人間ドック行ってきました。
在籍会社が横浜にある(今は出向社員)関係で横浜の病院で受診しました。
面倒な手配を会社でやってくれるのはいいんですが、横浜まで行くために5時起きはつらい(^_^;)
検査の結果はさておき(当日は仮の結果しかわからない、正式な結果は後日送付されてくる)、久しぶりに横浜まで出張ったので帰りはあちこち寄り道です。
ところが、覗いてみようと思っていた店の何件かが無くなってガッカリ。
(事前にリサーチしてないのが悪いのだが...)
とりあえず"き"カメラ店でNikonのMF一眼レフを物色。
FM3AとかNewFM2とかは中古でもイイ値段しますね、
FE2がもう少し安かったら買っちゃったかも(つまり買ってない)。
代わりに(?)、625型の電池(VARTA p625u)を見つけたので2つほど購入。
Rollei35用のPX625の代用になります。
これだけではなんか物足りないので(なにが?)秋葉原へ...
"ソ"中古店でNikon E2100を3台も発見!
しかもドナーに最適な破損品もある!
で、電池ケース蓋のロックとCFカードソケットの蓋が壊れてまともに使えんやつを
付属品つきで約3500円で購入。
これで修理再開できる!
すっかり機嫌が良くなったので、よせばいいのに"レ"模型店へ。
特価品でD社ArkRoyal(1/700)をゲット。
ArkRoyalはこれで3代そろいました。
他に良くわからんメーカ(チェコ製)のP-51A(1/72)も購入。
簡易インジェクションとはいえバリがひどい。
機首だけどっかのB/C型に挿げ替えたほうがいいかも。
今日はずいぶんと散財しました。
T社のレパルス(1/700)も出るというのに大丈夫なのか??
|