キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

自転車は車道走るもんだが…

2008-06-04 21:02:13 | 雑談
自転車は車道を乗りなさい!と言われてそれなりに日数が経ちましたね。元々車道でしたっけ…?まぁいいや。

でもハッキリ言って危ないですよね。この辺だと車道に乗られると対向車が来ている状態では渋滞発生の元凶となりますよ…。「お前轢かれたいのか!?」ってマジで思う程に中学生とお年寄りは危険です。おいおいおいおいおい…って思う事もしばしば。歩道あるんだから歩道乗れよ!っていう意見は大義名分によって軽く潰されているんでしょうか…。

明らかに都会の感覚だけで決められた感じがプンプンしますね(笑)自転車専用道路なんて見たこと無いですしねぇ…。

と、言ったものの、別に今までと全く変わらない状況で相変わらずフリーダムです。もう慣れっこ…という表現もおかしいですけど…別に平和でええのう~って感じです。速い自転車に乗る人自体をまず見かけないですし、違反になるとはいえ普通に歩道走ってますし、いちいち警察も取り締まりませんし…平和ですねぇ。でも夜はライトくらいは点灯してくれ。

青森はよく運転マナーが良くないとされています。山形出身のケイビー曰く「坂道発進で詰めてくる」「車線変更時ウインカー出さない」「スピード出す」など言っていましたが、坂道発進は容赦なく詰めてくる人結構いますよね(笑)まぁまぁこれはAT主流ですし、あまり問題ないでしょう(MT乗りはウデの見せ所ですね)。

車線変更時のウインカー出さないってのは、よくあります。そして「テメーなんか入れてやるか」みたいな精神がある人もいてたしかにマナー悪いですね。スピードに関しては、前に車がいないと法定速度プラス20キロは当然の如くです。急いでいる人が多いんでしょう(笑)前にも車がいないのに法定速度で走っていると煽られるか抜かれます。普通に考えれば変ですよね…。こりゃマナー悪いって言われても文句言えないわぃ…。

ひどい。

あ~疲れた。集中講義はとりあえず一区切りで、次回は19日。2、3、4、5限と連続4時間です、ぬお!