・・・

2013年07月24日 22時06分32秒 | ウインターコスモス

今日で7月に予定してた作業が終わりました。

全部で約・・・9000ポットです。

後は、手入れして希望価格で販売する努力あるのみですね・・・

昨年まで私の希望する品質に達しなかったので、出荷途中に・・・ほとんど破棄してました・・・

品種改良を始めてなかなか利益の出ないお荷物の品種でした・・・

今年こそ・・・期待してますよ~

こんな品種もデビューします。

これも名前がまだ決まってないんです。

早く決めないと・・・ラベル製作が間に合いません。

これは、きのう紹介してます。

これが今までのウインターコスモスですよ・・・

たまにピンクの品種を見かけますけど・・・色が薄いですね。

市販されている品種と比べたら我が家の個性が理解できると思います。

私の品種が出回ると・・・ウインターコスモスの品種改良に貢献できるかな?

まぁ~今の所・・・ウインターコスモスを交配してるライバルの人は、一人しかしりません。

その人・・・園芸界でかなりの有名人ですからね~知識もあるし・・・

そんな凄いライバルに対抗するためには・・・野生のカンと花の神様の気まぐれしかありません。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもオリジナルを・・・

2013年07月23日 22時05分07秒 | ウインターコスモス

天気が良くても日よけをすると快適・・・風さえあればとっても涼しいのです。

今日は、快適なので午後からも作業できました・・・

真夏なのに・・・ポットに直接挿し木する荒業ですよ・・・

誰も真似できません。

て言うか・・・常識的な生産者は、無謀なことをしないですね。

しかし・・・これを成功させると挿し木と植え替えの二工程を同時に消化できます。

挿したのは・・・オリジナルのこの品種・・・これでもウインターコスモスですよ・・・

名前がね~まだ無いんです。

どなたか良い名前浮かびませんか?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通り・・・

2013年07月22日 21時23分46秒 | 仕事

 ポットに直接挿し木・・・

究極の手抜き栽培ですけど・・・このオリジナル栽培に到達するまで・・・失敗もたくさんありました。

我が家の栽培品種も個性的ですけど・・・栽培方法も個性的ですよ・・・

ご覧のとおり・・・露地栽培です。

真夏に露地栽培する生産者は少ないですね・・・

 夏休みになった孫たち・・・少しだけ手伝ってくれます。

カンカン照りの日に日よけのない仕事でした・・・午後から休んだのでご心配なく・・・

後・・・数日で7月に予定してた仕事が終わりそうです。

 

追記・・・

夕方のニュースで、各県の平均気温のランキングが出てました。

一位は・・・なんと福岡県でした。

二位が沖縄・・・

一位になった理由は・・・朝の気温が高いせいだそうです。

福岡県の中でも私の地方が、最低も最高も記録する土地なんです。

福岡が一位っていう事は・・・私の地方が全国で一番平均気温が高いってことですね・・・

 

植物を生産する場合・・・優れた生産者は、よりよい気象条件の土地を求めて農場を作ります。

九州では、九重高原がベストですけど・・・夏の間だけ高原で栽培して秋の出荷なります。

品質は最高ですけど・・・平地に運んできたときに注意しないとダメージを受ける場合が・・・

 

私も・・・夏の間高原で生産するのは夢でしたけど・・・残念ながらそれだけの力がありませんでした・・・

まぁ~逆転の発想をすると・・・私なりの答えが出てきます。

日本で一番気象条件の悪い場所で品種改良をすれば・・・自然に選別されて残ったものは優れたもののはず・・・

あくまで夏の気象条件ですけど・・・何でも一番って言うのは嬉しいものですね。

今日のニュースネタ・・・これから営業で使わせてもらいます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすらドライブ

2013年07月21日 22時51分39秒 | お出かけ

今日は遠くまで出かけました。

目的地は特になく・・・ひたすら南へ・・・

高速を降りたのは・・・人吉

そこから山道を西へ西へ・・・

ナベ鶴の飛来地で有名な出水市へ・・・

そこから3号線を北へ・・・

ちょっと興味があった湯の児温泉を見てきました。

残念ながら温泉は楽しんでません・・・次回の楽しみに取っておきます。

とにかく長距離ドライブで、8時間くらい運転したのじゃないかと?

結局・・・鹿児島県まで行ったことになります。

お盆が過ぎないと泊りを計画する気になりませんね・・・

 

出水市から東の山の中にあるいわし料理のお店でお昼ご飯を食べました。

いわし茶屋って言うお店です。

いわし料理のお店なのになぜか巨大なタイのオブジェが・・・

ホタテの貝殻で作られてます。

二時半ころ到着したんですけど・・・店内は、お客さんで一杯・・・

かなり町から外れた山の中なんですけど・・・こういうことが個性の強みかなって思いました。〔オブジェじゃなくて〕

お客さんが帰るたびに・・・あちこちからありがとうございました~って声が聞こえてきます。

人気のあるお店は、気持ちよいですね・・・

これが注文したイワシ膳

イワシの刺身を食べたのは何年ぶりだろう?

