![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/799dd46e7afb1132f872a65bfc814356.jpg?1675481134)
連泊2日目のお昼ごはんを
埜ノ山キッチン はるらんなで
いただきました。
はるらんな は 心の里 定山のお隣
埜のてらす内にあります。
昨年の11月にオープンしたばかり。
くつろげる雰囲気のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/13/40a829e6b1ca537662ba4d7ed1c7cf12.jpg?1675481734)
お食事メニューはシチューのみ。
ヨモギのフォカッチャと季節のスープ
野菜たっぷりのシチューのセットです。
食事以外ではプリンが好評のようですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/0fde76897cffaadd2c1ec27781041854.jpg?1675481789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/a01aaf9be5381e37a2672844be3f5ac3.jpg?1675481939)
ヨモギのフォカッチャ。
よく噛むとヨモギの風味が感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/e8d4e045bb0261472d15a53b137f65d8.jpg?1675482049)
季節のスープ。
玉ねぎと名前を忘れましたがひょうたんの
ような形のカボチャ(バターナッツかな?)を
バーミキュラでコトコト煮てほんの少しの
塩とオリーブオイルで仕上げたスープ
だそうです。素材の味が楽しめるスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/b3cc0723216152f5022782a0e969d483.jpg?1675482465)
意外にもカボチャより玉ねぎの甘味、風味が
強かったです。
サラサラではなくコッテリした濃厚スープ。
滋味あふれるってこういうことなのかなと
思うおいしさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/0736f54d90a55a795c5fff200d05c42d.jpg?1675482863)
お待ちかねのシチュー。
器ごと加熱しているそうです。
私はそそっかしく、火傷をよくするので
慎重に慎重を重ねていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/a74d300cbacf8dd4180df6af63639521.jpg?1675482972)
無料トッピングが選べます。
私も同行者もスモークチーズを
お願いしました。
トマトベースのスープに野菜と
豚肉の塊肉が入ったシチュー。
味は薄味です。そこに濃厚なチーズが
加わり味にメリハリがつきます。
粉チーズも無料トッピングにありましたので
それもおいしいかも。
ちょっと塩気を足すとよりおいしく
いただけると思います。
お肉も野菜もたっぷり、ベースのスープも
手間ひまかけて作っていると感じられる一皿
野菜の甘味が感じられます。
たくさんの種類の野菜が入っているので
「今日の野菜」みたいに手書きの紙が
メニューと一緒にあるといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/59/539288772ea457a5877073baf2500bfc.jpg?1675485053)
笑顔の接客で心地よい時間を過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/88f59c37b543b39ad0283ff3d0ac2dbe.jpg?1675485298)
埜のてらすは はるらんなの他に
地元野菜やおいしいモノ販売コーナーや
ワークショップやアクティビティ
(これ、うまく発音できない)のコーナー
(って言うんだろうか)などもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/3f80bf692c0d3dae13a6360427865087.jpg?1675485773)
ふる川の日帰り温泉とはるらんなの
シチューのセットが2500円だそうです。
ふる川日帰り料金1500円とシチュー
1650円、合わせて3150円なので
お得ですね。
日帰り入浴時間が12時から15時
はるらんな営業時間が11時から15時なので
シチューを食べておなかホカホカからの
温泉でホカホカのスケジュールになりますね。
【お煙草状況】
全席禁煙 (喫煙室もなし)