個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

とりあえず・・・

2014年06月30日 22時49分54秒 | Weblog
とりあえず初期化して動くようになりましたが、画像を用意できません。
ぼちぼち再開・・・
長男と次男と三男の力を借りて・・・
不調になった原因は、よくわかりませんが・・・gooブログのTEXTエディターの切り替えができなくなったのが最初だったみたい・・・いろいろ調べてみたらセーフティの解除をするとよいというのに従ってから一気に不調になりました。
簡単に言えば・・・ウイルスに対して脆弱になってるのでウイルス対策ソフトをインストールするようにと・・・その画面自体が、おかしかったようですね・・・さいきん広告画面にカーソルを移動させると画面が切り替わることがありませんか?
あれと同じような感じで・・・記事をクリックすると違う画面が、裏側に表示されてました・・・
当然ウイルススキャンしても出てこない・・・


ブログを書く必要がないと写真を撮りませんね~
ブログを書くために出かけたり・・・普段は気づかないことに興味を持ったり・・・
まぁ~私にとってブログは、記録と・・・出不精な私を出かけさせるために必要な事です。

孫たちの画像は、バックアップしてたんですけど・・・今年のお出かけ画像が消えてしまいました・・・なのでまた・・・出かけなくちゃいけません。
画像は、がんばって用意しなくちゃ・・・

こんな調子ですけど・・・改めてよろしくお願いします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボニンニクの収穫

2014年06月22日 20時56分45秒 | 野菜つくり


ジャンボニンニクの葉が枯れてきたので雨の降る前に掘ってみました。



花は、アリウムのギガンチュームそのもの・・・



球根は、ギガンチュームとはちょっと違いますね・・・

本体は、3~4個に分かれて・・・根元に黄色い小球が付いてます。



繁殖率は・・・普通のニンニクとかわりません。

一個・・・食べてみました。

普通のニンニクは、ホクホクした食感ですが、ジャンボニンニクは、大根みたい・・・

味も匂いもニンニクらしくないですね・・・

まだ一個しか食べてないので・・・結論は見送ります。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで安心

2014年06月21日 19時57分23秒 | ブルーベリー・果樹


サザンハイブッシュ系のブルーベリーの収穫が始まりましたが・・・去年から鳥に狙われてます。

去年は、予定の半分くらいしか収穫できませんでした・・・

なので今年は、鳥対策にパイプハウスを組み立てて・・・



防鳥ネットを張りました。

これでOK・・・今年は、20キロの収穫を目指します。



わくわくする色合い・・・



ラビットアイ系は、これからですね・・・

このピンクに染まった色合いがウサギの目の色に似てると言われてます。

だから・・・ラビットアイ系・・・ラビットアイ系の品種は、自家受粉しにくいので数品種植える必要があります。



鳥に負けないように・・・ついつい早採りの習慣がついてますね・・・

今年は、じっくり完熟収穫ができます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、すっきり

2014年06月20日 17時31分31秒 | 仕事


私の地方も田植えが始まりました。

夜は・・・カエルの鳴き声が響き渡ってます。

トラクターが大好きなコサギ・・・遠くから見ると白鳥?

トラクターの音に〔振動〕驚いて飛び出してくるカエルを狙ってます。



ブロック塀から、はみ出て育ってる我が家の月桂樹やミカン・・・

田植えの邪魔になりますね。



今年は、綺麗に剪定しました。

水田を保有してる農家ですけど・・・稲作は放棄してます。

パイプハウスを建ててた土地を片付けて・・・今年は、草刈もしたし・・・いつでも水田を再開できる状態に戻しました。

いまさら稲作をする気力は沸かないですね・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつから?

2014年06月18日 18時46分22秒 | 家庭


私の子供の頃からすでに行われていた おこじん様という行事です。

多分・・・荒神様の発音が訛ったものだと・・・甲神様と言う神様もいるような?・・・よくわかりません。

二ヶ月に一回のお祭りで各家庭を巡っていきますから・・・次回は、8年後?

