日々フ~ラフラ

北海道のおいしいモノや温泉・サウナなど。

ごはん家 うお福 伏古店 (東区)

2024-09-29 08:00:00 | おいしいお店(札幌)

急に焼き魚が食べたくなることがあり
通常は「喉が乾いたんだよねぇ」
(ビール飲みたいんだよの意味)と
居酒屋さんへ行きます。

居酒屋ではなく食堂で焼き魚!を欲する
ことがあり うお福 に行ってきました。

ごはん家 うお福

ごはん家 うお福のブランドサイトです。脂乗り抜群の銀だらをはじめ、こだわりのお魚とアツアツ炊き立てご飯をぜひご賞味ください。

ごはん家 うお福



同行者注文のとろさば一夜干し定食

どこに行こうか迷いましたが
評判の良い うお福 に決めました。
この日は日曜日だったかな?なので
かなり混んでいました。
時間帯もあると思いますが、
人気店なのが伺えます。

実は魚が苦手ですが、焼き魚は時々
無性に食べたくなります。
そんな魚チャンスの時は、人気店を
選ぶようにしています。
だってね、適当にお店を選んで
ハズレだった場合、それ以降長いこと
魚がダメになってしまうんです。
アタリだったら細々と魚チャンスは
続くのですよ。
うお福はアタリのお店!おいしかった!

銀かれい西京粕漬け定食

定食はメインの焼き魚の他、
煮物の小鉢も付いていました。
食べたいモノを食べたいMAXタイミングで
食べられるって幸せですね。

カリッと焼けたフチ(って言うの?)に
しっとりしつつ瑞々しさのある身。
西京粕漬けの風味も良く、シロ飯進む塩梅。
おいしかったです。
同行者もおいしいを連発。


魚が苦手と言うと「本当に旨い魚を
食べていないからだ」と力説されることが
時々あります。違うんですよ、みんなが
おいしいと思う風味がダメなんですよと
思うんですけどねぇ。
なんで「あぁそうなんだ。じゃ、何が
好き?」って言えんかね。

魚チャンス時は人気店を選ぶと
書きましたが、あまりにも魚に特化した
お店に行くと、焼き加減が絶妙すぎて
心中「あの、も少し焼いてもらっても
いいですか…」になってしまうこともあり。
我ながらの自分の好き嫌いがめんどい。

あ、ホッケ(一夜干し)はどこでも
おいしくいただけます。
道民だからでしょうか。

【お煙草状況】
全席禁煙
【駐車場状況】
店舗前に広い駐車場あり
【その他状況】
*お肉料理もあり
*タッチパネル注文


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。