溜まっている録画の消化。今回は刑事ものアクション映画2本。
まずはスティーブマックイーン主演の"ブリット"。ブリットって弾丸のことだと思っていたらタイトルは"BULLITT"。マックイーン演じるシスコの警部補の名前。ある上院議員からの依頼で犯罪組織摘発のための重要証人を警護することになったブリットのチーム。ところが警護開始早々に襲撃を受け証人は重体、居合わせた同僚刑事も重傷を負ってしまう。犯行に不審な点を感じたブリットたちは真相を突き止めるため捜査を始める...
という感じで、派手なアクション映画というより真っ当な刑事もの。
オープニングタイトルの画面と音楽がカッコいい。ブリットはいわゆる型破りな名物刑事。こういう場合上司が無理解だったりするんだけど、ブリットの上司は彼を信頼していて思うようやれって言ってくれるいい上司。撃たれた刑事も犯人の特徴や武器までしっかり覚えている、もう一人の相棒もやり手でブリットと二人でホテルの従業員から証言を引き出すテクニックはなかなか。警官なんだから本来こういう有能な人ばっかりのはずだよな。証人を襲った殺し屋もターゲット以外は無理に殺そうとしない辺りはプロ意識は高そうだけどちょっと詰めが甘いよ。その殺し屋(ガンマンとドライバーの2人組)とブリットのカーチェイスシーンがカッコいい。ブリットが乗るグリーンのフォードムスタング(世代的に'マ'より'ム'が馴染む)がカッコよすぎ。音もイイ(たぶんアフレコだろうけど)。この時代のアメ車でのカーチェイスは迫力がある。坂の多いシスコの街を飛び跳ねながら走ったり、坂を下りきったところでタイヤ鳴らしながら急カーブしたり、お約束のぶつけ合いもあるし、アメ車ならではのアクション連発。最近の車でこれやるとジャンプの着地でおなか擦ったり、フロントのバンパーが吹っ飛んだりしてみっともない姿になってしまいそう。意外だったのはコーナンリングが結構スムースなこと。車体は外側に大きく傾いたりするけどほとんど横滑りしてない。
それでなんとか事の真相が分かってきて、最後は夜の空港で追跡劇。PAN-AMマークのヒコーキ懐かしい。
件の上院議員(演ずるのはロバートボーン)が終始黒幕感プンプン漂わせてて気になる。
小道具としてちらっと登場する電送写真装置、電話の受話器をカプラに押し込んで音声としてデータを受信して画像をプリントするやつ。昔はみんなこれだったよなー。
なかなか面白い映画でした。
次はクリントイーストウッドの"ガントレット"。なんか意味不明の邦題だけど原題は"The GAUNTLET"、剣道では籠手に当たる甲冑の一部のこと。発音的には"ゴーントレット"が近いかな?
こちらもイーストウッド演じるショックレー警部補(主役にしやすいポジションなのか?)がある事件の容疑者(証人)を護送するよう命令を受ける。ラスベガスで証人を引き取って(男だと思っていたら実は女性しかも所謂商売女)、移送を始めた途端に命を狙われ始める。しかもいつの間にか凶悪犯にでっち上げられて警察からも追われることに。
それでも何とか逃げ回るうちに黒幕が誰かに気付いたショックレーが反撃に出る...
最後は鉄板を張り付けた即席装甲バスで警官隊が待ち受ける市街地に突入。猛烈な銃撃を受ける。いくら何でもこれじゃ助からないと思うんだけど、命令を受けた警官もなんかおかしいと思って手を抜いたに違いない。バリケードも作らないなんておかしい。
移送される証人(ソンドラロック)が商売女らしく結構肝が据わってる上頭もいい(大学出だといってる)、それでいて時々かわいい所を見せるのが魅力的。
ショックレーも初めは任務を忠実に遂行しようとするまじめな刑事に見えたけど(クリントイーストウッドがそんな役のはずはないが)、だんだんぶっ飛んでくる。パトカーを警官ごと奪ったり、暴走族からバイクをかっぱらったり、しまいにはバスジャック。任務達成できてもあとで始末書大変だぞ。
全体的には面白い映画だったけど、唯一文句を言いたいのは装甲バスもう少しスピード出せなかったの? 銃撃の中をゆっくり進むのはイマイチ迫力不足、ここは突っ走ってほしかった。
|