主に子供達が、この掛け軸にお参りして、味ご飯を食べて終わりでした。

だんだん子供達がいなくなっていつの頃から当番の家庭だけでお祭りを済ますようになってますね・・・

子供の頃から見てた掛け軸をマジマジと眺めてみたら・・・



なんと鬼を踏みつけてます・・・両脇にはつがいのニワトリ

子供の時は、見てなかったんですね・・・



左手には・・・蛇

ネットで調べると弓を持ってるのが普通・・・



怖い顔の頭に・・・猫?

不思議な絵ですね~



お供えは、団子と味ご飯と芋の煮しめ

規模は縮小してますが・・・まだ続いてます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重の行く道・・・

2014年06月17日 18時36分32秒 | ペチュニア


微妙な色合いの八重ですけど・・・まだまだ



待望の色合いの予感・・・中心部分が濃い・・・あずきタイプの八重ですね。

グラデーションのある八重は、まだ少ないと思います。



咲き終わった花殻もあまり目立ちません・・・

夏の雨に強いと良いな~

頑張ってください・・・ペチュニア達


追記・・・

次男の結婚式で気力を使い果たしたのか〔何もしなかったけど〕・・・いまだにヤル気がおきません。

先月は、次男の結婚式の一週間前に友達の娘さんの結婚式に参加してました・・・

そして・・・来月にも結婚式に呼ばれてるのでね・・・まだ緊張状態が続いているのかも?

何も考えずに一泊旅行に行きたいんですけどね・・・結婚式が終わるまでおちつきません。

私って・・・ストレスに弱い体質かも?
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ元気なペチュニア

2014年06月16日 20時16分02秒 | ペチュニア



一癖あるんですけど・・・丈夫な苺みるく

光が強いとピンクの発色が良くなります。



小型の品種なので鉢植えでも楽しめますね・・・

ちなみに鉢サイズは・・・4寸?



玄関前の寄せ植え・・・

優しい色合いが上手く取り持っているようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな思い付き

2014年06月15日 22時28分00秒 | ペチュニア


玄関前のコンテナに植えてる名前のないペチュニア・・・



変わった色合いの花弁を眺めていたら・・・

涙を流しているような模様・・・

何とかの涙とか・・・雫とかのイメージの品種名が浮かんできました。

将来・・・良い名前が浮かんだら商品化出来るかも?



今年の春から注目している品種・・・仮の名前は、朝倉ろまん・ひみこ・・・色合いは、ともかく丈夫さと管理のしやすさはピカイチです。

さらに夏越し試験を続けます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの

2014年06月14日 23時41分32秒 | 珍しい食べ物


サザエ買って来ました・・・

海への憧れの象徴が・・・今日は、サザエ・・・20個

奥さんの姉さんと兄さん夫婦を誘って焼肉の計画を立てました。

明日は、父の日らしいし・・・



火も無いのにビールからスタート・・・

私は、最初の一缶で終了でした・・・その後は、お茶ばかり・・・

今頃の時間になって・・・ぼちぼち焼酎でも飲もうかなって気分ですけど・・・



冷凍してた山女も・・・山女は、串に刺して焼かないと網にくっつきますね・・・反省

肉の画像が無いですけど・・・もちろんありますよ・・・

アメリカ牛のサガリと佐賀牛・・・豚バラ肉のウナギのタレ焼き・・・各1キロ

サザエが人気で17個も食べてました・・・

私は、肉より魚かなぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い

2014年06月13日 19時26分46秒 | ペチュニア


こぼれ種から出てきたペチュニア・・・かなりの変わり色・・・

普通の品種に飽きた人の・・・さらに一部の人に喜ばれそうな予感・・・



咲きはじめは・・・こんな色

色の変化も楽しめますね。

この場所で育ったのは、これ一本・・・私に育てて欲しいとペチュニアからのメッセージかもしれません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと進化

2014年06月12日 19時28分22秒 | ペチュニア


新しい品種の夏越し試験・・・

まだまだ選別しますけど・・・

とりあえず一部紹介・・・



あずきタイプの濃い目の色合い・・・

九州でも売れるかな?