煮つけのイワシも大きかったですね~

再訪の楽しみができました。〔かなり遠いけど・・・〕

これが湯の児の海・・・

前方の島は、天草ですね・・・

いつの日かフェリーで天草に渡る計画もしています。

湯の児温泉って一山越えた海岸に面して行き止まりの場所です。

狭い温泉街を貸し切りバスが通りますけど・・・行き止まりでした。

海を眺めてお湯を楽しむのにピッタリの温泉地ですね。

お盆が過ぎたら泊まってみたいと思います。

追記・・・

新しいパソコンになりました。

画像を縮小処理しないとブログに貼り付けられないんですけど・・・

縮小ソフトをうまく取り込めません・・・

なのでまだ画像なしです。

追記・・・2

何とか画像を処理できました。

イルカさんありがとうございます。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効率良く・・・

2013年07月19日 21時06分37秒 | 仕事

今日もポットに土入れ・・・

11時までに4000ポット終わりました。

あとは・・・ウインターコスモスとキツネのメマゴを植えるだけ。

今月中に終わるメドが立ちました・・・

8月になると初盆のお参りの人たちが来ますからね~

家族三人の経営ですから・・・仕事の手順は、極めてシンプルに工夫しないと間に合いません。

 

追記・・・

ガンマGTPの検査のために10日間禁酒したんですけど・・・その後、飲んだのは数回だけです。

ノンアルコールは飲みますけど・・・なぜか飲みたい気持ちになりません。

飲んだあと・・・体温が上がりますからね~それが嫌になったみたいです。

5日で空にしてた焼酎も飲んでませんね・・・

飲んでるのは、紅茶や麦茶ばかり・・・

ご飯をさらに減らして減量に挑戦してますけど・・・なかなか難しいね~

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神頼みのシュミレーション

2013年07月17日 21時39分06秒 | キンギョソウ

今月中に終わらせる予定の仕事を・・・暑いけれど頑張りました。

カンカン照りの下で・・・ポットの土入れ・・・

午後から金魚草植え・・・金魚草の苗を作るのは二回目・・・

当然・・・今の時期は・・・初めてです。

金魚草の特性を想像して栽培シュミレーションして挑んでます。

当然・・・夢見てなくちゃやれる仕事じゃないですね。

成否の結果は、10月に出ます・・・追加の記事が無い時は・・・失敗したと思ってください。

失敗したら種は、まだ残してるので秋蒔きに再度挑戦ですね。

何度でも・・・自分なりに満足するまで諦めません。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まず・・・一段落

2013年07月16日 19時00分07秒 | 家庭

ようやく父の納骨が終わりました。

お墓は、一番シンプルなタイプで、基礎工事は・・・自分たちで済ませてました。

基礎工事と言ってもブロックを並べて砂利をひいただけですけど・・・

なにせ初めてのことですから・・・イメージした通り・・・ピッタリ水平に設置できました・・・

お墓の場所は、自宅から歩いて数分の場所・・・母はいつでもお参りできますね・・・

来月は初盆・・・まだまだ準備が大変です(経験が無いので何が大変なのか・・・よくわからない)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に・・・

2013年07月15日 06時37分37秒 | 家庭

今は、次男のノートパソコンを経由して使ってるので画像を利用できません(知識がない)

今年の梅雨は、昨年と比べられないくらい雨が少なかったんですけど、まぁ~普通に一週間くらい続けて降りましたね・・・

今年の梅雨に耐えて元気に回復してる我が家のペチュニアの発表です。

以外に強かったのは、チョコワイン・・・昨年に続き夕焼けオレンジも・・・改良した朝倉ろまん・ミステリーも・・・あずきとキナココアと浮むらさきも元気でした・・・

画像の藤かすみも強いですね・・・・

徐々に雨に強いタイプが増えてきてます。

 

昨日は、父と母の念願だった先祖代々の遺骨をお墓に納める事ができました。

私の地域は、戦後納骨堂が早くに始まったそうです。

当時まで土葬だったお墓を掘って一部の骨を集めてお寺の納骨堂へ・・・

遺骨は、自然に帰らなくちゃいけないと考え始めた父たちは、昔ながらのお墓を希望してました。

じいちゃんとばあちゃんの遺骨は、我が家のお墓に埋めてるんですが、最初に収めた先祖代々の遺骨だけがお寺の納骨堂に取り残されたままでした・・・

引き取るって言っても簡単じゃないのです。

納骨堂の構造として個々に仕切られてるんですけど・・・深さが2mくらいあります。

お寺から借りた大きな掃除機で吸い上げるんですけど・・・なかなか難しい・・・

上がってきたものの半分は、土の塊・・・当時の様子を見学した母の記憶では、トタンの上で焼いて骨壷に収めていたそうです。

当然土葬の遺骨ですから・・・土まみれ

ある意味土には触れてたようですけど・・・

父の念願だった事をようやく実現することができました。

これで・・・父の納骨準備にかかれます。

既に自分たちで納骨する穴を確保・・・あとは、頼んでいた墓石の業者に連絡するだけです。

小さなお墓ですけど・・・ようやく父の望みを叶えることができますね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする