ビールはプレモル
今年の3月、帯広に サウナ旅 と称して、
北海道ホテルに宿泊しました。
2連泊の1日目の夕食はテング道場。
旅行前、どのお店で夕食をとるか
大量にリストアップします。
しかし予約はしません。
当日、何が食べたくなるかわからないのと
食事の時間に縛られて、訪れたい場所を
諦めるのは残念に思うからです。
よっぽど行きたいお店なら予約しますが
概ねそんな感じで、行き当たりばったり。
この日はリストアップしたお店が
ことごとく満席で振られ続け…
3月とは言え底冷えする帯広。
店舗からこぼれる暖かな光にふらふらと
吸い込まれたのが、テング道場。
まったく下調べなしのお店でした。
飲み放題あり 2200円
一品料理を楽しめる居酒屋でもあり
お酒と焼肉を楽しめるお店でもあり
ご自慢のテング焼きとお酒のお店。
他のお店も混んでいましたが、
テング道場も混んでおり、ラッキーな
ことに1テーブル空いており、
夕食&ビールをいただけました。
お肉焼いてビールガンガン飲もう!
やっぱりロースターっていいよね。
秘伝テング味噌
野菜モリモリ
焼肉も注文しましたが
野菜モリモリ
焼肉も注文しましたが
謎のテング焼きも気になって
お願いしました。
鳥もものテング焼きです。
ホームページのメニューを見たら
チャンチャン焼きとなっていますが
この時はテング焼きとメニューに
ありました。
テング焼き=チャンチャン焼きですね。
シメのうどん
底冷えの帯広をあちこち彷徨って
底冷えの帯広をあちこち彷徨って
冷えた体を焼肉とテング焼きが
あたためくれました。
そこに冷たいビール!
もうね、寒いんだか暑いんだか
わかりませんが、言えることは天国。
そしておいしかったー!
地元の会社帰りの男性客が多かった印象。
店員さんも親切で楽しい夕食でした。
帯広っておいしいお店が多いですね。
【お煙草状況】
全席喫煙可能
【駐車場状況】
ない…と思われる