上品なピンク・・・都会向き?

と・・・言うより当たり前に飽きた人に・・・個性的な人へ・・・



黄色系の中で中心に変化が・・・

新しい変化だと思います。

今日の品種たちは、無難な正統派ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置されても・・・

2014年06月11日 19時24分45秒 | 


売れ残った苗や、規格外の商品は、畑へ・・・



畑でビオラが満開・・・



黒あずき と 朝倉ろまんレッド

捨てられたのに健気に咲いてますね・・・誰が捨てた?

捨てられるような状態だったのが回復して元気になったんだと思います。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の仕込み

2014年06月10日 21時29分08秒 | 


去年の秋の画像です。

秋になって最初に出荷するのが、この品種・・・オキザリスのボーウィ



5月になると休眠して葉が枯れます。

真夏になる前に球根を掘りあげて・・・確保



新しい球根が出来てますね・・・



こんな感じで・・・



5倍から10倍に増えますね・・・

球根を買わないって所が大事・・・


追記・・・オキザリスの仲間は、世界中に散らばっていて性質もさまざま・・・

一般的には、秋植え春咲きが主流みたいですね・・・

このオキザリスも本を見ると秋植えになっていると思いますが・・・私は、秋植えにこだわらず掘り上げたらすぐに植えてますね・・・

掘り忘れて放置してたらお盆過ぎに開花した事がありました・・・もしかしたら早植えが出来るのかなと・・・

今植えるって事は、真夏の直射日光にさらされるって事ですね・・・生産者としては、球根が腐ってしまわないかと心配になる温度ですけど・・・

真似をするしないは、自己責任で・・・

一般的な常識的栽培方法じゃなくても正解な事もあると感じてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重の夢

2014年06月09日 17時47分57秒 | ペチュニア


我が家らしい八重を求めて・・・



少しでも可能性のある色合いを選別してます。



まだまだ微妙ですけど・・・性質も含めて徐々に進化してる気配を感じてます。

頑張れ・・・ペチュニア達・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで進化してます。

2014年06月08日 06時18分39秒 | ウインターコスモス


ぼちぼちウインターコスモスの仕込みに入ります。

本来のウインターコスモスは、こんな感じ・・・短日植物なので花は咲きません・・・

秋になって日照時間が短くなって花芽分化します。



我が家で改良しているウインターコスモスに、四季咲きの性質を獲得してる品種が・・・

この白の品種も花を咲かせてますね・・・おまけに花が大きい・・・三倍体かな?



こちらは、紅花火・・・特徴的な花の模様なので人気があります。

6月まで咲いてくれるなんて優秀・・・優れた品種です。



月虹・・・ゲッコウっと読みます。

月夜に発生する自然現象の言葉・・・気に入ってる品種名です。

期待をしてた春の出荷でしたが、結果は・・・不調・・・あまり売れませんでした。

四季咲きのウインターコスモスなんて、誰も知らないので普及させるのが、まだまだ大変・・・

今年から、有名な生産者が栽培してくれるので知名度もアップすると思いますね・・・

やがてウインターコスモスは、四季咲きが常識だって言われる時代になると信じて・・・



追記・・・

ネットでまた月虹にそっくりの品種を見つけました。

昨年は、お店で苗も発見・・・購入して比べてみたら性質は違いましたが・・・私の組み合わせで交配しないと再現できない色合いです。〔絶対じゃない〕

6年ほど前に交配してようやく出来た4粒の種からスタートした品種改良〔ウインターコスモスには種が出来ない〕・・・憶測ですけど・・・私の品種を交配親にすれば再現するのは、楽です・・・そんな意味で・・・せめて発表するなら違う色合いに挑戦してほしいと思いました。

不景気な時代の中で園芸に癒されている消費者の人たちに、オリジナルを届ける努力を続ける事が必要ですね・・・

多くの人たちが、園芸さえ楽しめなくなってしまった日本・・・心にゆとりを感じる事ができる国になりたいです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする