日々フ~ラフラ

北海道のおいしいモノや温泉・サウナなど。

妹背牛温泉 ペペル (妹背牛町)

2024-10-23 15:00:00 | 近郊の日帰り温泉

この日女性はレタラの湯
(実際はもっと暗いです)

妹背牛温泉ペペルであったまってきました。
(温泉の画像はHPより)


今年の4月に全面改装されて
リニューアルオープンしたペペル。
どこもかしこも新しくてキレイです。
カランなんかもピカピカでしたよ。
アイヌ語でレタラは白、クンネは黒。
テーマカラー(って言うのか?)の
通りの浴室。

浴槽は主浴槽が天然温泉、ジェット風呂
電気風呂、そして水風呂。露天風呂も
あります。
主浴槽と露天風呂以外は白湯では
ないでしょうか。

泉質は単純温泉。穏やかで優しい泉質。
色は透明ではなく緑茶色で、入っていると
うっすら気泡が体につきました。
大きな窓で明るい印象の浴室です。
主浴槽は窓側に6人のオバちゃんが
ゆったり並んでのんびり入っていたので
一度に10人くらいは入れるサイズですね。


男性はクンネの湯でした

さて、サウナ。ゆったり座って定員16名。
温度は90度前後でした。
オートロウリュは10分間隔らしいのですが
3回中1回しか当たらず。
テレビはありますが、音量がちょうどいい!
大きめ音量の施設が多い中、ペペルは
うるさく感じない音量(私比だけど)

露天にバレルサウナ 橫にシャワーあり

バレルサウナは定員6名となっていますが
4人が限度かなぁ。
こちらは80度くらいで、ゆっくり
蒸されることができます。

水風呂はやっと最近になって水風呂の良さが
わかってきた私が少しだけ長く入れる水温。
20度くらいでしょうね。

特筆すべきところは広々した脱衣場です。
リターン式ロッカーが80個。
ロッカーとロッカーの間が広く、
ベンチが5台(だったかな)の設置も広い。
湯上がり休憩がストレスなくできます。
ここの脱衣場がほんとイイ!


味噌ラーメン


館内のレストラン米里(ベイリー)で
ラーメンをいただきました。
ほんのり生姜が香っておいしい!
サウナ後の濃い味噌ラーメンが体に沁みる。
沁みすぎてスープ飲み過ぎるくらい。

醤油ラーメン

同行者は醤油ラーメン。
少し甘めのスープがおいしいとのこと。
道北系のラーメンなのかな?
麺が好みの分かれるところかも
しれませんが、おいしいラーメンでした。

この後、休憩室で1時間半も爆睡。
ちょっと疲れていたのもあって
スッキリしました。良い温泉です。

オリジナルのモクタオル

リニューアルしてオシャレになった
ペペル。13年前に行っていました。
かなり古いけど良かったらどうぞ。

妹背牛温泉 ペペル - 日々フ~ラフラ

今ではかなり良くなりましたが「腰痛緩和」の為、先日の鶴亀温泉に続いて今回はペペル。私の場合、暖めると「腰痛緩和」になるようです。ホームページで「掛け流し」「泉質...

goo blog

【お煙草状況】
館内禁煙 喫煙所あり
【駐車場状況】
広い無料駐車場あり
【その他状況】
*シャワーはすべてリファ
ドライヤーもリファ
*シャンプー、ボディシャンプーあり
(季の滴シリーズ)
*レストラン以外でも休憩室で食事可能
(持ち込み禁止。レストランメニュー、
売店販売商品に限る)
*休憩室に一蘭の味集中カウンター並みの
ぼっち席あり
*貸出サウナマットあり
*脱衣場に給水あり
*レンタルタオルセットはマイクロ
ファイバータオル
*浴室内に荷物置場あり
*浴室内にトトノイ椅子あり
(2ヵ所計5脚)
*バレルサウナ橫にインフィニティ系
チェア、露天風呂橫にベンチあり