KHX Products - BLOG Division
Moved from GMO AutoPage in Mar. 2022.





散歩の記録。

01/09: 約8.5km
善福寺池方面。

立派な欅の木があるのはその名も"坂の上のけやき公園"、そのまんまですね。

下の池にいた鷺らしき鳥。鳥には詳しくないのでよくわからない。

上の池。冬場は藻とかあまり生えないのだろうか水面はきれい。

01/11: 約5.3km
井の頭公園までのほぼ最短コース。

ここにも鷺らしき鳥。

もちろん鴨もたくさんいる。

01/13: 約5.4km
この日も井の頭公園。

またしても鴨さん。なんていう種類なのかは分からない。公園内には写真付きで水鳥の説明が掲示されてるんだけど、その場でわかっても帰るころには忘れてる。



コメント ( 0 )





新年一発目のお散歩レポート。

01/04: 約7.9km

ラピュタは本当にあったんだ!(^ ^)

玉川上水を辿って井の頭公園へ。その南側にある三鷹の森ジブリ美術館(の前)まで。
まだ正月休み中なので結構人がいた。

窓口のトトロも忙しそう?

01/07: 約7.4km
神田川沿いの遊歩道を歩いて高井戸まで。

井の頭線の車両基地。"鉄"というわけではないのだがせっかくなのでパチリ。
遊歩道はちゃんと整備されているし、所々小さな緑地や公園があって好きなタイミングで休憩可能。
とはいえ高井戸くらいなら休憩なしでも行ける。


遊歩道から見える清掃工場の煙突。ここでデジカメ(ニコンE4100)はお約束の電池切れ。
清掃工場には高井戸市民センター(杉並なのになぜか市民)が併設。中にカフェもあったのでここで一服。


市民センター前から煙突を撮影。
こっちはスマフォカメラで。デジカメ(4M)の3倍の画素数(12M)で撮れるんだけど、投稿するときは縮小するのであまり意味は無い。




コメント ( 0 )





お散歩記録第4弾。

12/17: 約5.9Km
井の頭池の一番奥まで行ってから吉祥寺駅へ出る比較的短いコースで行きました。

紅葉も見納め。

12/21: 約7.7km
(写真無し)
玉川上水に沿って井の頭公園まで行って、動物園の外壁に沿って回り込んで吉祥寺まで。動物園と道路一本隔てて普通に民家がある。騒音とか匂いとか大丈夫なんだろうか?

12/23: 約8.5km
ちょっと遠いけど荻窪三庭園へチャレンジ。

これは途中に寄った春日神社。茅の輪があった。通り方には作法(8の字を描くようにぐるぐる回る)があるが面倒なので普通に通過。
右に写り込んでいるのはカメラのストラップ、初歩的なミスです(_ _;

南側の芝生公園から見る荻外荘。

荻外荘。近衛文麿の邸宅だったことは有名(ですよね?)。内部も見学できるようだったけど人が多いのでやめた。

角川庭園。角川書店の創業者の邸宅を整備したものだそうです。外見的にはちょっと大きなお屋敷っていう感じ。内部は見学可能。ちょっと凝った作りで、建築に興味がある人には面白いかも。

角川庭園にあった井戸ポンプ。昔は都内で見よく見かけた。実家の隣にあった家にもこれがあった。
最後に太田黒公園。

入り口のイチョウ並木。すっかり葉が落ちてしまっていたのが残念。紅葉(黄葉)スポットとして有名らしい。

休憩所から眺めた園内。傾斜を利用して小さい流れと池が作ってある。

12/26: 約5.8km
この日も割と短めのコースで井の頭公園。

歌にも歌われる神田川のここが源流!

12/28: 約7.2km
桃井原っぱ公園。

松庵稲荷神社。ここにも茅の輪が。

こちらが桃井原っぱ公園。元日産自動車の工場跡です。そして戦前は...

中島飛行機の工場だったところ。ヒコーキ好きには巡礼必須の聖地である(そんな大袈裟ものじゃない)。

ひとまず今年のお散歩はこれで打ち止め。


コメント ( 0 )





運動不足解消のためのお散歩。

12/14: 約10km
久しぶりに善福寺方面。

善福寺池(下の池)。池といっても半分くらい草が生えてて湿地状態。

遅の井といわれる湧き水(の再現)。源頼朝の伝説があるらしい。
ちなみにこの辺りは湧き水が多くて井の頭池、善福寺池、三宝寺池(石神井池)などはみんな湧き水でできた池。
(小学校の社会科で習ったような記憶が...)

こちらが上の池。井の頭池のような細長い形状なんだけど幅があるので広く見える。貸しボートもあるんだけど冬季休業中。

上の池の畔。すでに紅葉に季節は終わり。

余力を駆って近くの井草八幡にも寄ってみた。

北参道の鳥居。普通の神社は本殿から南に向かって参道があるんだけど、井草八幡は青梅街道の南側にあるので参道は北と東に向かって伸びる。

楼門。

本殿。説明の看板には杉並区に現存する最古(江戸時代初期)の木造建築とある。(立てたのは今川氏)

こっちは東参道。かなり長い(撮影位置はちょうど中間くらい)。ここで流鏑馬が行われる。


コメント ( 0 )





散歩中に撮った写真。
カメラはデジカメ(Nikon E4100)、トリミングとリサイズはGIMPを使用。

11/22:

井の頭公園。

11/27: 約10km

井の頭弁天堂表参道入口にある鳥居。今は吉祥寺駅方向から来る人が多いけど、社殿から南に延びる表参道から入るのが正しいらしい。地図でたどると、その先は人見街道、烏山通りを経て甲州街道までつながる。でも都心(つまり江戸)から来るなら青梅街道-五日市街道を通った方が近いような気がする。

井の頭公園。

井の頭公園。

11/30: 約 7km

牟礼神明社。初めて来ました。久我山稲荷に似た、南側に向いた高台にある。こういう立地の神社はよくある。

井の頭公園。

井の頭池。

12/03: 約 7km

井の頭公園

井の頭弁天堂。ここも外国人観光客が多いのか、絵馬には横文字が目立つ。

12/09: 約 8km

神田川。この日はいつもと別方向。

高井戸公園。井の頭線富士見ヶ丘駅の近く。昔はNHKグランドって呼ばれてたあたり。いつの間にかきれいな公園が整備されてました。


2024/12/16: 歩行距離を追記。カテゴリー変更


コメント ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